



こんにちは。
もしやドイツ語表示にでもなっているんですかね?
言語が違ってもメニューの表示順や動作は違わないはずですから、言葉は読めずともご自身が弄った場所を覚えていれば、設定を元に戻せるかと。
あるいはいっそWinRARをアンインストール→再インストールし、インストーラーに使用言語を聞かれる場面で英語か日本語を選ぶ、で解決するでしょう。
書込番号:23255269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uechan1さん
私も、日本語に対応していないフリーウェアーをインストールしたらドイツ語になったという経験がありますが、私が長年使っている
https://sevenzip.osdn.jp/
に乗り換えて見てはいかがでしょうか。
ただし、RARファイルの使用には制限があるようなので、お気を付けください。
尚、WinRARのライセンスを購入してしている場合は、サポート窓口に問い合わせる事をお勧めします。
書込番号:23255302
0点

>uechan1さん
アップデートでドイツ語版入りましたかね?
英語版の再インストールをお勧めします。
最近は7zipを使用してます。
書込番号:23255309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
アンインストール、再インストールしましたが、ドイツ語(?)になりました。
結局バックアップを戻して、英語版に戻りました。
できれば日本語になればと思います。
書込番号:23255338
0点


>uechan1さん
>アンインストール、再インストールしましたが、ドイツ語(?)になりました。
については、Windowsが最近このような動作をするようになってしまったのではないですかね。
ドイツ語の文字コードは、日本語の文字コードと同様、UTF-8に包含されていると思いますよ。
日本語表示は、WinRAR側で対応しない限り不可能だと思います。
書込番号:23255447
0点

・Download WinRAR
https://www.win-rar.com/download.html?L=13
の「WinRAR 5.80 Japanese 64 bit 3286 KB」が、日本語版だと思いますが。
無料で使い続けられるようにする方法もあるようです。
書込番号:23255519
0点

「WinRAR 5.80 Japanese 32 bit 3066 KB」もあります。
書込番号:23255524
0点

>猫猫にゃーごさん
変な時間ですが、今目が覚めました。(午前1時)
窓の杜から日本語版をダウンロードしました。40日間限定版ですので、インストールやめました。
ダウンロードフォルダ内にV4XXとか501とかありますが、古いバージョンでやるとか、WinZIPとかにすれば、とも思っています。
解凍ソフトなんて特にこだわらなくても良いのでしょうか? できれば日本語で、さもなくば英語で
書込番号:23256005
0点

こだわりがないなら7-Zipで良いと思いますけど
日本語版あるしRAR5の解凍にも対応してます
ちなみにWinRARはUI言語を設定で変更できません
WinRARフォルダ内にある.lngファイルでUI言語を変えるのがデフォで.lngがなければ英語表示になります
書込番号:23256944
1点

国産圧縮・解凍ソフト(LHA)が全盛だった頃は、圧縮・解凍ソフトを
使用していましたが、ZIPがWindows標準になってからは基本的に
使用していません。
ただし、ZIPのバージョンによって標準機能では解凍できないものが
ありましたので、Explzh を入れていました。
また、圧縮時と解凍時のタイムスタンプの秒に狂いが生じることが
あるので、7-Zipが推奨されるということで、配布ファイルが7-Zip(*.7z)
になったことがあったので、7-Zipも入れていました。
・7-Zip
https://freesoft-100.com/review/7-zip.php
・Explzh
https://freesoft-100.com/review/explzh.php
どちらも日本語対応です。
他も含め使いやすい圧縮・解凍ソフトが見つけられると良いですね。
書込番号:23256983
0点

多くのユーティリティソフトは自己解凍ですので、圧縮解凍ソフトはいらないんですが、今まで漫然と使ってきたので、英語なら何となくわかったのですが、ドイツ語(?)じゃわからないので相談しました。
古いバージョンを使ったら日本語で期限なしですが、何か悪い影響はありますでしょうか?
書込番号:23257707
0点

サブ機、タブレットには一時WinZIPが入っておりました。消しました。
7-Zipで検討してみたいです。
今回も解決せず、いったん閉めさせていただきます。<m(__)m>
書込番号:23257736
0点

>E-nasさん
ご指導いただいた方法で、日本語表記になりました。
https://w3w.nnn2.com/?p=989
*.ing 4つをWinRarフォルダにコピー
でも最新版をインストールしたため、体験版になってしまいました。使えない訳ではないので、まっいいか。
書込番号:23258285
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユーティリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/16 3:34:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 8:14:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 8:12:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/14 2:28:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 6:47:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/09 4:03:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 19:48:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 3:45:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 3:43:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 17:50:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
