


レインボーシックスシージをしているときgpu使用率が50〜60ぐらいなことにきづきました。逆にcpuはいつも100%(ゲーム中)
電源オプション、oc、ドライバーアンスト、nvidia設定、モニター設定見直し。したがかわりませんでした。
i7 8700 2080spr 16gb 850w
自分の中で考えられるのは電源wがたりないのか。
ボルトネック、不良。新品のときはいつも80ぐらいいってたんですけど気づいたらこうなっていました。
専用gpuメモリがまったく動いてないんですけどそれも関係ありますかね?
書込番号:23270037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
gpu温度が最高でも70°ぐらいです
gpuエンジンのところに GPU0-3Dってかいてあります。
書込番号:23270038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のゲームでも同じならPCのパーツどれかを変えていくことを考えましょう。
書込番号:23270046
0点

CPUが何か記載がないので分からないですが、CPUが100%になってるなら、サーマルスロットリングを起こしてるのかもしれないですね。
とりあえずはグリスの塗りなおしをしてみては?
書込番号:23270080
0点

i7 8700ってかいてますよ。
書込番号:23270110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい、CPUは書いてありましたね
グリスの塗り直し位は問題なく出来るんじゃ無いかと思うのですが、まあ、やってるなら他の問題でしょうが、CPUが100%になるなら、周波数や温度なら攻めるのが定石かな?とは思うけど
修理する気が無いんならそのままでも良いけど
書込番号:23270156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RTX2080SUPERを使用していますので、当方の環境でGPU使用率を確認してみました。
ゲームはバニラの状態で実行しています。
環境:
Ryzen7 3700X
DDR4-3733 8GBx2
RTX2080SUPER
解像度 1920x1080
添付画像はマッチ終了後の状態ですので、以前の状態を見て頂けるとGPUの3Dはほぼ100%状態、
CPU負荷は50%いかない程度ですので、やはりCPU負荷が高過ぎるかと思います。
R6Sのシステム要件ではCPUは推奨条件を満たしていますので、そこまで負荷がかかるとは思えません。
他のゲームで問題が無いのであれば、ソフト要因の可能性が高いかと思います。
レインボーシックスシージ CPU で検索するとCPU負荷が100%になる問題の情報が結構引っかかりますので、
参考にされてみてはいかがでしょうか。
書込番号:23271118
0点

やっぱりcpu使用率100が問題ですかね?
https://www.glco.xyz/entry/2018/07/01/PC%E7%89%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B8_CPU%E4%BD%BF%E7%94%A8%E7%8E%87%E3%81%8C%E7%95%B0%E5%B8%B8%E3%81%AB%E9%AB%98%E3%81%84
こちらの方法を試したらgpu使用率100まではいきませんが70ぐらいになりました。
書込番号:23271419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でもcpu使用率は100のままです。
max frame rateもためしてみましたがだめでした。
書込番号:23271423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつもゲーム中CPU100%は異常ですね。裏でゲーム配信されているとか他に重い処理が走ってしまっている状態に思います。
ちょうどi7 8700K (RTX2080 or RTX2080Ti)での負荷率が少し分かるレビューがありましたので、一応参考に紹介します。
https://xn--pc-mh4aj6msdqgtc.com/gaming/rainbow-six-siege
書込番号:23271430
0点

>PC 初心者です。sorryさん
>でもcpu使用率は100のままです。
>max frame rateもためしてみましたがだめでした。
PCに問題が無さそうなのに改善しない様でしたら、UBIソフトのサポートに相談されてみてはいかがかと思います。
https://ubisoft-support.jp/?softlist=soft-47&platform=pl-00-pc
書込番号:23271543
0点

最初のスクリーンショットGPUの型番は合っていますか?
IntelのGPUだったりしませんか?
書込番号:23273079
0点

それで解決するんですか!?
書込番号:23273090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クマグリス電導率12
こてつにかえてやってみましたが駄目でした...
書込番号:23274890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fxaa x4にして3840×2140にしたらgpu使用率が90%までいきました。負荷をかけたからでしょうか?
書込番号:23275075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3840×2140にしたらgpu使用率が90%、これでもまだ低いですね。
CPUにゲームとは別の大きな負荷が掛かっているかのような状態をどうにかしないと駄目そうですね。
新品のときはいつも80ぐらいいってたのと、専用gpuメモリがまったく動いてないということからも、ネットにあるような対処法では無理そうで今はシステムに近いレベルで正常動作していないように思えますので、一旦OSを過去の状態に戻したりまっさらな状態に戻したりしてみたりしてください。
原因が分かるならばそれを排除するのが一番だとは思いますが、心当たりがないようなのでそうとしか答えようがないです。
書込番号:23278502
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





