


『FISSの飛行計画』の現地での記入や変更は、どうされてますか?
iPad(WiFi版)で、自宅ではFISSの飛行計画が設定出来ます。
しかし、現地ではiPhoneのインターネット共有しても地図の表示後、飛行計画を確定出来ません。
iPad(WiFi版)にGPSが搭載されて無いためと思われます。
アプリ(DJI GO 4)のGPSデータは、活用方法が有りますか?
FISS 飛行情報共有機能
https://www.fiss.mlit.go.jp/top
書込番号:23088114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iPad(WiFi版)にGPSが搭載されて無いためと思われます。
?
[ 2019/12/5 ]
「飛行計画参照」メニュー不具合解消について
「飛行計画参照」メニューにおいて発生していた不具合については、12/5のメンテナンスにより復旧いたしました。
ユーザーの皆様には、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
書込番号:23089853
0点

ひろ君ひろ君さん
有り難う御座います。
システムの不具合でしたか、週末フライトでは、記入が楽になりそうで嬉しいです。
書込番号:23089944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひろ君ひろ君さん
有り難う御座います。
現地で、『FISSの飛行計画』記入後確定出来ました。
WiFi版のiPadでは、DJI GO 4の地図が現在地を表示していても、FISSは東京付近から現在地まで地図の表示を移動するのに、かなり手間取りました。
今回はGPS内蔵型タブレットも持参しました、『FISSの飛行計画』を開くと、地図は現在地を表示していました (^_^)ノ 。
書込番号:23102101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろ君ひろ君さん
>WiFi版のiPadでは、DJI GO 4の地図が現在地を表示していても、FISSは東京付近から現在地まで地図の表示を移動するのに、
>かなり手間取りました。
>今回はGPS内蔵型タブレットも持参しました、『FISSの飛行計画』を開くと、地図は現在地を表示していました (^_^)ノ 。
とのことですが,私の場合,GPS内蔵のスマホ,Pixel 4a 5Gなんですが,現在地を示してくれません・・・(T-T)
ですので,毎回,イライラしながら,なんで東京湾にいちいちリセットするんだ! と叫びながら手間かけてます。
本当に使いづらいです。
書込番号:24247614
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)





