


PC何でも掲示板
よろしくおねがいします
RTX 2080 Ti 8〜11Gを買おうと思うのですが、CPUは前世代のi7 3770Kです
調べたところ、あまりにも性能差が有りすぎると問題出るという解説が大半でしたが
今の状態で高性能グラフィックカードを買ってもスペック的に大丈夫でしょうか?
書込番号:23141102
1点

最初から両方揃えるのならともかく。金が無くて買い換えられないのなら、買える物で我慢するしか無いじゃないってだけの話。
前提が勘違いだから結論もトンチンカン。
書込番号:23141116
10点

私の書き込みのどこに通報案件が?
論理では無く、自分の気分次第で回答を取捨選択するのなら、そもそも質問なんて行為に意味があるの?
書込番号:23141180
12点

何がトンチンカンと言うことで、指摘しておきますが。
>あまりにも性能差が有りすぎると問題出る
「問題が出る」なんてこと、誰がどういう理由で書いているんですか?
性能差があるのなら、性能が低い方に投資した方が費用対効果が高い…という書き方しかされていないはずですが。
間違って文章を読み、思い込んで間違った前提を言い張り続けるから、いつも会話が成立しない。
Photoshopのキャッシュの件は、きちんと勉強しましたか?
書込番号:23141238
11点

>とんちんかん【頓珍漢】
> 物事のつじつまが合わないこと。行き違ったりちぐはぐになったりすること。また、そのさま。
大辞林より
書込番号:23141285
8点

RTX2080 Tiに8GBモデルって有りましたっけ?
メモリバスが352bitだから11GBなのでは?
それは別にしてCPUがプアだと性能が頭打ちになるというだけな話で、先々、更新するなら交換は有りなのでは?
という話な気がする。
ただ、そういう前提を抜きににするならRTX2080SUPERにしてその分でシステムアップする方が幸せになれそうな気がする。
用途がCUDAなら別な話ですが
書込番号:23141314
1点

>スペック的に大丈夫でしょうか?
機能デバイスとしてはそれなりに動くが、
使用者の満足条件を満たすかどうかは不明、
なぜなら、ビジュアルは官能性能だから、
ということじゃないですか。
書込番号:23141360
0点

>ZUULさん
>揚げないかつパンさん
ありがとうございます
処理時にCPUが何の役割を担ってるか分かれば理解できると思うのですが、なにせ初めてなもので
実稼働させた比較サイトとかあればわかりやすいとは思いますが。。。
用途は一応、ゲームでは無く実写のCG処理と編集用という事ですが
書込番号:23141378
1点

RTX2080Tiが必要かというと、別にお金があるならという感じだとは思います。
まあ、こんな記載も有るので参考程度に
https://artjuku.com/geforce-quadro/
あてになるかは知りませんが、やっぱりグラフィックは抑え目でシステムの改変をした方が効果が大きんじゃないかと
CommetLake-Sで上げるつもりなら、予算とご相談という感じとは思います
書込番号:23141535
1点

性能差がありすぎると問題が出る、とか大ウソ書いてた記事はどこですか?
むしろそれが通報案件。
まあ、ここの掲示板じゃないなら通報は意味ないんだけどさ(^_^;)
書込番号:23141558 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>クールシルバーメタリックさん
嘘なの?
では、解説をお願いしたいです
っ素人なので
書込番号:23142242
0点

ビデオカードとCPU、そもそも2つは違うジャンルなのでどっちが速いとかないよね。
3770Kは世が世ならメインストリーム最速CPU、つまりは最強CPUだったのです。
9900K、2018年時点ではメインストリーム最強ですが、2019年最強の3950Xと比べるとマルチだと半分程度の性能しかないのです。
最強と最強じゃないと問題が出る、ということだとそもそもインテル系だと問題が出る(最強の半分くらいの性能しかないので)、ということになるのですが。
また、よくこういう戯言を言う人が使う「シングルスレッド性能が云々」だと3770Kはだいぶ速いし。
ついでにいうと、CPUとGPUが釣り合う云々もな〜んにもわかってないで使う人が多いし。
で、「調べたところ、あまりにも性能差が有りすぎると問題出るという解説が大半」だったそうだけれど、どこにそんな解説があったの?
調べたんだからそういう解説をしてるところがあったんでしょう?
書込番号:23142285
5点

問題が出る=【本来の性能を活かしきれない】ならYesだし、問題が出る=【トラブルが発生する】なら答えはNoだよね?
こんなの言葉の綾じゃない?
自分も3770K使ってたけど、その当時はこれが最強の選択肢だった。
でも、分岐予測のTAGEを積んだのはHaswellからだから現状のZEN2やi9に比べれば周波数は低いしIPCも低い、だから実行効率が悪いので別にシングルスレッドも今のCPUから見たら速いなんて事は全くない。かなり遅い部類。
その上、最近はCPUのコア数が増えだしてるのでアプリも遠慮なくスレッドを使う方向になる、CG作成や編集ならこの辺りの強化をしないとアプリの進化に追いつけない感じになりつつあるのでは?
それなので、グラボとシステムのバランスをとった方が無難じゃないとは思うのだけど。。。
書込番号:23142356
3点

具体的な問題の内容については何も語れない…
自分でかみ砕いて読めないから、変な持論を組み立てて。何故かそれを押し通そうとする態度が意味不明。
問題があると確信しているのなら、CPUも買い換えれば良いじゃん。
書込番号:23142380
9点

つうほうしますね、はいいから早くあまりにも性能差が有りすぎると問題出るという解説の出どころを。
デマ流す人がいるって通報されたいの?
「最初から両方揃えるのならともかく。金が無くて買い換えられないのなら、買える物で我慢するしか無いじゃないってだけの話。」
これは真実ですよ。
書込番号:23142450
11点

>クールシルバーメタリックさん
ん?
なぜ貴方が怒ってらっしゃるのですか? 私は貴方に特段失礼な事していないようですが?
あと、提示してたサイトがあったから何だとおっしゃりたいんでしょうか?
そのサイトが間違ってたら「その意見は間違ってるね」でいいのでは?
一応、それを追求して、何がおっしゃりたいのかをお聞きしたいのですが
すみませんが、あまり本筋とか関係ないみたいなので、手短によろしくおねがいします
書込番号:23142490
1点

怒っちゃいないけど、どこの記事を見てそんな適当なことを言ってるのかな、と。
大半とか言うんだからいっぱいあったんでしょう?
だからその「あまりにも性能差が有りすぎると問題出るという解説」っていうのを見せてよ、と。
なんでそこまでしてソースを出さないのか、「ここ見ました」って書くだけなのに。
書込番号:23142739
6点

>クールシルバーメタリックさん
>なぜそこまでしてソース出さないのか
いや、答えになってないです
私が聞いたのは、「それを聞いて、貴方はその後何をしたいのですか?」という事です
検索せずに聞いたら、自分で調べろみたいなレスがつく
調べたらソースを示せみたいなレス
そもそもソースを示したところで、貴方は詳しくて当初の質問の回答を知ってて説明出来るわけですよね?
ソースを示す意味が皆無です
という事で、ソースの件は終わりにしましょう
正直、この件に関して私は素人な故、貴方のご丁寧な質問をお待ちしております
よろしくおねがいします
書込番号:23142768
2点

説明もなにも、あなたの言ってることはでたらめなので説明のしようがないのです。
それが違うというのなら、それこそソースを出す以外ないのですが、頑なに拒むのはなんで、と。
結局ソースも出せないデタラメ理論に対するに回答はないのですよ。
書込番号:23142826 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>クールシルバーメタリックさん
その話、既に終わってますよ
他にも詳しい説明が可能な方がおられたら、よろしくお願いします
使用した事が無いので性能等のイメージが湧きにくい故、ちょっとわかりにくいです
書込番号:23142840
2点

CPUとGPU、違うジャンルの製品だし直接性能比較するものでもないし、昨日までは最高性能の製品で「バランスがとれる」と言われた組み合わせが新しいCPUの登場で新シリーズならミドルレンジ相当でしかなくなったらとたんに問題が出るのか、って。
さらに新しいCPUが出てローエンドクラスにまでなってしまったら、もっと問題が出るのか、ということ。
ビデオカードの性能がフルに出ない、とかいうんだったら、超高負荷掛けてやりゃあ少なくともGPUの使用率は100%になるからフルに出せてることにはなるし。
CPUが遅いと全体のパフォーマンスがおとるのは当たり前だし。
でもって、全部買い換えできないなら買えるもので我慢する以外どうにもできないし。
てきとうなデマを流すスレ主に理解できるかまではわからんけれど。
書込番号:23143015 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>クールシルバーメタリックさん
デマの定義を間違ってますよ
そもそもそれを言うなら、ソースサイトとか提示しちゃ駄目だし
貴方が今やってる事もデマ並みの悪行ですよ
恐らくCPUの件は、グラフィックの処理はグラフィックカードがでするけど、
処理後、他の処理ではCPUも使うんで、それがあまりにもチープだと後処理が滞るから
そこそこ良いCPUにしとけって事でしょ
あ、言っときますが、上記は思考の上出した結論であって、ソースは有りません
時間の無駄だからあっても提示しません
私は質問してる側であるので、証明する必要も有りません
元々何も知らない素人なわけですから、説明しろと言われても出来ません
書込番号:23143035
1点

説明できないのであれば、記事を一つ二つリンクして
URL
ここでは「あまりにも性能差が有りすぎると問題出る」というように書かれています。
現在私が使っているのは、CPUはi7 3770K、グラボは×××です。
この状態で、グラボをRTX 2080 Ti 8〜11Gに変えた場合、どうでしょうか。
CPUがネックになりますか。
ネックにならない程度のグラボはどのあたりでしょうか。
といった感じとかにすればよいのでは?
書込番号:23143094
9点

>けーるきーるさん
出来ません
直近で調べたわけじゃ無いんで、どの検索ワードで検索したか判りませんしね
そもそも、そういう検索で速攻出てくるなら、別に私に聞く必要無いですよね?
検索すれば検索1ページめにすぐ出てくると思いますよ
相手の方がそれだけ聞きたいなら、既にその方が検索して提示してるはずです
検索しないのは彼に別の目的が有るからなんですよ
書込番号:23143142
0点

>けーるきーるさん
>クールシルバーメタリックさん
>KAZU0002さん
>揚げないかつパンさん
>ZUULさん
逆に聞くけど
CPUを使う状況って
どんな状況?
書込番号:23146301
0点

ソースを提示して問われたら、自分で探してと答える人には、そっくりお返ししておきますね。
どんな状況かは、自分で探してください。
書込番号:23146325
9点

>クールシルバーメタリックさん
>KAZU0002さん
>揚げないかつパンさん
>ZUULさん
逆に聞くけど
CPUを使う状況って
どんな状況?
書込番号:23146433
0点

>「CPUを使う状況ってどんな状況?」
レンダリング、エンコーディング
書込番号:23146657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TOMO00_さん
有るには有りますが、ご自分でよく調べてみては?
書込番号:23146821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>揚げないかつパンさん
RTXって価格がGTXの5倍以上するんですね 性能は倍くらいなのに
なんか、GTX2枚と追加でPC1台組んで、2台で作業したほうが効率良さそうな感じがしてきましたが
どうでしょうか?
>Kou@(KOYO)さん
>けーるきーるさん
>クールシルバーメタリックさん
>ZUULさん
書込番号:23150611
0点

>「RTXって価格がGTXの5倍以上する」
どのRTXとどのGTXの価格を見たのですか?
書込番号:23150764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)