台湾ユアサ
YTX4L-BS



お世話になります。
丸6年半経ち、ついに逝かれました。
良く保ったと思っています。
これからが質問です。
価格を調べていたところ、気になる点が2点ほど。
@台湾yuasaがいいと出ていますが、同じ型番(YTX4L-BS)でもどの車種向けと色々在るみたいです。
私は13年のスーパーカブ110(10A)ですが、どのように選択すれば宜しいのでしょうか。
A液注入済みと在りますが、コレはメンテナンスフリーと考えて宜しいのでしょうか。
その割には「傾斜設置は不可」(amazon)とあります。
スーパーカブ110は明らかに傾いて設置されます。
以上2点、詳しく教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:23222547
0点

A1.互換型番のを選べば良いと思います。特に年式とか気にする必要は無いでしょう。
A2.MFの意味ではありません。液注入済みは即交換する人用です。液未注入の製品もあります。その場合は、保管が効きます。
注入済みは放置すればバッテリーが上がり使えなくなります。充電してもダメージは残ります。
未注入のものは確か3年くらい保管が効くようです。
私は以前注入済みを購入して、しばらく放置してたらダメになりましたので、最近買ったものは未注入のものにしました。
なお私はWAVE125というタイホンダ製のものなんですが、1年に1回くらい満充電にしますが、基本屋外放置で現在7年目ですが結局バッテリーは交換してないままでセル一発でかかります。
傾斜設置ってカブのバッテリーはみんな傾斜してますけどね。別に問題ないんじゃないですかね?純正バッテリーだってMFじゃありませんしね。正直あんまり気にしたことありません。
書込番号:23222635
0点

>KIMONOSTEREOさん
早速有り難うございました。
まずおおむね了解しました。
しつこいですがサラに何点か。
>互換型番のを選べば良いと思います。
このYTX4L−BSは当初から入っていた型番と同じです。
この同じ型番で、それぞれ何用(車種)とあるのですが、
大きさは同じなのでしょうか。
少なくとも写真の形はそれぞれ違いますが。
(突起が出ていたり、無かったりと。)
液注入済みの件は了解しました。
ということは、送ってくるまでの時間が気になるということですね。
来たら一度満充電してから使った方が良いということですね。
また、MFではないという件も了解ですが、
>純正バッテリーだってMFじゃありませんしね
私の現在のバッテリーには「MF」と在りました。
MFの定義が違うのでしょうか。
私は、液の補充などをする必要がないと理解していますが。
このため、傾斜設置不可が気になりました。
液こぼれでもあるのかな、と。
>傾斜設置ってカブのバッテリーはみんな傾斜してますけどね。別に問題ないんじゃないですかね
そうですよね、コレで一安心です。
疑問は以上ですが、
兎に角一度出して大きさを測ってみます。
ヨドバシカメラで購入しようと考えていますが、大きさが出ていますので。
大きさが同じで、型番が同じならナンとか大丈夫と思いますので。
こと細かく有り難うございました。
お世話になりました。
書込番号:23223107
0点

>この同じ型番で、それぞれ何用(車種)とあるのですが、
どちらのサイトでお調べになりましたか?
YTX4L-BSはまんま固有のバッテリーの型式なので
https://gyb.gs-yuasa.com/products/bike/vrla.html
車種別に当然外形寸法や仕様が分かれている事はないのですが・・・
>その割には「傾斜設置は不可」(amazon)とあります。
MFでも液が注入済みと後入れのものがあって
注入済み以外は傾斜や横倒しはダメって事になってたと思います(メーカーで)
はめ殺しのフタで密閉するので基本的には漏れませんけど
リスクがある以上メーカーではそのように記載せざるを得ないのだと思います
安いのは流通の課題もあって基本的に後入れですね
Amazonの表記についてですが
あれは必ずしも正確ではないですし、単純に後入れタイプの文言を
コピペで掲載してるとかではないでしょうか。
なお経験上、後入れのタイプで傾斜接地して漏れたって事はないのですが
あくまで自己責任ですね
書込番号:23223250
0点

>アハト・アハトさん
有り難うございます。
>どちらのサイトでお調べになりましたか?
https://kakaku.com/item/S0000847698/#tab
ですが、私の見方が違ったのでしょうね。
同じバイクパーツセンターで何個も出ていたので、
車種毎に少しずつ違うのかと。
サイズも今朝、外して測り、合っていました。
色々安心したので、液入りにしようと思います。
そもそも今回のスーパーカブ110は外れでした。
ナンとか6年半乗りましたが、
次の強制保険満期まで乗れればいいかなと思っています。
(任意保険は毎年更新なので気になりません。)
お世話になりました。
書込番号:23223888
0点

私が比較したわけではありませんが、一時期販売されていた中華製カブはやはりダメダメだったようです。
私のカブのエンジンは現在国内販売されているGROMのエンジンと基本的に同じそうです。人生初のカブでしたが非常にパワフルかつ燃費がいいエンジンです。
登り坂は排気量らしい非力さを感じますが平坦路では普通に流れをリード出来ます。
買い替えをお考えならオススメです。
最新モデルは唯一の欠点だったヘッドライトの暗さが改善されました。
書込番号:23223993
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「台湾ユアサ > YTX4L-BS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2022/09/07 11:08:00 |
![]() ![]() |
5 | 2020/02/11 15:27:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
人気商品ランキング
バイク用バッテリー 人気商品ランキング2025年9月9日現在
- 1位
-
¥2,670〜
5.00(5)
21件
- 2位
-
¥5,300〜
4.83(4)
18件
- 3位
-
¥3,600〜
4.37(7)
- 4位
-
¥3,020〜
5.00(4)
- 5位
-
TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バ...
¥2,700
Amazon.co.jp