


皆様、明けましておめでとうございます。
先日、新しいツクモのデスクトップパソコンが、届きました。
本体は、異状なく、正常に動いています。 筆まめ新規購入しましたが、普通に作業できます。
ただ、officePersonal2019(1台用)は、何度もプロダクトキーを入れてますが、そこから、進めません。
やり方は、
officeのワードを開いたら、25文字のプロダクトキー入力、 そこで、3種類のやり方が出てきて、
進めなくなる。 これの繰り返し。
やり方わかる方、おられましたら、回答よろしくお願いします。
書込番号:23165155
1点


下記サイトを参考にして下さい。
>Microsoft Officeのライセンス認証がエラーになる場合の対処法
https://www.pcdepot.co.jp/faq/pc/microsoft_office_license_trouble.html
書込番号:23165178
2点

マイクロソフトアカウントでログオンしてる?
https://support.office.com/ja-jp/article/office-のプロダクト-キーを入力する場所-0a82e5ae-739e-4b92-a6f4-2ec780c185db
(↑たぶんリンクが途中で切れるので、https//:〜185dbまでコピーしてブラウザに貼ってね)
書込番号:23165342
1点

こんにちは!
>MIFさん >キハ65さん >KIMONOSTEREOさん
回答ありがとうございます。
あれから、いろいろ検索して、調べました。
自分が、O(おー)、0(ゼロ)と思っていた文字は、使用しないということがわかりました。
正解は、Q(きゅー)でした。
https://www.justanswer.jp/os/ccsrc-office.html
Qに変えて、入力したら、進みました。
ダウンロードして、完了しました。
お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:23166034
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





