


改めて、、、
『 令和2年 、、
明けまして おめでとうございます。 』
「 デーゴ 、と過ごす 日々 」
開幕です、、!!?
ニコングレー、、、
カメラを本格的に??
始めたのが、、、、、
『 NIKON 「 F 5 」』でした、、!?
モチロン、、、
親父の愛機を、、、
持ち出して、、、の事でしたが、
、、。
コンデシや、、一眼は、、
弄ってましたんで、、、
「 F5 」!ー!?
『 いいのが撮れるぞ!ー?! 』
結果は、、、?!???
散々、、、。
あれから、、、?年?!
巡りめぐって、、、
生意気にも、、
『 NIKON D5 』を使ってますけど、、
で、、、
『 D 6 』
マサにイヨイヨ登場へ!!!
オソラク、、、D6
緊縮財政下、、、
手出し出来ません!!
オソラク?!『 D5 』
ニコングレー、、最後の一桁!?
『 5 』 奇数機
が、、、好き!!!?!
『 NIKON D5 』
撮りまくりの年にしたい!!!
、、、
そんな想いから、、、
令和2年の新スレ開幕でーす!!
グレーは、、、
( 極力、D5を使い倒したいですが、、)
モチロン NIKONを、、、
ゲストの皆様は、、、
お使いの愛機で、、、
ご投稿を、、
おねがいします!!!
難しいことは抜き?!!
貼り逃げ上等?!!
返レスも、、
不規則、、?!に、、!?
おそらくですが、、、。
「 袋 絵 馬 」
大宮 氷川神社、、。
奉納する、、「 絵馬 」に、、
カラフルな、、、
カバー( ふくろ )を付けて、、
ブライバシーの保護を!!!
NIKON D5、、。
書込番号:23158240 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

でいごの花が咲き〜
かぜを呼び〜
て島歌かい(゜o゜)\(-_-)
一人ボケツッコミやっといて…
D6かえ(^^)d
書込番号:23158275 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

無駄な改行するな
同じ内容の写真を何枚もアップするな
書込番号:23158287 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

さぁ行くんだぁその顔を上げて〜
新しい風にぃ〜心を洗お〜
ゴデイゴかい(゜ω゜)\(-ω-)
1DX3買え(^ω^)b
書込番号:23158456
10点

連射もしない追いピンAFもしない私の場合はD4s以上はいらないかなー。
一番の理由は使いやすいソフトのニコンviewNX2が使えるのがD4sまでだから。
D6が出るとD4sの中古相場が下がりそうなのでもう少し下がったら3台目を購入予定。
さすがにD4s初号機はシャッター交換もしたけどそろそろ80万ショットになるので限界を迎えようとしています。
書込番号:23158505
10点

>ニコングレーさん
明けまして、おめでとうございます!!
>> オソラク、、、D6
>> 緊縮財政下、、、
>> 手出し出来ません!!
今までのパターンでは、それはないと思います。
Z7/D850/Df/D5を下取りにされると、どうにかなるかと思います!!
多分、D780やZ6/Z50なんか、眼中にないと思いますので、
じゃ、今年は、D6とD500の2台構成で行って下さい!
書込番号:23158662
6点

わっし、D3 と過ごす12年か。
ここのところ出番なしじゃ〜。
書込番号:23158672
7点

絵馬にもカバーって野暮だなあ。
後で願いが成就してお礼参りしても
どれが自分のか分からない。
書込番号:23158793 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

絵馬に、、、
書かれた、、、
個人情報を、、、
隠したい、、、
ので、、、
絵馬を袋に入れる、、、
あぁ!実に日本的である、、、
奥ゆかしいのであ〜〜〜る、、、
そーいえば、、、
パスポートさえも、、、
ケースに入れている、、、
日本人を見かけることがある、、、
「、」を3回打つのは何かの表現技巧か?
書込番号:23158872
5点

ご無沙汰しております
>て沖snalさん
>ニコングレーさん
無駄な改行かどうかはスレ主さまの感性を大事にしたいところですので、自己の主観だけで判断するのは浅はかと思います。
ただ、4枚しか貼れない画像は、広角で全体の情景やら、括り付ける笑顔やら、手を合わせて祈ってる荘厳さとかがあって、だから「物」だけってのが活きる気がします。
組写真て言うのでしょうかね。
同じような4枚をどれも捨てがたいのであれば、それは選別眼持つ必要が。
生意気言ってすみません。
書込番号:23158978 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>Jennifer Chenさん
>て沖snalさん
>☆観音 エム子☆さん
>餃子定食さん
>おかめ@桓武平氏さん
>うさらネットさん
>横道坊主さん
>ハーケンクロイツさん
>トムワンさん
レス
ありがとうございます。
さて、明日から3連休。
レンズ3〜4本持って、D5で
遊んできます。
D5な写真が撮れるかは、
不明ですけど。
よろしければ、
皆様も、お貼りください!
書込番号:23159861 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
あけましておめでとうございます!!
新スレお待ちしてました!!
肩にズシリとくる重量以外はなんの不満もなく
D5さまに全て頼って撮影しております。
かなり楽させてもらってる感があります。
「袋絵馬」・・・よこしまな願い事を気兼ねなく
書けそう?
書込番号:23159941
6点

>ニコングレーさん
>明日から3連休。レンズ3〜4本持って、D5で
遊んできます。
実は私も明日からレンズ3〜4本持って出かけようと
思ってるんですが、単焦点3〜4本どれを持って行くか
決めかねております!!
書込番号:23159963
3点



ニコングレーさん ご無沙汰しています!
自分は写欲も無くなっていたところに足の骨を折ってしまい 昨年末まで約4か月ほどカメラ持ち出せませんでした(>_<)
D6はニコン一眼レフ一桁機の最後になるかもしれないので ちょっと欲しい気もしますが無い袖は振れません。
でもあのマシンガンの様な連写音と伝わる振動にはしびれます!
キヤノンの新型を見ると70〜80万コースでしょうか。
僕の用途では そのお金出すならLeicaの方が欲しい気もしますが無い袖は振れません。
でもレンジファインダーのカッコ良さにはしびれます!
しかしLeicaはレンズが高いので最低200〜300万ぐらいかかりそう。
そのお金出すならもう少し足して最新のSUVが欲しい気もしますが無い袖は振れません。
って堂々巡りやないか〜い!
あ.そういえばニコングレーさんのどこかのレスで貼ってたオールドノクトの夜の街の作例カッコ良かったです!
自分も今年になって久々に写真撮ってきました
これからも偶に出没すると思いますので.またよろしくお願いします!(^^)!
書込番号:23160228
9点


『 袋 絵 馬 』
大宮氷川神社をお詣りして、
初めて見ました。
カラフルな 「 袋 」に惹かれて撮影
しました。
他の社だと、、「シール 絵 馬 」
なんかも出たそうですね。
>hukurou爺さん
信州、冬景色ですね!!
ありがとうございます!!!
で、
どちらへ撮りに行かれるので
しょうか?!
因みに、グレーは、、
車中の人になってます!
ズーム2本と単焦 3本!!!
>トムワンさん
お久しぶりです。お写真
ありがとうございます!
今度、
『 1Dな作例 ?! 』
も、お願いします!!!
>まる・えつ 2さん
D3 × 3 !!!
3台持ちとは、、!!!
で、まるさんのご投稿を見て、
カール君を持ち出そうか!?!
と考えましたが、、、
今回は、お見送りし、、
オールドの奴を1本持ち出してます!
>のらぽんさん
アルファーな作例
ありがとうございます!
そちらにも、
お邪魔させていただきます。
>空と海と風さん
う〜ん!!
お写真ありがとうございます!
何時見てもいいですね!!!
ちょくちょく、拝見させてください!
本日、、オールドの奴、、
一本持ち出してます。
D5でノクト。
>fttikedaz2さん
>>10月ごろには、D6入手!!
それは、それは羨ましい!!!
楽しみですね!!!
1日もはやく、D6な作例!、
見てみたいです!
本年も宜しくお願いします!!
では、では後程。
書込番号:23160586 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
何故か「会津若松」
今回敢えてズームは持たず
16、28、35、58、105の5本
雪が全くなくポカポカ!
書込番号:23160979 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hukurou爺さん
こちらも、、、
曇りのち一時ミゾレ混じりの雨、、
のち、晴れ!?
24-70、70-200、300、180M、58ノクト
持参。
書込番号:23161082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>無駄な改行するな
>同じ内容の写真を何枚もアップするな
見なきゃ良いだけぞ?
書込番号:23161587 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>shuu2さん
NIKON Zな 明治神宮!
勉強になります。
ありがとうございます!
本年も宜しくお願いします。
>www.ファさん
レスありがとうございます。
無駄な改行、
意味のわからない 、、、( てんてんてん)
同じような写真
レスを返すのにも
緊張します。
今年初めての熱海遠征でした。
お昼過ぎにはミゾレ混じりの雨、
のち、晴れ!!!
その中、熱海梅園まつり と
熱海さくらまつり同時開幕でした。
これから、1ヶ月ぐらいは
楽しめそうです。
書込番号:23161726 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

熱海遠征 2020/01/11
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
Noct-NIKKOR 58/1.2
SIGMA 180/2.8 APO MACRO DG
AF-S NIKKOR/4E PF
連投、失礼致しております。
出来るだけ、抑え気味に
おんなじじゃないものを
セレクト!
の、はずでーす?!!
書込番号:23161815 スマートフォンサイトからの書き込み
7点




「 D5 な 熱海の捜査官 」
2020 第1回 捜査行!
重要参考人が、プライべート
ジェット?!と、鈍行を乗り
継いで、逃げたとか、
逃げてないとか、、、
1日の捜査では、とてもとても。
〃上 に〃、捜査の追加を申請中です。
後、何回行けるのか、、
梅花、熱海桜 満開 を 捕らえる?!
事が、出来るのか!!
D5 な 熱海 !!
熱海梅園まつり 2020!
熱海のキレイドコロ 大集結!!
書込番号:23163454 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
DSTT!
(デーゴでの撮影をトコトン楽しんでください!)
DAI語にて^^
書込番号:23164185
5点

>shuu2さん
ありがとうございます。
熱海では、梅に桜、競い咲き!!
メジロ君が大忙しでした。
今年は、
機材増強ではなく、
機会増強で、、、
少しはマシなのを、撮りたいなぁ!
って、思ってます!!
>まる・えつ 2さん
ありがとうございます。
どこぞのスレで、
ニューな Noct の 画像 を、
貼られたみたいですね!?!
当スレでもぜひ!?!
デーサンと、おニューなノクト!!
是非是非!!!
>コードネーム仙人さん
ありがとうございます。
「 宝くじ!、買わなきゃ当たらない!」
でも、やはり、、「 当たらない?!」
D5だ、D6だぁ!!
と言うほどの腕、もともと無い
のですが、、、 機材好き。
で、、、
お写真の大砲!?
500とか、600?!、800!?
マサに壮観です!!
本年も宜しくおねがいします。
熱海 糸川沿い
180マクロで 桜 を撮ってたら、、
「 メジロ 君 」が!!!
たまたま、撮れただけですが、
比較的、マトモに撮れた
ものをトリミングで、、。
書込番号:23164317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>ニコングレーさん
みなさまおはようございます
今回の目的地は南会津大内宿。
冬景色を期待して行ったのですがポカポカ陽気で雪はなく
お天気もまずまずで観光客がたくさん!!
次は南へ・・・
書込番号:23164952
5点

D 5 大内宿 良いですね〜 一回は行たいところです
さ〜てさて D 6 発表 どうしましょう??
書込番号:23165803
3点

>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
>hukurou爺さん、
大内宿は趣がありますね。私も二度訪れましたが
冬景色は未体験で、一度は行ってみたい季節です。。
5年ほど前の夏に訪れた時の写真を貼ります。
書込番号:23166346
4点

>day40さん
鎌倉でも「 梅花 」ほころびはじめましたか!
「 暖冬 」
梅花や桜花の開花、今年は早いのでしょうか?
熱海での印象では、チョッと遅いのかなぁって思ってました。
今年も、鎌倉へ梅花を撮りに行きたいと
思ってます!
dayさんに、、見つからないよう
に、、こっそりと、、?!
>まる・えつ 2さん
おっと!!
Z NIKKOR NOCT 58/0.95 !!
F: 1.0 での 紅梅 !!
ありがとうございます。
オールド Noct-NIKKOR と比べると
カナリ大きさが違いますよね、、。
開放値が全然違いますが、
「 0.95 」
グレーだと、、オソラク使いこなせ
ないのかなぁーって思います。
( その前に、、手が出ませんが、、)
ノクトな画像、また魅せてください!!
書込番号:23166690 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hukurou爺さん
「 大内宿 」遠征!
お疲れ様です!
そして、ご投稿ありがとうございます。
この時期の大内宿だと雪が!?!
と、思いきや!!?
ポカポカ?!
雪も少ない!?!
ようですね!!!
「 大内宿 」別テイクも、、
見てみたいです!!( オネダリ!!!)
>八王子太郎さん
ご参加ありがとうございます。
ほんと「 大内 宿 」いいですね!!
で、
D6 、、いきますかぁ?!
で、、
お写真も貼ってくださいね!!
>アコハイ25さん
ありがとうございます。
「 大内宿 」
グレーは、春に一回だけ
いってますね、。
一部、雪が残っていたかと。
で、
なるほど、
このように、「 大内宿 」
切り撮られたのですね!!
勉強になります!!
改めて、再訪したくなります!
熱海梅園
ミス熱海と、
伊豆大島の椿姫?!
書込番号:23166786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
こんばんは
熱海初捜査ご苦労様です!!
1月11日梅も桜も開花!!予定通りですネ!!
今回何故か北へ行くこととなりまして念願の「大内宿」へ
この時期の会津も何度か来ているのですがこんなに雪が
ないのは初めてです!?
伊豆は何度も行けそうもないので「熱海満開&河津桜咲き始め」
あたりを狙って慎重に捜査情報収集をしています?
>アコハイ25さん
生活感ありますネ!こんな写真が撮りたいです。
どこも土産屋が建ち並び、外国語が飛び交うところばかりです。
今回も観光地なので人が多い!!
まぁ宿場町の賑わいと思って撮っています。
>八王子太郎さん
私はD6はないです。ホントに頼りになるのでもう1台追加導入
したのもあるのですが、使い始めて3年。そこかしこに小傷が
ついてやっと気兼ねなく使えるようになってきました。最低でも
あと5年はD5と過ごしますヨ!
書込番号:23166990
5点

>まる・えつ 2さん
Z NIKKOR 58/0.95S
受注生産品!!
D3、ユリ、紅梅 ー !!
作例、ありがとうございます。
ため息がでます、、、。
今更ながらですが、、、。
書込番号:23167288 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
1DX的な写真は全然無いのです。趣味では本当に撮ってません。
年末に70ー200F2.8の調子が悪くなり、今もダマシダマシで使ってますが、撮影が少ないこの時期に調整に出そうと思っています。
そういえばヨンニッパを処分してEF200ー400mm F4L IS USM 1.4Xを買いました。ヨンニッパより軽いので、何とか手持ちで頑張ってます。
16ー35F4、24ー105F4、70ー200F2.8、200ー400F4 エクステ1.4が揃い、Lレンズで16から560まで(さらに1.4テレコン噛まして780mm)までをカバーします。
ボディは1DXを2台。もう1台フルサイズが欲しいところです。
私事ばかり失礼しました。
書込番号:23167643 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ニコングレーさん、こんばんは。
私もD1以降愛用し現在D5愛用者ですが、D6には手を出さぬ予定です。
D4では多少荒削りを感じましたが、D5のリファインは登場後「S」版をローンチする必要のな買ったほど現在でも陳腐化していないように思います。少なくとも、D3/D3s→D4、D4/D4s→D5の進化よりも個人的な買い替えモチベーションは低い状態です。
デジモノは最新が正義という考え方もありますが、至極当然。
しかし今以上の連写コマ数を必要としない、そもそもAFを多用しない、動画を撮らない撮影スタイルではD6への追加コスト(おそらく価格はキヤノン同等の80万円・会員価格60万円前半)にかなり割高感を感じます。
加えて近年Z7で「ファインダーは出来が良ければEVFでもいいんだ」という境地に達したこと、ミラーレスに慣れたこと、体力・視力の低下等、色々な個人的要因があります。
円熟したD780あたりを見ていると機能的にはそれ一台でいいような気がしてきますが、既に色々と論じられている一桁機の特徴はもちろんあります。
買うのであれば、予約で買ってs付きはパスし新機種登場時に売りさばくというのが一番経済的だと思ってずっとそういう行動をしてきましたが、D5(とDf)は自身最後のレフ機として残し今後はミラーレスに重点を置く予定です。レンズの問題は先送りということで。
去年辺りからSONYで仕事をする人もさらに増えました。仮に東京五輪のプレス面々がSONYを多用していたりでもすれば、ハイアマチュアのみならず媒体社の社カメや個人カメラマンまで、ニコン・キャノンのフラッグシップ機への考え方が変わるのではないでしょうか。
書込番号:23168228
5点

>hukurou爺さん
「 雪が無い!! 」
去年、年末に子供が「 スキー教室 」に
上越に行きましたが、マサシク、、
「 雪が無い 」状態だったそうです!
『 温暖化 』
なのでしょうか?!
「 大内宿 」
雪を被る、、大内宿狙いだったのでしょうが、無くとも絵になる風景ですよね!
店先の アカベコ とか、、
とても素敵ですね!!
「 熱海 さくら」
仰る通り、熱海さくらと、、
河津さくら、、
狙い目ですね!!
「河津」から捜査して、
「 熱海 」も追加捜査!!!
後は、捜査時期ですね、!、!
グレー捜査官もパクるかもです!!
南会津の捜査官
お疲れ様でした!!!
ありがとうございました!!!
熱海梅園
梅、臘梅。
NIKON D5
書込番号:23169132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トムワンさん
この前は、貴重なご指摘!!
ありがとうございました!!
スレ題に 「 D5 」ダナンって
謳えるほどの腕もないのにと
反省してます。
ただ、折角の 一桁機なんで
思いっきり楽しみたいなぁって
思ってます。
お仕事用の写真は、、
貼れませんよね!?
これからも、「 トムワンさん な 」
お写真をお願いしますね!?!
熱海梅園
梅と臘梅
NIKON D5
書込番号:23169147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カメヲタさん
ご投稿ありがとうございます。
「 D5 」を語るには余りにも未熟者でして
恥ずかしい限りです。
熱海糸川沿いの 「 熱海さくら 」
180ミリマクロで撮影中、
「 メジロ君 」を発見、、、
バシャ、バシャ連写!!!
その中で、やっとこさメジロ君を
捉えて?!、、クロップしてます。
未熟者でも何とかしてくれる、
いいカメラです!!
大切に使っていきたいカメラです。
熱海糸川沿い
熱海さくらとメジロ君
NIKON D5
書込番号:23169335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>のらぽんさん
「 緑色の電車 」
うん、新大阪駅?!
JR 京都線?!、快速、新快速?!
で、、、
「 おおさか東線 」なんでしょうか?!
で、
熱海駅界隈。
NIKON D5
で、
のらぽんさんって、、、
「 鉄ちゃん 」?!
書込番号:23170945 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
ルール的なことは、特にお変わりなくでしょうか?またお邪魔させてくださいまし(..)
F5は、私がAXを入手したのと同時期でした。
当時、話の内容は覚えていませんが、たまたまお会いしたF5持ちの人と少数カメラ同士で語っていました(笑)
私はいまだに使っているデジイチは40Dです(>_<ゞ
最後の二桁D機になりそうな90Dが欲しいような。。。
最後のAPSH機になりそうな1D4が欲しいような。。。
最後のリア駆動5ナンバーガソリン車になりそうなトゥインゴが欲しくなって買っちゃいました(^^♪
しばらくは時間も小遣いもこちらに回ってしまいそうです(>_<)
書込番号:23174661
3点

ニコングレーさん
私は鉄っちゃんではないのですが、ついニコングレーさんの浦和駅のお写真につられてアップしました(笑
緑色の普通電車、何線だったのか分かりません、、。
今度、大阪に行った時にチェックしておきます!(^^)!
写真は広島駅でのお店です。
書込番号:23175033
4点

>金魚おじさんさん
ご投稿ありがとうございます。
スレ題「 D5 と過ごす」とありますが、
当スレ、機種、メーカーの縛りは
いつもの通り、、一切ございません!!
ご愛用のカメラで撮られた作品を
引き続き、ご披露ください!!
当スレ、スレ主ニコングレーが、
D6が、発表された今、あまりにも
「 D5 」使っていないとの反省から、
建てた次第です。
で、、、
「 D6 」に手が出せないのも
真実ではあります、、、。
添付写真 NIKON D5
熱海 点景。
書込番号:23176422 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>のらぽんさん
ありがとうございます。
オソラク、おおさか東線!!!
かと、、、。
グレーは、、、
「 何、鉄なんだか?!」
熱海、、、です!!!
一枚目 商店街で見つけた昔の熱海駅風景
二枚目 駅前で見つけたショーウインドー
三枚目 駅前ビルには、、カモメさん!
四枚目 やはり、駅前のショーウインドー
キンメ鯛?!
書込番号:23176442 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
こんにちわ。
>のらぽんさん
これは「京都色」ですね。
JR西日本は全面塗装の必要な「旧型車」(主に国鉄時代に作られた鋼鉄のクルマ)はツートンカラーをやめ
1色にしてしまいました。まあコストダウンですね。老体に金はかけられないという意思表示でしょうか。
所属支社ごとに色を決め、線区単位ではありません。
広島・岡山色=黄色
京都色=緑
和歌山色=青
気動車色=橙=昔の首都圏色と同じ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23158240/ImageID=3324278/
の201系は以前青色の「東海道線緩行色」(京浜東北線と同じ色)だったのに京都色に塗り変えられてしまいました。
書込番号:23177011
4点


開いてて善かった…
セブンイレブンいい気分…(゜o゜)\(-_-)
古(^^;
書込番号:23177102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Jennifer Chenさん
スレ主!ー!
復活!!!
おめでとうございます!!!
遊びに行きまーす!!!
書込番号:23177169 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
こんにちは!
ご無沙汰してます(^-^)
熱海はもう桜が咲いてるのですね!
速いですねー(^-^)
うちの庭では、ようやく今日梅の花が開花しました。
D5いいですねー
憧れのカメラです(^-^)
書込番号:23178396
4点

>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
今朝は、だいぶ冷え込みました。冬場は被写体がなかなか見つからないので
野鳥でも撮ってみようかと、初めての野鳥撮りに行ってきました。
とは言っても、手持ちの機材でどうすればよいかと思案の結果、NIKON V1に
FT-1+70-200F4という軽装備で出かけました。35mm換算で540mm相当に
なるので、何とかなるかな・・・・・。
目的地は、真岡市の井頭公園ですが、駐車場の開門が8:30ということなので
遅い出発でした。
重装備の三脚群の合間から手持ち撮影。なんとか、3種の野鳥を撮影できましたが
動きものは難しいですね。機材沼にはまる前に退散することにしました(笑)。
今朝の冷え込みで、池の所々に氷が張っていました。
画像はトリミングしています。
書込番号:23178401
5点

>Tsukougeiさん
ようこそー!ー!
ご投稿、ありがとうございます!
Z7での
「 白梅 」いいですね!
500ミリですね!!!
こちらでは、まだ「 梅 」の開花を
確認できてません。
熱海 で梅と桜を撮って帰ってくると
「 さいたま 」は、、まだまだ。
思わず、、「 熱海の別荘?!」
に、出掛けてみたくなります?!
500ミリあたりを持っていって!!
( 200-500のズーム!なんですけど! )
まぁ、そう何回も出掛けられないなが、
事実でして、、、
2018年 1月19日あたりに、、
撮った 熱海糸川沿いの
「 熱海さくら 」を貼ります!!
今年、暖冬と言う割には、
2年前のほうが、、咲いてますね!?
また、遊びに来てください!!
熱海糸川桜、2018/1/19
NIKON D5にて。
トリミング済みです。
書込番号:23178670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
>たのちゃんさん
流石、たのちゃんさん、電車に詳しいです(*^-^*)
緑色は京都色だったのですね。
そう言えば広島も同じような国鉄時代と思われる電車が走っていましたが黄色でした。
書込番号:23178926
3点

>アコハイ25さん
>初めての野鳥撮り!?
素人目なんですが、初めてのとは
思えないできですよね!!!
ニコワンだと、確か × 2.7でしたか、
FT1で、、300ミリ着ければ800オーバー!
なかなか、貴重な機種ですよね!!
と、いっても、
グレーの場合、
桜を撮ってて、たまたま
「 メジロ 」君が!
のパターンなんで、、
多くは語れません、、、。
D5を使ってても。
熱海糸川沿いでの
メジロ君も、180マクロで桜を
撮っていたら、メジロ君が!!!
70-200や、300/4を持っていましたが、
レンズチェンジしないで、
D5での連写!でした、、、。
それも、かなりの鳥ミング?!
です!!!
作品、ありがとうございました!!
書込番号:23180964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
ありがとうございます。
ここだけの話しですが、、
オソラク、>たのちゃんさん、、、
鉄道警察隊からの、
潜入調査官に間違いありません!!
たのちゃん捜査官は、オソラク
JR、私鉄どれでも、、「 捜査 」
にコジツケレバ、、タダ かも?!です!
流石にプライベートは、、ダメで
しょうけど、、、?!!
書込番号:23180978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん
みなさまこんばんは
会津は初代「保科正之」が信州高遠藩主だったせいか親近感があります。
今回もそうでしたがどなたも礼儀ただしく優しさがありますネ!!
少しだけですが街中も撮ってきました。何度行ってもまた行きたくなる処
そして待ちわびるのは「....」
書込番号:23183215
4点

>shuu2さん
NIKON Z な、、作品!!
ありがとうございます。
現在、グレーは、、デーゴ、、!?
熱海鉄道?!機関車 A7?!
熱海銀座辺りだったか、、照明、、
灯りが灯っていらば、、
熱海梅園 セレモニー!!
熱海ガールズ?!
熱海仲見世、、蕎麦屋たったかなぁ?!
NIKON D5
書込番号:23183258 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hukurou爺さん
『 会津 』
いいですよね!
会津若松や、京都所司代時代に
本営にしていた京都 金戒光明寺
なんかも行きました!
多分に、「 新撰組 」のファンだった
せいでもありますが。
お城、桜の時期、、
いいですよね!!!
また、行きたくなりました!
ありがとうございました!
で、
熱海駅前の機関車です。
書込番号:23183812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん こんばんは
近所を散歩してきましたが、これから冬本番なのに春の香りがして来てますね。
書込番号:23184759
4点

>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
今朝は早起きして、蝋梅を見に鹿沼市の山間に行ってきました。
かなり冷え込みそうなので、ダウンジャケットの重ね着、手袋&マフラーの
重装備でした。
そろそろ満開かなぁと思っていたのですが、ちょっと早かったようです。
昨秋の紅葉から、少し季節がずれているような気がします。
書込番号:23184820
4点

>shuu2さん
>アコハイ25さん
この冬ホントに変です!!寒の最中なのに朝から土砂降り?!で暖かい?!
さらに火曜日は大雪で水曜日はまた雨の予想・・・・?!温暖化の影響??
うまく言えないですがこの冬は晴れてもうっすらと靄がかかったような青空の日が
多く、いつもの冬らしいスッキリした空気感が感じられる日が少ないですね。
今回の会津は58mmf1.4を付けてることが多かったので次回は勇気を出して
これ一本のみで出かけてみてもいいかな?などと考えています。
会津乗り物(バス)編
書込番号:23189013
4点

>hukurou爺さん
「 会津乗り物( バス )」編!!
ありがとうございます。
会津若松!!!
赤いバスが、、似合います!!!
グレーの住む街 「 浦和 」も、、
浦和レッズ の 街なで!!!
当然!!! レッドです!!!
但し、、バスといえば、、
「 国際興業バス 」赤くはありません、。
※ 「 国際興業バス 」埼玉県南部と
東京北部しか走ってない、、まぁ、
ローカルバスです、、。
で、、
> 58/1.4一本で!!!
潔しですよね!!
そのうち、
やって、、見たい、、です!!!
書込番号:23189214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NIKON D5
AF-S NIKKOR 28/1.4E
AF-S NIKKOR 58/1.4E
AF-S NIKKOR 105/1.4E
AF-DC NIKKOR 135/2D
AF-MICRO NIKKOR 200/4D
AF-S NIKKOR 300/4E
撮影、完了!?!
書込番号:23190142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>撮影、完了!?!
添付画像は?新しいパターンですね!!
明日は貴重なやみ間らしいので私は撮りにいきます
行く先はまだ決めていません
書込番号:23190767
2点






>ニコングレーさん
お久しぶりです。
探したのですが、なかなか見つかりませんでした。
こちらだったんですね。
ニコン一桁機か・・・敷居が高い!
二年前にバイクで事故りまして、2度手術したり、闘病生活を送っていました。
昨年暮れに、やっとカメラが解禁されたので、これから再開です。
ここにおられる皆様、よろしくお願いします。
書込番号:23193906
3点





ニコングレーさん みなさまこんばんは
朝一で出かけなかったので「妻籠宿」はパスして「奈良井宿」へ
向かったのですがもう日が落ちて薄暗くなってしまいました。
そこはD5さま。なんとかしていただけます。使い方間違ってます?
歩いている人もなく今までとは違う写真がとれました。
良い感じといえば良い感じなんですけど次は一脚ぐらいは持って
いかないとイカン!!あと出かけるなら早起きしないと。
書込番号:23196587
3点


>hukurou爺さん
『 木曽路 』はすべて山の中、、、!!?
中山道の宿場町 浦和 に住む身に
とっては、、、何時か行ってみたいです!
幕末、「 浪士組 」として、近藤勇、土方歳三らが、上洛したのも、、この中山道、木曽路だったとか、、。
上洛して、、すったもんだのうえ、、、
会津藩お預かりとなり、「 新撰組 」と
なった、、、。
会津から、木曽路、、、
そんなロマンを連想してしまいました!?
で、、、
熱海駅三景と、あたみ桜。
書込番号:23196788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サイチェン123さん
!!!!!
誠にお久し振りでーす!!!
( レス、遅れまして、、、)
復帰!!!
心より歓迎いたします!!
で、、Z50、ですね!
グレーは、もう新機種は、、、
奥様ストップ?!がかかりまして?!
自棄気味に、、D5?!で、、
乱写?!しております。
スレ題は、、『 D5と、、』
とはなってますが、機種縛りは
一切ございません!!!
ドンドンご投稿を!!!
闘病生活から 解放されて、、
『 写欲 』ムラムラ!!?
思いっきり撮って、
思いっきり、、貼って下さい!!
お待ちしております!!
で、
熱海駅前の足湯( 家康の湯 )
と、あたみ桜。
書込番号:23196831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

D5→本妻…
で今流行りのD6に不倫(^-^)/
で別居(T_T)
書込番号:23196885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>金魚おじさんさん
『 池ブラ 』なお写真!
ありがとうございます。
「 IKE BUS 」!?
銀座線みたい!!!
都バスじゃなくって、、
豊島区バス?!なんでしょうか?!
また、お写真のご投稿を!!!
『 ATA ブラ 』な写真を
貼ります!!?
書込番号:23196919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fttikedaz2さん
新しいスマホ購入、
おめでとうございます!!
で、、、
阪急の梅田駅!!
グレーの記憶だと、、
昔?!は、「 ( 阪急 )梅田 」だったような?!
今では、「 大阪 梅田 」なんですね?!
ついでに、阪神の梅田も、、
「 大阪 梅田 」になってる?!
ニワカ 関西ツウ ?!を自認してたんで、「 おやっ?!」と思いました。
近鉄の難波も 「 大阪 難波 」でしたっけ
?!
京都や、大阪、、、
最近行けてなくって、、、
遊びに行きターイ!!!
「 ATAMI 」。
書込番号:23196943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

D5100にキットレンズ・・・軽いので頚の負担も軽いです。
ついでに描写も、軽いです。
書込番号:23197608
3点

>hukurou爺さん
『 奈良井宿 』
ありがとうございます。
いい雰囲気でてます!!
「 早起きは、、」っていう諺が、
ありますが、、、
「 遅起き 」でなければ、
撮れない 絵 もあるはずです!?
「 撮り逃す 」場合多々あるでしょうが、?!
早朝発の日帰り捜査官のグレーには、、
まず、「 夕暮れ 」が、、撮れません。
夕方まえに、「 捜査」打ち切って
しまいますんで、。
で、、
再三の「 熱海 」ネタで、、、
恐縮ですが、、
糸川沿いにかかる 「 橋 」です。
書込番号:23198305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Jennifer Chenさん
『 グレー探偵社 !? 』
素行調査、浮気捜査!!
お手のもの!!
秘密厳守ー!!、
漏れなく NIKON D5での
「 生写真 」をお付けいたします!
( 腕にやや難あり!? )
で、、、
熱海な お店たち!?
書込番号:23198479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>サイチェン123さん
D5100!!
Dと5 繋がりで全然OKです!!
と、言うより!ー!
シンガポール!!!
裏山杉です。
相変わらずの、、、
熱海をはりまーす!
『 D5と過ごす 熱海 』
プリン?!編。
書込番号:23198606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>復帰!!!心より歓迎いたします!!
やっと帰ってきました。
なにか落ち着きますね、価格。(笑)
>グレーは、もう新機種は、、、奥様ストップ?!がかかりまして?!
ない、絶対にないです。
ニコン最後の一桁機、D6をグレーさんが見逃すはずはありません、
いや、あってはいけません。(笑)
Z50を事後承諾で買いましたが、予定どうり怒られました。
いくつ買えば良いの!、Z6にしとけば良いのに?????
その晩泣きました。。。
今日、小雨の降る中、お散歩スナップを撮りましたので、アップします。
ベテランぞろいのスレに貼るのは恥ずかしい〜〜〜〜
貼り逃げで〜っす。
書込番号:23198892
3点



ニコングレーさん、こんばんは(^◇^)
京都駅始発の高速バスに乗って
徳島に日帰りで行って来ました♪
新しく買ったスマホで撮った写真です。
3眼カメラの広角・標準・望遠の写真です(^-^)v
書込番号:23200450 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
チョットだけ早めにでて「妻籠宿」&「奈良井宿」再訪してきました。
ウィークデーに行くと人が少ないのがいいですね。
小出しで申し訳ないですが
宿場感が少しだけありそうな写真を・・・
書込番号:23200506
6点


>サイチェン123さん
「 貼り逃げ 三昧 !!? 」
ありがとうございます!!
マサシク、「 写欲 沸々?!」
と、いったところでしょうか?!
ガンガン、ご披露を
お願いいたしまーす!!
で、D6問題?!
NIKON F も「 5 」まででした、、
( 正確には、親父が購入、、)
まあ、懐具合や、自分の腕などを
総合的に勘案いたしまして、、、
「 D5をトコトン使ってみよう!!」
との結論に至ったわけでして、、、。
D5用の2個ほどのバッテリー購入案
は、間も無く可決の見通しでーす!?
熱海 ショーウインド より。
書込番号:23202126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fttikedaz2さん
徳島!!!
ありがとうございますー!
京都から徳島!!
バスで、
3h位でケッコウお安くいけるのですね!!
残念ながら、四国は松山あたりと、
高松、そして土佐の高知!!!
しか、、行った事がありません?!
ツウか、徳島だけいってない!!?
三眼 レンズ 付のスマホ、、、
欲しいっす!?!
あたみ桜。
書込番号:23202175 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

閑話休題、、、。
「 熱海 糸川沿い 」
可愛らしい園児たちが、、
お散歩してました。
色トリドリのお帽子に、、、
オモワズ、反応して、パチリ!
書込番号:23202204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん、皆さま、こんばんは(^^)
これからしばらくは、年に一回はフィルムカメラを一周したい期間です(^^)そうなると新しい写真は何時になるやら??
たまに蔵出しもおじゃましますが(..)出来れば最近の写真をおじゃましたいと思いまして。。。
古いコンデジの描写の参考ということで(..ゞ
書込番号:23202554
3点

>ニコングレーさん
D6ですが、未だにスペックも分からないし、正直いらないですよ。
D5を使い倒す!良いですね、カメラも喜んでいるでしょう。
D6スルーでOK(笑)
運河クルーズ、水車村、ゴッホ美術館は必見です。
跳ね橋は市内各所にあり、それぞれ個性があり、面白いですよ。
足で市内を歩き回り、運河の景色を楽しむ、これぞアムステの過ごし方です。
書込番号:23203039
4点



去年は2月7日に伊豆に行ってます。
このとき河津桜はまだ1〜2輪咲いている
程度でした。
やっぱり今年は春が早い?
書込番号:23204032
2点


>hukurou爺さん
「 小出し感?! 」
飛んでもないでーす!!
妻籠宿、奈良井宿、、
ありがとうございます!!
で、
返レスしないままに、、
次は
「 宿場感 ビンビン?! 」
のお写真まで、、!!!
『 宿場の灯り 』!!!
いいですね!!!
グレーも、、よく 『 灯り 』
撮ります!!!
さて、今年は、河津!
も、早めに開花のようでして、、
本場の『 河津 』行かなくても
すませられそうです!?!
中山道 浦和宿 の 河津桜!!!
本日撮影。
書込番号:23205651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
今日は、笠間市にある陶芸美術館で開催中のガレ陶芸展に
行ってきました。
全作品写真撮影可(ストロボは不可)という粋な計らいだったので
ほぼ全作品を写真におさめてきました。
カメラは、先日届いたZ50にキットの16-50でしたが、やはり軽さは
正義だ!と実感。50-250は野鳥にも使えるかも。
これから持ち出す機会が増えそうな気がします。
書込番号:23205718
3点

>fttikedaz2さん
「 徳島城 」の 貼り逃げ!!!
ありがとうございます。
スッカリ、返レス遅れまして
スミマセン。
スレ主も 貼り逃げばかりでして?!
埼玉県浦和区
の、、「 河津サクラ 」開花しました!
ちょっと 嬉しい、、です!!
書込番号:23206245 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
返レスいたみいります。毎回でなく時々で充分です。
このところ「休日は写真三昧!」の充実?した日々を過ごして
おりまして小ネタをたんまりため込んでおりますので...。
桜本当に早そうですネ。伊豆はチト遠く、連休の初日にでも
行こうと考えているので満開に間に合わないかもしれません。
あと今年の撮影計画?を考えておりまして都合良くいくはずも
ありませんけれど春の桜から花桃、アヤメ、藤、牡丹、紫陽花を
古い町並みを絡めて撮れれば言いつつ、既に「雪の大内宿」は
撃沈しております!!
いつもの「残念無念また来年!!」というやつです!!
南信州の桜の古木〜阿智村の花桃〜水郷佐原、潮来〜鎌倉
あたりでしょうか?琵琶湖の北を廻って若狭熊井宿...。
夢?は尽きませんがどこまで実現するか?楽しみです。
ひとつ忘れてました調神社の巨大絵馬の十二支コンプリート!!
12年かかりますが丁度子年なのでやってみたいと思います。
では木曽路小ネタを
書込番号:23206491
3点

>金魚おじさんさん
ありがとうございます。
>フィルムカメラ!!
グレーは、現在は所有してませんが、、
いいですよね!!
蔵出し作品!!
是非とも!
お待ちしてます!!
先週土曜日、、
鎌倉へ捜査行!!
梅が咲き、河津サクラも開花してました!
書込番号:23206959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
今日の訪問鳥は、
ヒヨドリ、
アカゲラ、←←← 年に来るか来ないかで、超レアです。
ヤマガラ
です。
書込番号:23206987
3点

>おかめ@桓武平氏さん
これって、
ヒヨドリ?!
さいたま市 浦和区
河津サクラ開花を喜んで撮ってたら、
となりの、未開花のシダレ桜の木に、、、
ケッコウ大きかった、、、。
書込番号:23207024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>> ケッコウ大きかった、、、。
ヒヨドリのようですが、全長27-29cmの大きさです。
いちおう、スズメ目です。デカイ!
書込番号:23207033
3点

>アコハイ25さん
ご投稿!!
ありがとうございます。
「 ガレ?! 陶芸展、、?! 」
、、、勉強になります?!( 知らなかった、)
( 気を取り直して、、)
「 写真撮影可ー!! 」
ホント!、粋な計らいですよね!!!
> Z50、、
軽さは 正義 、、?!!、、
ある意味、、、正義、、ですよね!
でも、、時流に逆らう!?!
グレー捜査官!!、
この春!?、、
D5と、、望遠レンズを駆使して?
「 サクラ 」を切り取ります!?!
( DXクロップ や、 トリミングを
活 用 いたしますが、、、?!)
、、、
D6には、、行きませんが?!
望遠レンズ、、逝く気、、
あります!?!。
鎌倉、、
河津サクラに、、
その他?!!
NIKON D5
と、望遠レンズ?!
書込番号:23208082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hukurou爺さん
お気遣いありがとうございます!!
で、、『 木曽路 コネタ?! 』
も、、大変ありがとうございます。
「 貼り好き、貼りすぎ!スレ主 」
返レス、、遅すぎ?!ですけど、、、
で、、
ヒント、、1ついただいてますね?!
十二支巨大絵馬の
コンプリート!!!、調神社!!
灯台なんたら、、、
そーですね、、、
毎正月、、、
行って、、撮ってるんですが、、
ホント、、
気がついてませんでした!?!
今年、十二支先頭?!の子年!!
12年かけて?!!
いい!、いい!?着想かと!!!
で、、?!
鎌倉、小町通りと、
荏柄天神社で、、、
『 ハート 』めっけ!!
書込番号:23208260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

またもや、、
貼り逃げ?!
古都 鎌倉 。
いい感じの 地名 が、、残ってます!
「 わかれみち 」「 にかいどう 」
そして、「 ゆきのした 」
まだまだ、あるのですが、、
書込番号:23208290 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Z50のFTZマウントアダプターが届きました、うれしい。
これで、手持ちの単焦点レンズが使えます。
と喜んだのも束の間、またまたZシリーズのキャッシュバックが始まるんですね。
Z6を購入予定なので、いらなかった。(涙)
グレーさん、2年の間に作風がかわりましたね。
アートしてますよ、凄いです。
書込番号:23208339
5点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
今日の午前中にZ50&50-250mmで井頭公園まで、野鳥撮影に
行ってきました。
出会った野鳥は、コゲラ、シジュウカラ、シロハラ、カワセミ、ジョウビタキ
ルリビタキ、カケスと、けっこうな種類の野鳥たちでしたが、やはり俄か
野鳥撮り(笑)では写真におさめるのは、なかなか難しいですね。
カケスの写真を貼りました。
書込番号:23209483
5点



>のらぽんさん
こんばんは
もうすぐバレンタインデーですね。
娘が中学生の頃からこの時期に家族でチョコを買いに出かけるのが
恒例になってます。払いはもちろん私(笑)。
普段は置いてない商品が多いので楽しいですよね。
木曽路「お土産屋さん」編
書込番号:23210317
4点

>サイチェン123さん
キレイなお花!
ありがとうございます!!
で、、
『 芸風?!が変わりましたね?! 』
アート!!そうです!!
( ナンチャッテ、、、)
もともと、、絵画は好きでしたが、、
『 画才 なし 』
写真ならっと、、、
なかなか、マトモなを
撮れてませんが、、、
書込番号:23211999 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アコハイ25さん
DX 50〜250!?出たのですね!
DXなんで、375ミリ相当!!
チョイとF値、暗い感じはしますが、、。
グレーは、望遠レンズ数多所有?!
し、D5やD500で撮りますが、、、
動きもの?!、トリさんもの、、
サッパリ!?!
サクラを撮ったりしてるとき、
たまたま、、メジロ君なんかを
偶然撮るだけ!!
今のところ、最望遠レンズで
600ミリです。
それで、サクラ?!を撮ります!?
今後の勉強の為、
トリさんの画像!
お願い致します!!!
書込番号:23212107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

『 スレ主 』
貼り逃げ?!ターイム!!?
鎌倉編。
書込番号:23212158 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



>ニコングレーさん
夜桜いいですね!
深夜に目が覚めたので「天気はどうかな?」と
外に出てみたらお月さまに暈がかかってました。
とりあえずパッと撮って処理してアップして...。
オヤスミナサイ・・・・
書込番号:23216312
4点


>ニコングレーさん
>皆さん
こんばんは。
絵馬の糸が柔らかくボケていく姿、良いです!(^^)!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23158240/ImageID=3333270/
>hukurou爺さん
招き猫やレトロな瓶、お店の灯りと相俟って一層、趣を感じ魅了しました。
昔の駄菓子屋さんにも通じるようなノスタルジックなお店に思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23158240/ImageID=3333416/
開放的な風景を投下します。
書込番号:23218471
4点


>ニコングレーさん
さすがグレー警部殿。桜...いい色出てますね!!
見て感じたより白く写ることが多いです。
夕べのお月さま露出を変えながら数カット撮った中で
こちらの方がイメージに合ってるかも?
書込番号:23218714
3点

>のらぽんさん
ご投稿!!
ありがとうございます!!
マサシク!、
開放的な作品!!
いいですね!!!
こんな景色、見てみたい!
撮ってみたい!!!
で、
昨日、たまたま撮れた
メジロ君!!!
D5での連射での、、
賜物!!?です!!
書込番号:23218939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hukurou爺さん
イメージって大切ですよね、、!
グレー?なんか、
なかなか「 イメージ通りー?!!」
なもの、、撮れてないですが、、、
特に 「 お月様 」難しい!!
薄い色のサクラ、、、
こりゃまた、難しいかと、、。
NIKON D5
AF-S NIKKOR VR ED 200/2G( IF )
ニーニーで撮りにましたが、
撮影者、ニコングレー?!
なんで、、、?!
書込番号:23219699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさん こんにちは
いやいやご謙遜を
桜色(決してピンクではない)なかなか出ないです。
敢えて出そうなどと考えると他の色とのバランスが崩れ
たいてい破綻してしまいます。朝焼けや夕焼けの山の
色もそうですね。
ニーニー良いですね!!これで撮りたいモノが確実に
あれば導入しても良いんですが今は物欲でしかないので
やめておきます。
さてこれから長野まで灯明まつりを撮りに行ってきます。
初めてなんでまた下見になりそうですが。
富士、浅間思った色なかなか写らないです...。
書込番号:23220010
3点


>hukurou爺さん
ニーニーと行っても、、旧製品、、
です。
AF-S NIKKOR 200mm f2G IF ED
2.9Kg!!
D5と合わせると、、?!
で、、
フードも、、それなりに大きい!
ソソル!!
撮影現場は徒歩10分なんで、、
持って行けますが、、、
ちょっと前でしたが、
新宿御苑で、、欧米人さんが、、
D一桁機に、、こいつを着けて
軽々と撮ってました!!!
鍛えなければ、、、!
って、、思ってます!!
書込番号:23220470 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん こんばんは
D5と500o使ってますね。
ボケの写真が好きそうですね。
浜離宮恩賜庭園に行ってきましたが、菜の花は寂しく、梅には早かったようです。
もう少ししたら桜の季節ですね。
書込番号:23220654
5点

>fttikedaz2さん
>夕方のフライトでした、、、
?!
えっ?!フライトクルー?!
キャビンクルー?!!
ですか?!
また、、
「 貼り逃げ 」
おまちしてまーす!!
D5
200/2G
青い空でした!!!
書込番号:23220763 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>shuu2さん
最近は、200、300、500、600を
乱用しております!
「 ボケ 」もそうですが、、
「 圧縮効果 」を活かした
やつを狙いたいと、、
思ってます!?
書込番号:23220789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


皆様こんばんは(^^)
すっかりインドアで古い写真を整理しています(^^ゞ小さいですが、ハハジマメグロの写真が出てきました。
二十年はたたないくらい前でしたが、MFのカメラでどうしても撮りたくてがんばったのでしょう(笑)
機材が何だったかが定かではありません。。。(..)
書込番号:23222379
3点

>ニコングレーさん
>最近は、200、300、500、600を乱用しております!
私の場合はは24、28,35、58がメイン!
最近は58mmがお気に入り。なんとか使いこなしたい!
28、58、105の3本セットで持ち出すことが多いです。
なんかおもしろい画が撮れないかなどと考えて16mm
対角魚眼をプラスで持ち出してます。
実は望遠は手ぶれがコワイ!?
あと脱ズームも課題。
特に24〜70mmは悪魔の焦点距離!便利さにナマケ?て
しまうので最近はなるべく持ち出さないようにしています。
長野灯明まつり
書込番号:23222846
3点

>shuu2さん
>金魚おじさんさん
>hukurou爺さん
基本に戻って?!
MF カールツァイス ミルバスの
マクロプラナー、プラナーなんぞを
Dfでは、ズイブン使ってましたが、、、
35、50、85、100、135
持ち出してみようかなぁ、、
最近、AFやVR !!
に慣れきってますんで、、、
MF レンズを D5 で、、!!!
かと、、、。
AF-S 使っても、
メジロ君の メジロ に合焦?!
してない事が、、多いのですが、、、
書込番号:23222999 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Carl Zeiss で 撮ってみました
河津桜。
風が強かった、、、
( 言い訳、、?! )
NIKON D5
@ C
ZEISS Otus 1.4/85
(Apo Planar 1.4/85)
A
ZEISS Milvus 2/100M
(Makro Planar 2/100)
B
ZEISS Milvus 2/50M
(Makro Planar 2/50)
書込番号:23223970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主貼り逃げ?!
NIKON D5
@ZEISS Otus 1.4/28
(Apo Distagon 1.4/28)
AZEISS Milvus2/100M
(Makro Planar 2/100)
BZEISS Milvus 2/135
(Apo Sonnar 2/135)
CZEISS Otus 1.4/55
(Apo Distagon 1.4/55)
書込番号:23224020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさん こんにちは
近所の河津桜咲いてました。
何時もは待ちわびて一輪咲いている時に行ってましたが、今年はもう2分咲き位になってました。
調査サボってましたね。
近所なのにカメラ3台ぶら下げて撮っているおじさんは、多分異様に映ってたかも知れませんね。
書込番号:23224108
4点

>shuu2さん
大丈夫、、です。
レンズ6本を詰め込んだ大型バッグに
デカクって、重そうな 『 如何にも?!』
な、カメラを持った 「 お兄さん?!」
が、、可なり 出没?!してます!!
こちらでも、、、。
書込番号:23224129 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん、みなさんこんにちは。
今朝は、懲りずに井頭公園へ野鳥撮影に行ってきました。
前回うまく撮れなかったルリビタキやカワセミが羽を広げた姿をなんとか
撮れないものかと粘ってみました。
ルリビタキは水浴びの姿に遭遇できてラッキーでした。
カワセミはやはり、三脚が必須ですね。手持ちで長時間のフォーカスは
とてもじゃないが身が持たない。次回は三脚を持参することにします。
今回はZ50に50-250mm手持ちです。
書込番号:23224254
5点

>ニコングレーさん
ヨコすれ失礼します。
>アコハイ25さん こんばんは
今までは止まっている鳥でも十分楽しんでましたが、欲が出てきて飛んでいる(羽を広げている)姿を撮りたい気分になって来ました。
ただそうすると待っている時間が長く、途中で諦めてしまいそのすぐ後に飛び立たれることが多いですね。
止まっている鳥は簡単ですが、羽を広げている鳥を撮るのは忍耐が必要ですね。
勿論タイミングもですが。(これは連写でどうにかなりますが)
書込番号:23224368
3点

>ニコングレーさん
春すすんでますね!!
2ヶ月ぐらいは先をいってる感じです。
4月下旬に積雪がある年もあるので
油断は禁物!
当地の春はまだまだ先です。
この週末は再び北へ行かねばなりません。
なかなか南へ行けないですね(笑)。
長野灯明まつりメインは本堂のライトアップ
だと思いますが、ごめんなさい<m(__)m>。
以外のモノを先に...。
書込番号:23225040
3点

>アコハイ25さん
「 ルリビタキ」そして、「 カワセミ」
ありがとうございます!
250ミリ× 1.5倍相当で、、
ここまで撮れるのですね!!
( 腕でしょうね!!)
それなりの装備を持って、捜査してますがなかなかどうして?!『トリさんも静物画専門』のこの私!?
今のところ、望遠レンズも 桜撮りに活躍中であります!
グレーにとり、、新鮮な画像です!!
ドンドン魅せてください!!!
と、おもったら
>shuu2さん
も、、トリさんですね!!
Zの望遠レンズで、とうとう
トリさん にも チャレンジですか!?
ドンドン、ビシバシ!
撮って下さい!、で、
当スレにも、お貼り下さい!!
( スレ主、止まったトリさんしか、
撮れませんので!! )
書込番号:23226149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん こんばんは
飛んでいる物を撮るのは難しいです。
今まで撮っていないのでタイミングが分かりませんね。
これから精進です。
書込番号:23226287
3点

>hukurou爺さん
「 北を目指せ!」いいですね!!
お写真も、ニコングレー好みです!
この時期、ピンク色ばかり
追い求めてますんで、
ちょっと食傷気味!?
こんな「 絵 」いいですね!
「 長野灯明祭り 」の
画像も、、楽しみに待ってます!!
で、浦和 ご近所の
「 灯り?!祭り!??」です!
で、「 プロフィール」の 写真!?
「 hukurou爺さん 」?!
木彫りの フクロウ 君 でしょうか?!
書込番号:23226352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
このところ、井頭公園にハマってしまっています。
車で40分ほどの場所なのですが、ほとんど行ったことがありませんでした。
四季折々楽しめそうな公園だなぁと実感したこのごろです。
井頭公園での写真を貼りました。
書込番号:23226562
4点

>ニコングレーさん
今回300カットほど撮ってきましたがD5に頼って手持ちで
撮影してたのでぶれた画像量産でした。
※前回木曽の教訓活かされず・・・・
自分の家の周りは山や野っ原なのでお街にでるといろいろ
眼に入ってくるのでパチリパチリ!!
たぶん陶器製だったと思います。
本物はなかなか。声は聞こえるのでいるのは解ってますが
見たことがありません。夏の夕方にはアカショウビンのけた
たましい声も聞こえるのですがこちらも見たことがありません。
フクロウはそのうち動物園で撮ります。
善光寺大門&本堂のライトアップ&大門仁王像
書込番号:23226663
3点

>ニコングレーさん
>みなさん
こんばんは。
ニコングレーさんのスレ、終盤に差し掛かってきましたが賑わっていますね!(^^)!
最近、写真を撮りに行けませんが、暖かくなる頃には再開したいです。
ひとまず、ペタリします。
書込番号:23226669
3点

>アコハイ25さん
井頭公園 良さげですね!
山雀で、、ヤマガラ !?
勉強になります、、。
スレ主 トリさん は、
たまたま 桜狙いでの メジロ君が
せいぜい!!
勉強のためにも、、
ドンドン お貼りください!!
書込番号:23228111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hukurou爺さん
「 善光寺 」!!
ありがとうございます!!
善光寺の横( だったか、、、)
桜が咲く公園に、、『 捜査!?』に
行ったことあります!!!
電車好きなんで、、長野電鉄?!
にも、乗ったことが、、、。
件の「 フクロウ 」くん!!
そうですね?!
陶器製品なんですね!!
ニコングレー、、
プロフィール 写真!?!
未だなし、、!!!
で、、
近くで撮った、、「 景色 」です!
書込番号:23228888 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん こんばんは
上野にある東照宮ぼたん苑に行ってきました。
牡丹が沢山咲いて華やかでしたよ。
グレーさんも是非お出掛け下さい。
2月25日迄です。
書込番号:23233374
3点

>ニコングレーさん、皆さま、こんばんは(^^)
アド街で大宮やってました(^^)思い出したようにテッパクの写真を。。。訪れるのに十年かかりましたが(>_<)
氷川神社には、まだ行ってないです(..ゞ
書込番号:23236017
3点



>ニコングレーさん
Z7/Z6が2/18付けで、Ver3.00のファームアップデートを公開した模様です。
なんと、動物認識AFも対応でーーす!!
(犬ネコだけ対応のようで、オカメインコには未対応のようです。)
書込番号:23238549
4点

>のらぽんさん
お忙しい処をわざわざ
ありがとうございます!!!
それにしても、、
ハワイ ロケ ?!
かなりのショット数だったんでしょうね!?!
それも、完成度の高い作品ばかりを!!
スゴい!!です!!!
>shuu2さん
上野 東照宮!!!
ボタンは知ってましたが!
「 河津桜 」も あるんですね!!!
( 思わず 桜 に 反応!!)
ありがとうございました!
>金魚おじさんさん
ちょっと前には、「 浦和 」も
やってましたよ!!?
で、、
おんなじ市内なんですけど、、
「 鉄博 」二回しか、、?!
「 京都鉄博 」は1回!!
何時でも行ける?!
って、思ってると、、
以外に行かないもんですね?!
書込番号:23239309 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
夜桜、この時期に観れるのって贅沢です(*^-^*)
ホント、綺麗で心弾みました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23158240/ImageID=3340058/
今日はサトウキビ列車の機関車を広角で(*^-^*)
書込番号:23240952
4点

>おかめ@桓武平氏さん
Z7のファームアップ情報
ありがとうございます!!
動物認識AF 対応!?!
オカメインコに非対応?、
じゃ、、メジロ君はどうでしょうか?!
ところで、、
札幌雪祭りも、、
とっくに終わってますよね?!
撮影されたものがあったら、、、
近い内に魅せてください?!
( オネダリ!?!)
ご近所の河津さくら、
(相変わらず、 代わり映えしませんで、、、)
書込番号:23242623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
>> 札幌雪祭りも、、
>> とっくに終わってますよね?!
>> 撮影されたものがあったら、、、
>> 近い内に魅せてください?!
>> ( オネダリ!?!)
残念です。
コロナウィルス感染の影響により、
自粛していました。
どうやら、
雪祭り会場もコロナウィルス感染の感染源だったようです。
書込番号:23242702
3点

>ニコングレーさん
こんばんは
ボ〜ッと生きてたらD6予約はじまってるじゃないですか!
カタログゲットしてきましたがAFがかなり進化してるように
思いました。スポーツや鳥など動きものの撮影に威力を
発揮しそうです!!
ところでグレー警部殿は予約されましたか?
書込番号:23242976
3点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
本日も、性懲りもなく井頭公園へ野鳥撮りに行ってきました。
今回が一番、鳥影が少なかったです。日の出の時刻が日に日に
早くなってなってきているので、鳥たちが活動し始める時間帯も
早くなっているのかな?。
書込番号:23243872
4点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
今日もサトウキビ列車です。
>アコハイ25さん
シジュウカラという名前はよく耳にしますが、実際にはこんなきれいな鳥さんだたのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23158240/ImageID=3341060/
書込番号:23244555
3点


皆様こんばんは(^^)
ウィルスが恐くて、遊びで人混みは避けて山へ福寿草撮りに行きました(^^)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
浦和の回ももちろん見ました♪
両方に住んでいたので、どちらに偏った気持ちもありませんです(^^ゞ
書込番号:23245602
4点

>のらぽんさん、こんにちは。
このところ、すっかり野鳥にハマってしまっています。
林間で探鳥して、目当ての野鳥を見つけるまでが実に楽しいです。
野鳥の羽の色合いや、フサフサ感をうまく写し込めればなぁと思い
ながら歩き回っています。
貧弱な機材での撮影なので、大幅トリミング前提で撮っています。
野鳥撮影では、500mmが標準レンズとか。レンズ沼にも、のめりこみそうな
予感(笑)。
シジュウカラは、私が通っているフィールドのそこかしこに出没するので
見つけるのは容易なのですが、動きが早いのでピンボケ量産です。
シジュウカラの写真を貼りました。首から胸にかけてのネクタイをしている
かのような姿が特徴の一つで、オスは太いネクタイ、メスは細めのネクタイを
しているそうです。おしゃれな可愛らしい鳥ですね。
書込番号:23245690
4点

最近、
廻りが、、「 鳥 ずいてる、、」
感じが、ヒシヒシといたしております!!
グレーも、鳥さん撮らないのに、
最近は、捜査に 300ミリや 500ミリなんぞの長玉を持ち出してますが、、、。
マイクロレンズも180/2.8!?
他社もんまで、持ち出してます!
さて、本日は、連休中日!!
天皇誕生日!!
D5と5本!!、
重たいバッグを引きずって、、、
遊びに行って参ります!!
皆様もどちらかに
撮影行いかれるのでしょうか?!
「 桜と過ごす日々 」
書込番号:23246636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
この連休で「伊豆行き」を目論んでいたのですが今年も
「桜」には間に合わなかったのでさてどうしたものか?
「伊豆方面」はまだ春の撮影間に合うのでしょうか?
去年の今頃は一年後がない可能性も有りなどと医者に
脅かされていたので「遊び」も含めて、今年の春はいろ
いろ忙しいです。
>アコハイ25さん
少しずつ暖かくなって葉がまだないこの時期は鳥の撮影に
良い時期ですネ。ただ灰色の鳥ぐらいにしか思ってなかった
シジュウカラも実際撮ってみると以外やキレイな鳥なんです。
コゲラは割と地味なんで撮ってみるまで存在すら知りません
でした。去年は行けなかったので一昨年の写真です。
近づくスキルがないのでかなりトリミングしてます。
書込番号:23246790
4点


湘南 江の島。
ニコングレー、
まかり通る!!?
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E FL
SIGMA 180/2.8 APO MACRO DG HSM
AF-S NIKKOR 300/4E PF
AF-S NIKKOR 500/5.6E PF
書込番号:23247636 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん こんばんは
江の島ですか。
江の島タワーのライトアップはとても奇麗らしいですよ、撮りました?
今日こんなカメラを中古で買ってしまいました。
フジのX-Pro2です。
書込番号:23248224
3点




>ニコングレーさん
結局この連休はおとなしくしているのもつまらないので
以前宣言したものを撮りに地元にお邪魔してきました。
これから最低でも12年は写真を撮り続けるという約束
みたいなものです(笑)。
何かのついでではなく、1枚の写真を撮るためだけに
でかけるという心のゆとりというか遊び心を失わないで
歳をとりたいもんだと思っています。
書込番号:23251591
4点

>>shuu2さん
富士フィルム での?!
作例を当スレにも
プリーズでーす!!!
>まる・えつ 2さん
ボケ 具合が、、、
秀逸です!!!
見倣いたい!!!
>hukurou爺さん
あら、ら!?
「 ようこそ!浦和 調神社へ?!!」
昨日!?( 24日)
調神社から、およそ?! 1キロ以内で、
ヤハリ D5を持って、ほっつき歩いてま
した!!?
あと、11回!!!で
タスク 完遂ですね!!!
チョイト弄ってみたりしての、、
河津桜?!!
NIKON D5
Carl Zeiss Otus / 1.4
書込番号:23251884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん こんばんは
まだ設定が出来ていませんが、お言葉に甘えて。
いい意味での使い勝手が悪いカメラです。
それがいい。
瞳AF、動物瞳AF、追いかける連写、そんなの必要ありません。
撮る楽しさが味わえるカメラですね。
グレーさんもこんなカメラ一台どうですか!!!
書込番号:23252147
4点

>shuu2さん
富士フィルム、
色は、いい!!!
でも、使い勝手が、、
特にUIがかなぁ、、、
と言う印象です!
富士 さん を おつかいの方々、、
単なる個人のかんそうなんで、、、。
ライカのQちゃんでがまんします!!
「撮る楽しさ!!」
実感したい!!!
もうそろそろ、
江の島の河津桜は、
お仕舞いです。
さて次は!?!
書込番号:23253222 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん、皆さま、こんばんは(^^)
初めて行きました、大宮公園の梅(^^)
事前にグーグルで調べましたら駐車場が24hとあったので、日の出前に行きましたら、あらら?開いてない(*_*)
鳥さんを撮れたらいいなぁと望遠を持っていましたが、残念ながら撮れずでした(>_<)
書込番号:23254139
4点

>金魚おじさんさん
大宮公園( 第二公園でしょうか?!)
日の出前からの、、、
捜査報告、ありがとうございます!
駐車場の件や、鳥さん、、
無参戦?!の件、
お疲れ様でございました!!
第二公園、、、
テニスコートの先だったか、
大きな駐車場があったような、、
と、大宮公園あたりは、木々も
多い場所なんですけどね?!
ソメイヨシノの季節になったら
再チャレンジをー!?
写真、、
小田急片瀬江ノ島駅から
江の島大橋あたりをパチリ!!
です。
書込番号:23255326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん こんばんは
Zのフラッグシップが出そうですね。
そうしたらこのカメラお嫁に出して、すべてミラーレスに!!!
グレーさんはどうします?
書込番号:23255332
4点

>shuu2さん
購買意欲凄いですねー!
( 相変わらず!!!)
グレーは、一旦、、冷却期間!!?
Fマウントのレンズ資産が、
豊富?!なんで、、、
暫くは、D系で腕磨きに専念!?
まぁ、あと5年後ぐらいは、?!
NIKON、、、
5年ぐらい、、
保ってると、、思いますんで、、?!
江島神社
『 紅( くれない )の風景 』
書込番号:23255565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

唐身さくら
または、志那身さくら。
開花してました!!!
サクランボが実る、桜!!!
( だ、そうです!)
書込番号:23258258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


カラミサクラ
蕾は、ピンクかかってますが、、
白い花です。
( 先ほどの「 ニーニー 」は、
ゴーヨン でした、、スミマセン )
ニーニーでのさくら 3枚!
と、
御守りネコちゃん!!
書込番号:23258460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さて、
約2ヶ月にわたり、
お付き合いありがとうございました!
本スレ、「 完 」 でございます!
ご参加していただきありがとうございました。
( 本当に!)三月に突入!!
染井吉野あたりの開花も早そう!!
ウイルスの猛威も心配!!
学校も早めの休みに突入?!
子供は、喜び、
カァーちゃんは、もうたいへん!?
花粉症でメロメロ!
で、
『 And I Love Her 』
スレ、新たに開設してます!
「 さくら 」だけではなく、
皆様の、各方面の捜査官活動を
ご披露ください!
それでは、また!
書込番号:23259576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





