『古い簡易水冷のヘッドを分解』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『古い簡易水冷のヘッドを分解』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

古い簡易水冷のヘッドを分解

2020/01/18 12:47(1年以上前)


CPUクーラー

クチコミ投稿数:65件

CPU接触側内部

ポンプ側内部

ラジエター内部が詰まって使えなくなった、コルセアのH110iGTのポンプヘッド分解してみました。
興味本位ただそれだけですが・・・

書込番号:23175761

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/01/18 15:09(1年以上前)

使用期間はどのくらいでした?
冷えなくなって分解を?冷えなくなったとは感じなかったが、興味があったので分解を?

発売から5年ほど
H110i GT CW-9060019-WW
https://kakaku.com/item/K0000743503/

書込番号:23176028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6127件Goodアンサー獲得:530件

2020/01/18 16:15(1年以上前)

ひででででさん

中身はこうなのですね。
参考になります。

これってHP見たら、5年保証がある様です。
https://www.links.co.jp/item/h110i-gt/

書込番号:23176167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2020/01/18 16:30(1年以上前)

>パーシモン1wさん
2015年6月頃に購入・使用しておりました。
半年程たった頃アイドル状態で60℃位を示した為、クーラーを調べてみました。
そうすると片方のチューブだけ熱くなっており、ラジエター内部が詰まっている事が分かりました。
(ラジエターを小突くと一瞬だけ通水するが、直ぐにまた詰まる。)

修理に出すにしてもその間他のクーラーが必要な為、結局同じH110iGTをもう1台購入し使用しました。
(今現在もその個体を使用しております。)
詰まってしまった方はその内修理に・・・として現在まで放置でした。
修理に出すのも面倒なので捨てようとしたのですが、どうせ捨てるならばと思い分解してみました。

書込番号:23176200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2020/01/18 16:53(1年以上前)

今回分解して分かりましたが、クーラントの補充・交換位なら難しくなさそうですね。
(実際に試したわけではないので、このとおり出来るかどうか分かりませんが・・・。)

書込番号:23176264

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/01/18 22:50(1年以上前)

古いというより、初期不良なのでしょうね。
接着剤かなにかが、流れ込んでしまって、冷却や流れに支障がでたと。

書込番号:23177036

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPUクーラー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
寒い?おかげで良く冷える。 0 2025/10/22 7:55:45
段差があるのですが。 20 2025/10/22 20:43:48
静かで快適 2 2025/10/15 22:07:35
低価格なのによく冷えます! 12 2025/10/13 21:15:51
BIOSでのCPU温度について 4 2025/10/08 6:54:55
カチカチ言うなと思ったら… 2 2025/10/04 11:53:36
こいつ並みに冷えるクーラーを探してます 1 2025/09/24 15:59:55
ドライバーのインストール‥ 3 2025/09/27 9:21:16
不良品 0 2025/09/20 15:25:57
Ryzen 5 7600使いの人に訊きたい 9 2025/09/19 22:29:02

「CPUクーラー」のクチコミを見る(全 56141件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング