


PC何でも掲示板
今まで下記の構成で動いていましたが、急にBIOSの設定等がリセットされ、SSD・HDD・BDドライブの起動優先順位を決める一覧に認識されなくなり、Windowsが起動しなくなりました。
BIOS画面のオンボード設定では、SATA6G_1(Gray)-SATA6G_8(Gray)には繋がっているドライブは認識されているようで、ドライブの名前は出ています。
また設定は有効になっていますし、SATAのケーブルも他のものに変えて試してみましたが、一向に起動優先順位を決める一覧には名前が出てきません。
申し訳ありませんが、解決方法をご教授願いませんでしょうか?
OS:Windows 10 Pro
メモリー:CORSAIR CMK32GX4M2D3200C16
CPU:AMD Ryzen 9 3900X
CPUクーラー:noctua NH-U14S(変換キットを使用しAM4に対応)
マザーボード:asus ROG STRIX X570-E GAMING
グラフィックカード:SAPPHIRE SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 5700 XT 8G GDDR6 DUAL HD
電源: Seasonic SSR-850PX (80PLUS Platinum認証取得/850W)
SSD:CFD CSSD-S6B01TMG4VT (SSD/2.5インチ/1TB/SATA)
HDD:WD Red WD20EFAX-RT バルク品 (3.5インチ/2TB/SATA)
BD:BDR-S08J(ピアノブラック)
書込番号:23247953
1点

>ROOM-NO-1301さん
USB回復ドライブを作成済みでしたら、USB回復ドライブで起動してスタートアップ修復を実施。
USB回復ドライブを作っていない場合は、インストールメディアで起動して修復してください。
Windows10 が起動しない!インストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html
書込番号:23247972
0点

BIOS入れるなら、CSM有効にして一旦抜けて、再び入ってみる。
それでも表示無いならCMOSクリアしてみる。
それでまだ駄目なら、Windows修復じゃなく、
すでに重症っぽいので、起動ドライブのみ接続してOSインストールを試す。
受け付けないようなら、 マザーが故障か?
書込番号:23247977
0点

BIOSに出ないのなら、修復以前の話かと思いますが。
ドライブ全部がリストに出ないと言うことでしょうか?
BIOSの設定がリセットされたというのが不可解ではありますが。まずは、C:以外のドライブば全部とり外してみましょう。
あと。CMOSリセットも試してみましょう。マザーボードのボタン電池が切れたとは、販売時期からして考えにくいですが。スーパーでも売っている電池ですので、交換を試してみても良いかも。
書込番号:23247986
0点

自分もとりあえずCSM=Disabledになってるのかな?と思ったのですが・・・
そもそも、CSM=Disabledでは起動できるメディアしか表示されないので、OSのセットアップをUEFIモードじゃないモードでやったらCSM=Disabledでは何も表示されなくなりますからね。。。
因みにドライブが認識しないのに回復ドライブなど見えないです。
書込番号:23248008
0点


CMOSがリセットされたのならCSM=Enable Boot Device Control=UEFI Onlyかな?
画像のCSMとBoot Device Controlがその設定になってるなら起動デバイスにはUEFIモードの物しか表示されないです。
CSM=EnabledにしてBoot Device Control =UEFI + Legacyにすれば表示されるようになるとは思いますが
書込番号:23248031
0点

>揚げないかつパンさん
教えていただいたようにしてみたら、起動優先順位一覧に全てのドライブが表示されました!
>KAZU0002さん
>あずたろうさん
>papic0さん
皆様、問題は解決しました。
アドバイスありがとうございます。
今後も皆様のアドバイスを覚えておき、何かあったら参考にしたいと思います。
ただ、何もしてないのに設定がリセットされたのが不可解ですか…。
何はともあれ、皆様ありがとうございました。
書込番号:23248067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CMOSがリセットされたのならCSM=Enable Boot Device Control=UEFI Onlyかな?
うちのはCSM 無効です、 そして有効に変えて、一旦抜けて再度BIOS入って 「UEFI/レガシーOPROM」と確認されます。
書込番号:23248084
0点

>ただ、何もしてないのに設定がリセットされたのが不可解ですか…。
OSをレガシーでインストールしてたことで、マザーとで何らかのバグがあったのかな?
OSインストールをUEFIでやり直されるほうが良いです。
AS SSDというソフトで、OSがレガシなら、この部分が「BAD」と表示になります。
書込番号:23248113
0点


>あずたろうさん
アドバイスありがとうございます。
何とか解決しましたので、今後の参考にしたいと思います。
書込番号:23248401
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)