『購入検討中』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『購入検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2019/12/31 14:28(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:14件

現在キャノンMG5130使用中ですが、スマホから印刷出来ないのでプリンターの購入検討中です。
家電量販店の方は、出来る出来ないと聞く度に違うことを言われることが多く、こちらでもお聞きすることにしました。

○所持端末
iPhone・iPad
MacBook
アップル系からは印刷出来なくても良い

Androidスマホ・タブレット
PC Windows10

○使用方法、頻度
メーカー保証がある間は純正インク使用し、今は安いインクを使用している。
専用紙ではなく、普通紙に印刷がほとんど。
コピーとして、月に多くて10枚ほど。(使わない月もある)
たまにPC作成のoffice文書
ホームページの印刷
写真は基本コンビニや写真屋で印刷しているが、子供の宿題などの時にはプリンターで普通紙に印刷する。
ごくまれにCDに直接印刷、シール、ハガキ

○重視すること
スマホからPDF、office文書印刷。(これがしたくて買い替える)
文字、文書の印刷に適している。
頻度は低いが写真も印刷できる(普通紙、写真用紙)。


スマホに保存してあるPDFなどをPCにメールで送信してPCから印刷したり、時間ないときは徒歩数秒なのでコンビニでスマホから印刷していました。

fax付電話もそろそろ古いので性能が条件を満たすならfax付プリンターにしても良いかなとも思い始めました。
感じた利点は、見てから印刷も出来るようだし、一台に纏められてインクも一種類で済む、faxはほとんど使わなくなったけどないと不便。

このような使い方が出来るような機種を教えてください。特にスマホから出来る内容など助かります。量販店の方が、キャノンはスマホからPDF印刷は出来ないと言っていましたが、私の調べた感じだと出来そうです。

書込番号:23140285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:10956件Goodアンサー獲得:2358件

2019/12/31 18:32(1年以上前)

甘いケーキさん、こんにちは。

ブラザーのMFC-J903Nはどうでしょうか。

https://kakaku.com/item/K0001183864/

> 量販店の方が、キャノンはスマホからPDF印刷は出来ないと言っていましたが、私の調べた感じだと出来そうです。

甘いケーキさんがお調べになられた通りで、キヤノンのスマホアプリも、PDFの印刷はできますね。

書込番号:23140805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2020/01/06 23:15(1年以上前)

>甘いケーキさん
ブラザーのDCP-J577Nを一応比較してみてはどうでしょうか?
価格は私がアマゾンで買った時より若干高めになっています。

https://kakaku.com/item/K0001085529/

https://www.amazon.co.jp/

別の個所であまり、良くない感じを与えることを書いていて、
「比較してみては…」というのはおかしな話ですが。

今のところ1年弱ですが、この値段、このスペックならまあ良しと
する感じの品です。安いなりに立て付けの悪いところもあったので
あたりが悪かったかもしれません。油挿しで対応しました。

すべての機能を使っているわけではないですが、一応気に入ってます。
スマホからもアプリで印刷できます。ファックスあり、コピーあり、スキャンあり…。

書込番号:23153152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/01/08 16:13(1年以上前)

体調不良でダウンしており、皆さん返事が遅くなりすみませんでした。

>secondfloorさん
ありがとうございます!
やはり、キャノンもスマホからPDF印刷出来るんですね!キャノンのカタログ、ホームページにもスマホから何が出来るのか詳細な物が見つからなかったもので、サポートに問い合わせてみようと思っています。
ブラザーは、スマホから出来ることをまとめた『まるわかりガイド』というカタログで詳細がわかり助かりました。
ブラザーは4色インクでやはり写真は得意ではないようですが、文書のカラーの挿絵や確認用で写真入りパワポの印刷をした場合見づらい可能性はあるのでしょうか?


>したらばさん
ありがとうございます!
こちらは、型落ちなんですかね?特に最新式にはこだわりはないので自分の使い方に合えば安くて良いですね。
ブラザーは、スマホから手軽に色々出来ます!を前面に出している感じがし便利そうな印象を受けました。PCから出来ることはそれ程大差ないのかなと勝手に思っています。スマホだけでも出来ることが多いのは魅力ですね。


今まで、hpとキャノンのプリンターは使用したことがあります。エプソンは、インクコストも含め写真印刷に特化している印象であまり考えていません。
当初、使い慣れているキャノンと思いましたがブラザーも良さそうですね。
あとは、ブラザーの写真印刷がどの程度質が落ちるのか?
キャノンのスマホで出来ることがどの位なのか?

皆さんからのアドバイスを待ちながら、自分でも引き続き情報収集してみます。

書込番号:23155581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:10956件Goodアンサー獲得:2358件

2020/01/09 09:59(1年以上前)

甘いケーキさんへ

> キャノンのカタログ、ホームページにもスマホから何が出来るのか詳細な物が見つからなかったもので

スマホからできることについては、次のリンク先のページに書かれていますので、よろしかったら参考にしてみてください。

https://cweb.canon.jp/pixus/select/function/smartphone/

> ブラザーは4色インクでやはり写真は得意ではないようですが、文書のカラーの挿絵や確認用で写真入りパワポの印刷をした場合見づらい可能性はあるのでしょうか?

ブラザーが苦手なのは、写真用紙に写真を印刷する場合ですので、普通用紙にパワポの写真入り資料を印刷するだけなら、キヤノンなどと比べても遜色のない印刷ができます。

> エプソンは、インクコストも含め写真印刷に特化している印象であまり考えていません。

キヤノンは、一台のプリンターで写真印刷と文書印刷の両方に対応できますが、エプソンは、写真印刷用と文書印刷用に別々のプリンターが用意されていますので、オールマイティー感はないかもしれませんね。

ただここでいう写真印刷というのは、写真用紙に写真を印刷することをいいますので、普通紙がメインでしたら、エプソンの文書印刷用のプリンターでも、十分実用的だと思います。

まあエプソンの文書印刷用のプリンターは、ディスク印刷に対応していませんので、今回の場合にはオススメできないのですが。。。

書込番号:23156928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/01/09 20:25(1年以上前)

>secondfloorさん

キャノンのリンク先助かりました。
リンク先をみてもブラザーの方がスマホで色々出来そうな印象でした。ブラザーは、複数のクラウド上から印刷出来るのは便利ですね。

写真印刷について、普通紙が主ならブラザーでも問題ないんですね。
今後、写真用紙で印刷する可能性があるなら、オールマイティーなキャノン。
そうでなければ、ブラザーですね。
エプソンは、選択肢から除外します。

スマホから色々出来そうなブラザー、使い慣れてるキャノンで迷っています。
一番最初にブラザーをお勧めしてもらいましたが、どんな点がオススメですか?キャノンで当たり前にやっていた作業とかが出来ない可能性もあるのかなとも思っています。

思い出せる範囲で2in1印刷、カラーのホームページなどをグレーゾーンで印刷、自動両面印刷(これは大丈夫ですね)


書込番号:23157893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/12/10 00:35(1年以上前)

解決済みにせずにすみません。

皆さんのアドバイスと店頭でのテスト印刷の結果キャノンのTS6330を購入しました。
決め手は、店頭でのテスト印刷です。キャノン、ブラザーでカタログをモノクロコピー したら明らかにキャノンの方が見やすくキャノンに決めました。
コロナ流行前に購入していて良かったです。

一斉休校後の、オンライン授業で大活躍しました。
毎日子供がPCからスマホからと、かなりの枚数印刷していました。ここまで使用することを考えていなかったので、印刷時に連動して前扉が開く機能がなく面倒だったようです。

私が使用した感想は、スマホから無線で印刷出来るようになり便利です。残念なのはやっぱりキャノンのアプリからの印刷機能です。
2in1印刷などが出来れば良いのですが出来ません。スマホから印刷する機能を充実させてくれたら文句なしです。
スマホで撮った身分証などを、ちょうど良い位のサイズで簡単に印刷出来るとかの機能もあったら助かるなと思いました。
あとは、やっぱり有線より無線だと印刷を認識してくれるまでの時間がかかるなと感じました。たまに、電源も入っていて目の前なのにプリンターをなかなか認識してくれない時がありイラッとするときもあります。

印刷品質などで困ったことはありません。

皆さん、アドバイスありがとうございました。


書込番号:23840223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング