


PC何でも掲示板
Windows10のアップデートが平成29年
1月からやってないPCがありますが、
Windowsアップデートをした場合は
どれぐらいの容量と通信量使いそうですか、
Internetに繋がっていないのでウイルスは大丈夫
ですが。
全通信量が10GBぐらいなら、家で出来そうですが。
auAIRでアップデートできるのか、通信量が
遅いと思うので、無理そうかな
書込番号:23059083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ネット接続しているPCか、ネットカフェなりで、↑のメディア作成ツールで
8GB以上のUSBメモリにインストールメディアを作成しましょう。
bit数は両用ではなく、対象PCのWindows 10のbit数に合わせましょう。
次に対象PCのWindows 10を起動し、上記USBメモリ内の setup.exe を
実行することにより、最新バージョンにアップデートできます。
※できれば、対象PCをネットに接続した状態で行ってください。
アップデート完了後にWindows Updateを行えば作業は終了です。
この方法なら通信時間はほぼWindows Updateに要する時間だけで済みます。
通信量は分かりません。
書込番号:23059415
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内