


PC何でも掲示板
現在、富士通ノートパソコンのFMV -BIBLO NW/G75でWindows7 を使用していますがWindows10をインストールして使用するのが可能であればやってみたいと思いますので、何方か知恵をお貸しいただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:23055501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモタロサン66さん こんばんは
数年前ですが、NECと東芝Win7をマイクロソフトのページからWin10へアップして今でも使っています。
マイクロソフトのページや、7から10へのアップの記事はたくさんありますから検索されてみてください。
書込番号:23055569
3点

安直にアップデートするには、下記サイトの「今すぐアップデート」をクリックして下さい。(自己責任です)
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
書込番号:23055572
5点

>モモタロサン66さん
キハ65さんが紹介されておられる
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
>開始するには、Windows 10 をインストールするためのライセンスが必要です。その後、メディア作成ツールをダウンロードして実行することができます。ツールの使い方についての詳細は、下の説明をご覧ください。
に従って、「メディア作成ツール」をダウンロードしてインストールして実行してください。
Windows7からWindows10には無料でアップグレードできます(Windows10ライセンス購入は不要です)。
ただし、Windows10用のドライバが自動的にインストールされるか否かが不明です。
Windows10へのアップグレードがうまくいかない、または、Windows10にアップグレードできてもドライバが無いために動作に問題がある時には、購入時の状態にリカバリーしてください。
書込番号:23055670
4点

9年前のモデルだからHDDの経年劣化が心配なところ。
リスク低減を考えるなら費用はかかるが現HDDの中身をを新しいHDDかSSDにクローンコピーしてから入れ替えて、それをWin10アップグレードするのが一番だと思う。あと初期インストールされている富士通製ソフトの大半は動作しなくなるからそのつもりで。
書込番号:23055692
3点

> 数年前ですが、NECと東芝Win7をマイクロソフトのページからWin10へアップして今でも使っています。
などと、何の注意喚起もなくWindows7からWindows10へアップデートしても問題なく使えるかのようなアドバイスがあります。
しかし、お使いの機種はWindows10のサポート対象外と思われます。
Windows10へのアップデートは可能ですが、アップデートにより不具合が生じたり、CPUの性能不足やメモリ不足等の理由により動作が遅く実用に耐えないものとなってしまう可能性もあります。
キハ65さんが注意喚起して下さっているとおり自己責任ですし、papic0さんが注意喚起して下さっているとおりリカバリーの手立てを確保しておく必要があるなど、あくまでサポート外のアップデートであることを十分理解した上で行って下さい。
ちなみに、私もいくつかのサポート外のWindows7機種をWindows10にアップデートしましたが、CPUの性能不足で実用に耐えないものが2機種ありました。
書込番号:23055707
4点

>papic0さん
ご回答ありがとうございます。ご回答の中に購入時の状態にリカバリーしてください。との記載が有りましたが、前以て現在のWindows7の環境をバックアップしてから行うと言う事でしょうか?知識が乏しく申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
書込番号:23055716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>里いもさん
ご回答ありがとうございます。
色々調べて試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23055728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。
自己責任ですので慎重に色々なアドバイスを参考にしてやってみたいと思います。
書込番号:23055734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DELTA PLUSさん
ご回答ありがとうございます。
皆様のアドバイスを参考にしてチャレンジするか又は諦めるかを決めたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:23055747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモタロサン66さん
Windows7がインストールされている状態で、リカバリーメディアを作成できるはずです。
機種は異なりますが、
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/pdf/B5FK/B5FK4111.pdf
を参考にして、Windows10へのアップグレードを実施する前に、Windows7のリカバリーメディアを作成してください。
書込番号:23055801
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)