
※バッテリーや部品は別売りの場合がございます。ご購入の際は付属品をご確認ください。
※出荷時期により、商品ロゴが旧社名の場合がございます。ご購入の際は購入店舗にてご確認ください。



トリマ・ルーター・電動かんな > 京セラ インダストリアルツールズ > AP-10N
取説を読むと、加工板厚は5ミリ以上となっていますが、無理でしょうか。
よく下に板をひいて加工すると書いてありますが、どのようにすればよいのでしょうか。
書込番号:23094383
0点

そうですね製品仕様、切削材厚さ5〜127mmですので5mm以下は推奨していませんね。
どうしてもしたい場合は、切削する材料と同程度の大きさで
例えば2mm厚の下駄をはかせて(合わせて)加工することは可能ですが
5mmでも薄く3mm位だとかなり薄くなります。
切削材にもよりますが薄いため材料が破損したり、精度が落ちることも考えられます。
あくまでも自己責任の範囲になります。
書込番号:23094555
0点

例えば、下に敷く板に両面テープなどで固定するとか?
他の方法でも固定しないと動くので、切削は出来ないかと。
自己責任ですけどね。
書込番号:23094566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

懐かしいですね。
昔家にもっと大型のものがありました。
プレーヤーとか呼んでいましたね。
ローターリー刃?を高速で回転させるので凄い音でした。
押えローラーと送りローラーが有るので結構薄物も出来てたみたいです。
書込番号:23095464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>oohitomi12さん
こんにちは。
木の材種や状態にもよりますが・・・・・
薄い材はブレードが噛んで(食い込んで)割れる、弾ける可能性が多いです。
出来ないわけではありません。
危険も多いですね。
>ぷっかり雲さん
も書いておられますが
あて木をして(固定方法も考慮する必要があります)削るなどの方法もあります。
ではでは。
書込番号:23099694
1点


「京セラ インダストリアルツールズ > AP-10N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/01/29 7:52:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)
トリマ・ルーター・電動かんな
(最近10年以内の発売・登録)





