


SanDisk Extreme PRO 500GB(NVMe)を
CrystalDiskMark 7でプロファイルーピーク性能[+Mix]で測ってみたところ、
図のように恐ろしいほどすごい数字が出ました(3段目)が、これはどう解釈すればよろしいのでしょうか? (~_~;)
書込番号:23091334
0点

IOPSが42万でどうかしましたか?
公称スペック41万でしたっけ、ほぼほぼそのとおりの結果じゃないですか。
ライトはもっと速い数値が出るはずですけど、すごいっていうかおま環でいまいち数値がのびてないだけっぽいし。
書込番号:23091370
2点

[2019/11/05] CrystalDiskMark 7.0.0f が,公表されています ・・・・・
書込番号:23092147
0点

CDM 7.0.0 と CDM 7.0.0.f ですが、Windows10でベンチを取ってみたら、
SEQ1M Q1T1【Read】とRND4K Q32T16【Write】とRND4K Q1T1【Read】【Write】の結果が大きく違いました。
3回試しましたが同じ結果でした。
Windows7に関する修正かと思ったら大間違いです。
CDM 7.0.0とCDM 7.0.0fのバージョン情報を見ると全く同じでした。
どっちが fバージョンなのか見分けがつかない状態です。
▼ファイルサイズ比較
・CDM 7.0.0 【DiskMark64.exe】→ 2,900,536バイト
・CDM 7.0.0f 【DiskMark64.exe】→ 2,901,048バイト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
CrystalDiskMark7.0.x ダウンロード
https://crystalmark.info/ja/download/
7.0.x 開発履歴
https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskmark/crystaldiskmark-history/
>7.0.0f [2019/11/05]
>Windows 7においてベンチマークが正常動作しない不具合を修正
書込番号:23092481
2点


なんか良くわかりませんね。
6をこれからも使っていこうと思います。(~_~;)
書込番号:23100237
1点

今日確認したら
v7.0.0gとUWP版のv7.0.1.0が出ていますね。
. 7.0.1.0が良いか?
書込番号:23238396
0点

DiskMark64 のスレッドを検索したらここしか無かったので
すれ違いならゴメンナサイ
今日WISHより届いた格安XCカードを調べてみました
これって使えないレベルですよね?
項目の表示が違うので何を調べてるか不明ですが
書き込みが0はあり得ませんよね?
SEQ1M(Q1T1)・RND4K(Q1T1)・RND4K(IOPS)・RND4K(μs)の項目を変更できませんので
比較が出来ませんが
書込番号:23455874
0点

やや近いのがこれです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000833836/SortID=21323603/#tab
7.0.0では私よくわかりません。それ以前の6ではどうなりますか?
やはり安いなりの理由があるのですね。腐ってもSanDisk( ^)o(^ )
書込番号:23455955
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユーティリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/23 3:45:40 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/22 4:31:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/23 3:36:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/20 14:59:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/18 6:16:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/17 16:02:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/16 3:34:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 8:14:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 8:12:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/14 2:28:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
