『ハイレゾ音源FLACの保存可能量に上限?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ハイレゾ音源FLACの保存可能量に上限?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SDメモリーカード」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードを新規書き込みSDメモリーカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ音源FLACの保存可能量に上限?

2019/12/29 17:06(1年以上前)


SDメモリーカード

SanDisk Ultra microSDXC UHS-1 Card 256GB SPEED UPTO 100MB/sの並行輸入品をアマゾンで購入しました。
現在、パナソニックのおうちクラウドDIGAにCDをFLAC化し、パソコン経由でこのカードにコピー作業中です。
現在、カードには83GB前後のFLAC化したCDを保存でき、スマホにてONKYO HF Playerで再生できておりますが、それ以上のCDを保存しようとしても、保存できません。
現象としては、パソコン上ではコピー作業を終えて、フォルダをチェックすると楽曲すべてがコピーできているように見え、ファイル名が曲名になっているのが確認できます。
しかし、パソコンのカードスロットからカードを抜いて、スマホに入れてスマホのアプリでフォルダを参照できません。
また、同じコピー作業後、一旦パソコンのカードスロットから取り出して、再びすぐにカードスロットに入れて、パソコン上でflacファイルの存在確認を行うと、全て消えています。
また、コピー作業後、パソコン上でそのままカード上のFLACファイルを再生しようとすると、再生できた曲もあれば、再生エラー表示がでたりして、そうなった場合にパソコンでカードの抜き差しをすると、コピーできた曲も消えています。
試しに、保存できていたCDをカードから削除すると、ほぼ同じデータ量分の別のCDはコピーでき、スマホで再生できるのを確認しました。
この現象の原因はどこにあるのでしょうか?
カードが並行輸入品であることにあるのでしょうか?
高額な国内正規品ならそのような現象は発生しないのでしょうか?
高額な国内正規品を購入して同様だったらショックなので、どなたかご存じありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:23136199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11346件Goodアンサー獲得:2278件

2019/12/29 18:59(1年以上前)

>日本海側のけんちゃんさん

H2testw というソフトで実容量をチェックすることをお勧めします。
テストすると、ファイルは全て消えてしまうので、必要なファイルはバックアップを取ってください。
https://www.heise.de/download/product/h2testw-50539
https://www.softantenna.com/wp/review/h2testw/

書込番号:23136489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:663件 縁側-カメラは猫写性能で選んでますか?の掲示板

2019/12/30 03:37(1年以上前)

容量偽装品の可能性が大きいですね。
あさとちんさんの確認方法で結果が出たら、返品しましょう。

書込番号:23137304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件

2019/12/31 09:53(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
>あさとちんさん
返信ありがとうございました。
アドバイス頂きましたチェックを実施したところ、不良品判定となりました。
返品してみます。

書込番号:23139752

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング