


PC何でも掲示板
Win10を入れて色々とインストールしたりしていたら、起動時に左上に通知とロード中〜後はスケーリングを175%にしてテレビを最大にしてもわからないのですが、これは何なのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001095680/SortID=22999004/
これと似たようなものだと思うのですが結局よくわかりませんでした。
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:23201578
0点

すいません追記で、UEFIを英語にしたのとAsus関係のソフトをアンインストールしても変わりませんでした。
ちなみにAthlon3000g, Asus Tuf pro-gamingを使用しています。
書込番号:23201591
0点

これ見たかな?
https://blog.goo.ne.jp/kennyterry/e/c9e07c2ecf60468ffc62f013aee5b84a
「タスクスケジューラの Asus に発見」と記載されてますが、
>Asus関係のソフトをアンインストール
するだけじゃなく、上記タスクスケジューラなども確認なさいましたか?
あと、タスクマネージャーでスタートアップの確認も。
書込番号:23201610
0点

自分はASUSのマザーは使ってるんだけど、音源ドライバーくらいしかASUSからのソフトウェアは使ってない。
Amoury Crateとか入ってるなら、ドライバーを探しに行きそうだけど
ドライバーを知らないときに入れられるのは気持ちが悪いので自分はこの機能自体を切ってるけど。。。
書込番号:23201639
0点

完全に解決しました、ありがとうございます。ソフト入れた時に自動的にスケジュールされてしまうのですね。
書込番号:23201677
0点

>バーブ1978さん
SmartClose
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2005/03/09/smartclose.html
を使って常駐ソフトを止めて様子を見てください。
症状が改善したら、停止させるソフトを絞り込んで、原因となるソフトを起動しないようにしてください。
書込番号:23201729
0点

解決した後で、間抜けなレスをしてしまいました。申し訳ありません。
書込番号:23201739
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
- 1月20日(金)
- 洗濯後の洗濯槽の乾燥方法
- 13万円以下お薦めノートPC
- 指紋認証対応のフィルム
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(パソコン)