


PC何でも掲示板
友人からnetstatのコマンドを教えてもらい実際にやってみて、そこからIP検索をして変なサイトと通信をしていないか見ていました。
そしたらgoogleやyahoo、amazonなど、よく見るものがでてきたのですが、他にAkamai、SAKURA、AUTOMATTIC、Fastly、APPNEXUS、Internet Initiative Japan、など自分が見慣れないものがでてきました
自分はこういったものに疎いので、これが害のあるものなのか、そうでないのかが分かりません。これらは、特に気にしなくてもいいものなのでしょうか、もし対策が必要なのであれば教えていただければ幸いです。
それとこれはブラウザを起動中にnetstatを使用して出てきたものです
友人からは、あまりに気になるのであれば、接続先をちゃんと調べて怪しいものであればファイヤーウォールから、そのIPと接続できなくすればいいと言われました。
書込番号:23276877
0点

ちょっと調べてみると分かりますが、「SAKURA」は「さくらインターネット」、「Internet Initiative Japan」はインターネットイニシアティブ(IIJ)です。
書込番号:23276908
0点

>0taka0さん
知らないホスト名であっても、ブラウザでウェブサイトを開こうとして結果的にアクセスしていることが多いと思いますが、一つ一つブロックしてみて、表示に問題の出るウェブサイトを特定してみてはどうでしょう。
書込番号:23276988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AkamiとかのCDNってサービスもあるから
下手に閉じたら必要なサイトが見れなくなるかもね
https://knowledge.sakura.ad.jp/19191/
書込番号:23277014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わからないなら、何もしないのが吉。
下手にいじると地獄を見ることにも。
書込番号:23277040
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)