


【使いたい環境や用途】
家族3人
ほとんど温めに使用。冷凍のご飯、お肉の解凍も頻繁にします。
オーブンはほとんど使用しませんが、1段欲しい。
【重視するポイント】
冷凍のご飯などの温め機能にムラがないか。
食器棚の奥行きが47センチ、高さが50センチしかありません。
【予算】
特になし
【比較している製品型番やサービス】
お店では東芝のER-T60、日立のMRO-S8Xを勧められました。
【質問内容、その他コメント】
今まで譲ってもらった三菱の電子レンジRO-D53を10年使ってきました。
自動機能?はほとんど利用しておりませんが、お肉の解凍のみたまに使用していました。
勧められた商品のコメントなど見てきましたが、どちらも温めや解凍にムラがあるとあったりして踏ん切りがつきません。
あと、東芝は天井にオーブンの管?があり、よく電子レンジ内で爆発させてしまう私は、そこに汚れが付いて壊れやすいとかもあるのかと思っています。。
もし他にもお勧めがありましたら教えて下さい。
書込番号:23247115 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>クルーテクさん
こんにちは。
ER-T60は温度センサーなので、私なら選びません。
MRO-S8Xは重量センサーなので、自動解凍が得意目ですが、無駄にでかいだけででかいメリットは特にないので私なら買いません。
それにしても、MRO-S8Xの系統ってなぜこうも家電量販店のおすすめ商品の口コミが多いのかね?
以下、2つに分けてオーブンレンジを紹介
@手軽に温め、賢く温め飲み物も爆発させないが、自動解凍はアホな赤外線式
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030638_K0001170740
現在のオーブンレンジ相場は高く、
個人的には赤外線式をこの価格帯で考えるならアイリスオオヤマを試したいんですけどね(汗
A自動解凍コマシ、温めもムラが出にくい重量式のターンテーブル型
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000857882_K0000980544_K0001188674
こんなところでしょうか。
書込番号:23248885
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 11:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:17:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 16:20:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 22:40:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 9:11:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 19:36:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 21:56:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 0:26:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 0:33:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





