


キーボードと同じ静電容量無接点方式スイッチ搭載
東プレファンは注目かな。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0160/id=92493/?lid=k_prdnews
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1238808.html
書込番号:23268211
4点

>店頭予想価格は19,000円前後の見込み。
静電容量式はライトレフトボタンのみ。
グリップはエラストマーなので劣化要素アリ。
9,000円の打ち間違いじゃないですかね…、と聞きたくなる価格。
個人的な懸念としてはメインボタンのチャタリングからは解放されそうですが、キーストローク深そうですし、メーカーとしてはパーツレベルの供給が弱いところとか、結構良いマウスが2、3個買えてしまえそうな価格設定とか、東プレファンの反応はどんなものなんでしょうね?
気にはなるけどさすがに私は手が出せないです…。
書込番号:23268325
4点

情報ありがとうございます。
自宅と会社用に二個欲しいですね。
会社のがボロボロになってきているのでまずは1個買ってみます。
書込番号:23268456
4点

おはようございます。 皆様方
私めが知ってる限りでは
ゲーム人がお3方に 贅沢物大好き人のお1方は
きっと買うでしょうね(笑)
無線もそのうち来ると思われますね。
書込番号:23268560
1点

買いマウス。
ただボタン数が壊滅的に不足どす。
書込番号:23268778 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ただ、>針の先さん
が仰るようにお値段が強気過ぎると言うか、
「貴様の血の色は何色だあぁぁぁぁ!?」(意訳:製造原価が幾らでてめえの取り分は幾らか調べてやろうか!?あーん?)
と思うのは私らだけではない筈ですよね。
トップクラスの金とるならそれだけの性能スペック、仕様を寄越せやコンチクショーと・・・。
確かに静電誘導のクリックは良いものになると思いますが、如何せん詰めが甘過ぎる!!
値段あたりの機能の不足感が有りすぎます。
もしか中の人が読むことあるなら至急、ボタン追加した改定モデルの追加をお願いしたいです。
書込番号:23268945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

率直に【物欲湧かないマウス】ただそれだけですね。
オレ元々マウス使わないけどw
書込番号:23268998
1点

マウスで使うのは二つと真ん中のホイールだけなので全く支障が無いのです。
書込番号:23269032
2点

未だいつものお店に無かったってのと他の方がメーカーから借用したとのレポート見たら、これどうやら「ゲーミング向き」では無いっぽいですね。
拘るべき細部作りが甘い様に見受けました。
なので別なマウス購入して試す事にしますた。
書込番号:23276587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





