


雑誌からの抜粋となります。
『2019年10月からはギガホ2も始まりましたし、2020年1月1日からはなんと! ギガホ増量キャンペーンで容量が30GBから60GBに大幅アップです!!』
とのことです。
私は今、旧プランで4000円の割引を受けています。パケットは20GB(毎月オーバーしている)で契約しています。
12月31日にギガホ2の見積もりをもらいにドコモショップに行きますが、値段を計算してもらって納得したら契約してしまうかもしれません。すると次の日に60GBとなるので気をつけないといけませんが。
あと、端末が1台余っているのでデータプラス(1000円)でシェアできないかともくろんでいます。
結果報告はのちほど、書き込みます。
書込番号:23136267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

データ増量は先週末金曜の午後に発表されてましたが、湘南大魔王さんがスレ立てされるまで誰もスレ立てしてませんでしたね。他スレでも話題になってなかったですし。
とりあえずシェア回線のうち1回線をギガホ変更で予約しました。
通話定額を契約しなければ、1回線あたり月4千円台前半くらいになります。
AmazonプライムやDisney DELUXEの月額料金も1年無料になりますし、今回の増量キャンペーン含めて新プランに移行する人増えるかも?
さすがに60GBは使わないですが、あまり気にせず使えるのはいいですね。
書込番号:23136525 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

返信ありがとうございます。
>通話定額を契約しなければ、1回線あたり月4千円台前半くらいになります。
安いですね!楽しみです。
書込番号:23136642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに上記金額は、ファミリー割引グループとして契約回線が3回線以上あり、ドコモ光セット割を適用した場合の価格です。
書込番号:23136661 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

データ容量魅力ですが、月サポモリモリのシェアパックだと月サポ切れるまで動けないのが難点。
50GBまでだとソフトバンクの方が安いかな?カウントフリーとか電話したら2000/12ヵ月割引とかあるし...
書込番号:23137997 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

シンプルプラン+シェア子回線+docomo with適用回線についても、なかなか新プラン切り替えづらい部分があります。
書込番号:23138156 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ずーとドコモショップに行けなくて、昨日やっと行ってきました。
『いらっしゃいませ、ご用件を伺います』
『えーと、とりあえず名前と電話番号を書きます』
『それで、こっちをギガホ、こっちはデータプラスにしたいのです』
『かしこまりました』
『えーと、データプラスって、タブレットしかダメだと思っていました。ちなみにデータプラスって月いくら?』
『1,000円となります』
『お安いですね、その金額で二台持ちができるとは』
『あと、初回手数料が3,000円となります』
『それは、SIMカード発行手数料のことですか?』
『はい、それを含んだ手数料です。契約事務手数料のことでございます』
『わかりました』
『この3つから電話番号を選んでください』
『え、電話できないのに番号が必要なのですか?』
『そのとおりでございます』
『あと、ペア設定ってのは自分でできるのですか?』
『こちらで設定しますので』
『それと、上記すべて縛りはありません』
『女の子縛っちゃったりして』
『ダメです』
『では、確認をお願いいたします』
・ギガホ 7150円(spモード含む)
・ハーティー割引 マイナス370円
・5分通話無料オプション 700円
・ギガホ割(6ヶ月)マイナス1000円
合計 64,80(月)
何か抜けてるような気がしますが、ご指摘お願いいたします。
利用データ量 30GB→60GB(増量キャンペーン)
ハーティー割引が減額されて残念です。
書込番号:23199426 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>湘南大魔王さん
>何か抜けてるような気がしますが、ご指摘お願いいたします。
カンマって3ケタ毎では無かったかしらん。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%95%B0%E5%AD%97%E3%80%80%E6%A1%81%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%9E&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=6134&aq=-1&oq=&at=&ai=Y9hH2t38ROGGi7dIwzIqzA
>合計 64,80(月)
も、高い!! キャリア MNOは横暴ってんでMVNOの一択ってな御仁もいますでしょうし。
自己負担でのスマホ端末維持ですと、大変です。
ドコモでの”データ増量”もWi-Fiが充実してますと使い切れてませんし。
書込番号:23199442
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)





