


タイヤもいろいろあって心地等は、試せないと思いますが、最近、各車用品店の専売タイヤ売られていますが、そのなかでおすすめはありますか?またおすすめできませんか?ちゃんとしたメーカータイヤがやはり良いですか?
自分としては、低燃費で転がり抵抗がよくノイズが静かなタイヤでしたとレッドパターンがかっこよいタイヤがよいですが性能も重視です。
書込番号:23164478 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>光虹さん
ぜひ、人柱で、レビューしてください。待ってます。
書込番号:23164598
4点

>光虹さん
イエローハットの専売品はピレリ
オートバックスの専売品はクムホ
一応ちゃんとしたメーカー製なので、まあ大外れは無いでしょう。
比較する銘柄にもよりますが、性能は国内メーカー品には劣ります。
書込番号:23164766
5点

価格で選ぶのならアリじゃないですかね?
>低燃費で転がり抵抗がよくノイズが静かなタイヤでしたとレッドパターンがかっこよいタイヤがよいですが性能も重視です。
そんな欲張りなタイヤは無いです。
書込番号:23164769
5点

発売直後の製品ならともかく、発売から随分経過している製品に人柱も無いでし。
みんから(みんなのカーライフ)というサイトにレビューが沢山載っています。
(リンクは貼りません)
オートバックス専売タイヤなら「エバーロード」で絞り込んでみて下さい。
書込番号:23164931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人柱とはどうゆう意味でしょうか???
やはりメーカーの新銘柄の方がよいでしょうか?みなさんは各々のタイヤメーカーの印象はありますか?
書込番号:23165246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブリヂストン 高価
トーヨー 安価(コスパ良い)
ファルケン 安価(コスパ良い)
ヨコハマ 雨の路面に強い
ダンロップ 対磨耗性能が高い
ミシュラン 全方位でバランスが良い
こんなイメージですね。
書込番号:23165345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

光虹さん
オートバックスのプライベートブランドのサマータイヤには下記のように住友ゴム製のMaxrun EVERROADとTOYO TIRE製のOVERTAKE RVUがあります。
https://www.autobacs.com/static_html/spg/tire-maker/top.html?mk=TM5c7f15ac5e1b7
これらのタイヤのラベリングは「転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能c」です。
つまり、オートバックスのプライベートブランドのタイヤのラベリングは、最近のタイヤメーカーが市販しているタイヤに比較すると性能が多少見劣りしています。
以上のようにプライベートブランドのタイヤは性能を少し落として安価に販売していると考えるべきだと思いますよ。
書込番号:23165578
2点

皆さんありがとうございます。
履き試しができないのがタイヤ事情。
人柱できればしたいけど、履いたからには履き続けなければならない。
Kカーなので、たいした(トレッドが格好よいのはない)タイヤしか買えないし、ノイズ静かで、雨天性能がよく、3〜4万キロは乗れる全体的にエコなものをチョイスしたい。
しかしお財布事情もあり、最終的には安価は外せません。前にも書いたように思いましたが、ブリヂストンを履いたときは、かなり奮発しました。品質は高価な分、ヒビの入りは遅く、46000キロほど行けました。自分の走りなら経験上、新車タイヤでも36000キロ強行けます。次履き替えれば3回目になります。あいだあいだは中古タイヤやスタッドレスで繋げてきましたが、これが車買い換え前最後のタイヤ買い換えになるはずです。
自分のタイヤ候補としては
@安価(アジアンタイヤはちょっと…)
Aロードノイズが静か
B雨天性能が良い
C直線やカーブのグリップ
D乗り心地
E低燃費タイヤ統一マーク表示
F誰もが履かないようなタイヤ
で決めていますが、どうですか?
書込番号:23165876 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Fの条件は満たしていませんが、ダンロップ エナセーブ EC204 をお勧めします。
サイズは155/65R14 75Sで良いですね。
安価で耐摩耗性能も高く、押さえるべきポイントは押さえてあるタイヤです。
Fで探すとすれば、なかなか難しいところですが、下記2銘柄はどうでしょ。
とにかく安価で国内メーカー品です。(グッドイヤーは住友ゴム製、たぶん)
グッドイヤー EfficientGrip ECO EG01
トーヨー SD-K7
書込番号:23166087
2点

ありがとうございます。
タイヤの安価安価言いますが、安価とはいくらくらいからでしょうか?
結局人気がなく、みなさんが買わない銘柄はどれですか?
書込番号:23166121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>結局人気がなく、みなさんが買わない銘柄はどれですか?
皆が買わないタイヤは高くて性能が悪いタイヤ
矛盾に気付こう。
書込番号:23166221 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

価格コムレビュー、みんカラレビュー、その他サイトレビュー見て決めるとか好きなメーカーや信頼しているメーカーからチョイスすればいいじゃないっすか?
予算的に厳しいならズバリ予算は、おいくら万円なんスかね?
書込番号:23168109 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Kカーなんで安くてもよいです。走りにはこだわれないので。2万以下から25000円くらいでしょうか?総額3万弱くらいでおさめたいですね。
長く履けて直進やカーブが安定していて雨にも強いがまずほしいですね?次に安いタイヤでしょうか。
書込番号:23168299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>光虹さん
軽自動車用ではLe Mans V(ダンロップ)の評価が高いですね。
このサイトで、これを推す人もすごく多いです。
但し、さきほど私が勧めたエナセーブより高価だし、他人とは被りまくります。
書込番号:23168698
0点

>光虹さん
オートウェイを知ってますか?
安いですよ
書込番号:23186183
1点

皆さんありがとうございます。他の店舗は近くにはないのでは言ったことはありませんが、4本価格で安いのであればいいんですが…
イエローハット専売の最安のプラクティバBP01(ヨコハマ)、エコファイン(ダンロップ)、P7 Evo(ピレリ)はどうでしょうか?
書込番号:23232983 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





