




luvさん、早速のアドバイスありがとうございます。
LAN構築?何だー?チンプンカンプン!でも5000円
という値段には魅力を感じる。もうちょっと詳しく教えてもらえますか?
お願いします。
書込番号:23197
0点


2000/07/12 12:02(1年以上前)
簡単に言うと、2台のPCを繋いでデータのやり取りをする事です。
用意する物は、
2台分のLANカード(1枚1200円くらい)
ケーブル(1000円くらい)
以上です。
LANカードはパソコンの後ろに拡張スロットが有ると思いますので、
そこに取り付けます。
で、それぞれ取り付けたLANカード同士をケーブルで繋ぐというわけです。
それでデータのやり取りが自由に出来る用になります。
まあ、新しいパソコンを買うときにでも一緒に買えばいいかと思います。
そんなに高くないですしね。
それと、ディスプレイの切替え器が有るといいかも知れません。
これは2000円〜1万円くらいです。
書込番号:23205
0点


2000/07/12 13:05(1年以上前)
2台でだけで直接繋ぐなら使用するケーブルは通常売っている「ストレートケーブル」ではなく、「クロスケーブル」というのを使います。あるいはストレートケーブルにクロスケーブル変換アダプタをつけるかです。
さらに、転送速度が10Mbpsと100MbpsのものがLANカード(アダプタ)にはありますが、あまり値段が変わらないので100Mbps対応のLANカード(100Base-TX対応と書いてあります)を買うといいでしょう。
また、ケーブルの方は大抵10Mbps/100Mbps両対応ですので買うのに、特に迷わないでしょう。
書込番号:23219
0点


「MOドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 19:07:35 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:24:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:22:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:21:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/09 21:11:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/31 1:06:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 19:43:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/15 17:46:47 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/22 22:15:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/25 20:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)