


5年前に、Adobe Photoshop Lightroom 5
乗り換え/特別提供版 を購入しインストールしました。
現在では全く使っておりません
たまたまヤフオク等でやたらに中古が高値で取引されていたのを見かけて調べてみたら
今は買い切り版の販売はしなくなった為、高騰しているとのこと
使用してない為、売却したいのですが
私のパソコンからアンインストールするだけで良いのでしょうか?
検索したら
ライセンス認証解除が必要だけどLightroom5はそもそもライセンス認証解除は用意されていないらしくアンインストールのみでOKなのかしりたいです。
※またAdobe ID自体はLightroom5を購入前に登録したのですが、Lightroom5とAdobe IDって紐付けされたりしているのでしょうか?
Lightroom5を購入した時にAdobe IDと連携?したかどうかすら忘れてしまいました。
書込番号:23197565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>乗り換え/特別提供版 を購入しインストールしました。
ダウンロード版でしょうか?売却方法はどのようにされるのでしょうか?
私のはLightroom 6ですけどアカウントが紐付けされているので解除、その後アンインストールすれば解除できるはずです。念のためプロダクトキーを読めるアプリでキーナンバーを控えておけば宜しいかと。
書込番号:23197641
0点

>JTB48さん
家電店で購入したDVDからインストールする物です。
さっきみたら
Adobe IDの登録(単純にアドレスとパスワード登録)はしていましたが、Lightroom5のユーザー登録はしていませんでした(アカウントの所有する製品に何も表示無し)
これでしたらアンインストールしてそのまま売買すればOKですか?
売買はヤフオクかフリマアプリで考えています
書込番号:23197681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度製品登録してから譲渡申請して“譲渡申請書”付きで売るのが確実&高く売れると思うよ
Adobeのソフトは普通登録、IDと紐付け、認証されるんだけどもしそれが無い場合はそのまま手放してもバレない(いい悪いではなく)だろうけど、後々トラブル起きるとややこしい(アンインストール、登録解除しましたとか言って使い続ける人もいるだろうし)
譲渡申請って“もう自分は使いません”とか“”の証明にもなるから買う側も安心だし、それもあって譲渡申請書付きで売る方が高くなるからね
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/transfer-product-license.html
※高いAdobe製品で未開封以外の譲渡申請書無しの転売はコピー製品と思っていい
書込番号:23265898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
