


2TB程度のHDDではすぐにデータがいっぱいになってしまうので外付けHDDを接続しようとおもうのですが、もしBDレコーダーの寿命が先にきてしまったら、その外付けHDDのデータを再生する手段はなくなるのでしょうか。他のBDレコーダーと接続してもフォーマットしないとダメだったと思いますが。
書込番号:23069517
0点

SeeQVault なら、大丈夫『かも』しれません。
>テレビ/レコーダーを替えても録画番組が見られる
https://www.buffalo.jp/topics/special/detail/seeqvault.html
書込番号:23069552
2点

一応ですが基本的にはUSBーHDDは運命共同体です。個体縛りで登録した機器でしか使えません。
ただしSeeQVaultの対応BDレコーダーならSeeQVaultHDDは機種を乗り越えます。最初の登録でSeeQVault方式で登録すれば大丈夫なはずです。
あとはネットワークHDDを使うかですね。ただこれも自己責任で試すしかありません。
HDDは消耗品なのでバックアップも考ええていた方が良いと思います。
私は2台のLANDISKを使いバックアップとして使っています。
BDディスクに焼いてバックアップも出来ます。
書込番号:23069589
2点

>ガラスの目さん
ありがとうございます。バッファローのSeeQVault対応商品にしようと思います。
ただ懸念される点も・・・
TV番組だけでなくビデオカメラデータも大丈夫でしょうか?
ソニーのBDレコーダーは動作確認されてないないようですね。
書込番号:23069591
0点

>nato43さん
ありがとうございます。
データ保存において完全な方法はないようですね 涙
BDへのバックアップはボクも実践していますが、BDも半永久的にはデータ保存できないというような情報もみましたので・・
書込番号:23069628
1点

そうですね確かにデータの永久保存は出来ません。なので私は
NASのHDDを一定期間で交換しています。ただ本体が壊れれば全て終わりです。なので複数のNASを用意しています。
書込番号:23069672
0点

こんばんは
ソニーのレコーダーでSeeQVaultへ4K動画は移せなかったような。
逆にAVCHDだと移せたような。
書込番号:23069686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうマーチさん
一応ですが4kコンテンツは全てダビングは出来ません。どの製品もです2kコンテンツはダビング出来ます。
書込番号:23069701
1点

NASとはパソコンの部品で本来はパソコンのバックアップに使いますがアイオーデータやバッファローからテレビに特化したHDDです。全ての商品ではないですがテレビからNASにデータを移動させそれをレコーダーに移動させBDディスクに焼いて保存したりします。私もパナソニックのテレビとパナソニックのレコーダーとパナソニックのCATVのSTBを2台のアイオーデータのLANDISKHDL2-AA0とHDL2-AA2
を接続してテレビやレコーダーやSTB録画データを保存しています。一応海外製の商品もあります。
Synologyやその他大勢の製品はありますが。それぞれ一長一短があります。それぞれ独立して動きますのでテレビが故障しても、テレビを購入すれば見られます。
因みに私のLANDISKですが大きな特徴は容量を大きくする事が出来ます。メーカー保証は6TBまでですが、一応8TBまでは動いています。少し難しい言葉もありますがやっていくうちに分かります。
ただ一つだけ注意ですが、あくまで自己責任で行って下さい。メーカーに聞いても規格上は問題ないですがやってみないと分かりませんと言われます
書込番号:23069865
0点

>nato43さん
4Kビデオカメラの動画のことですけど。
書込番号:23070020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この質問で主が知りたい事はなんですか?
BDレコーダーを扱う一般論としての知識なのか
主が持つ特定のモデルの知識なのでしょうか?
メーカー、年式、モデルによっては
USB-HDDが繋げられない、SQV-HDDが使えない
LAN接続でのダビングができない…etc
様々な仕様があるので、既述されている事が
どのBDレコーダーでも当てはまる(常識)と
思われても困ります。
主自身がお持ちの特定の機種で扱ううえの
知識でしたら、メーカー、モデル型番を
記されては?
書込番号:23070088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りょうマーチさん
どうもすみません。録画データの話しをしてしまいました。
書込番号:23070225
0点

>AV Creator Zさん
スレ主様へこの話しはテレビですか、ビデオカメラの話しですか。
ビデオカメラの話しだと申し訳ありませんが、使用していませんので全く分かりません。テレビならもう少しお付き合い出来ます。
書込番号:23070292
0点

>nato43さん
BDレコーダーには、録画したTV番組やUSBから取り込んだビデオカメラ映像データも混在しています。全てのデータを外付けにHDDにコピーするといったパターンもあるかと思います。。
書込番号:23070512
0点

>nato43さん
スレ主さんは
>TV番組だけでなくビデオカメラデータも大丈夫でしょうか?
と仰っています。
相変わらず読まない方ですね。
書込番号:23070627 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





