


【困っているポイント】
先日初めて自作PCを製作したのですが電源が入りません。マザーボード上のLEDは一切点灯せず(そもそもついているのかわからない),電源ファンもケースファンもCPUファンも一切回転しません。windows10をインストールするためにUSBを介して接続したディスクドライブのみ動作するのでUSBには電力が供給されているようです。電源かマザボの初期不良を疑っています。ウェブサイトを参考に電源の24pin端子のPS-ONジャンパワイヤで短絡させても動作しなかったので、電源が原因と断定してもよろしいのでしょうか?
ケースのパワースイッチの断線も考えましたが,ピンを直接短絡させても動作しませんでした。
まだバラック起動は試していませんが、グラボ ストレージを取り外しても起動しませんでした。
【質問内容、その他コメント】
各種の自作PCの製作を載せているサイトの情報を基に配線、電源等は見直して接続しているので問題はないと思います.
以下使用したPCパーツのリストになります。
マザーボード
ASRock 製 Intel Z390 Pro4
CPU
Intel 製 Core i5 9600K
GPU
MSi製 GTX1660Ti Aero
SSD
Crusial 製
HDD
3Tb seagate 製 Barracuda
メモリ
Crusial DDR4 PC4-21300 8GB*2
CPUクーラ ー
虎徹 MK2
電源
玄人志向 600W ブロンズ
ケース
SilverStone fara r1
OS
Windows10Home
書込番号:23302650
0点


>fk-97さん
USBには電力が供給され、PS-ON端子をショートさせても電源が入らないなら、電源ユニット故障の可能性が高いでしょうね。
書込番号:23302671
0点

初心者さんなのだから・・
各所見直したので接続は大丈夫ですとか言わずに、写真でも撮って皆さんに見ていただきましょう。
全体の写真、マザーの接続した各所数枚。
書込番号:23302672
0点

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。電源のパワースイッチは入れています。(〇IのI側を押し込み)
返品しようかと電源を取り外してあるので写真はお待ちください。
型式は
SSD CT1000MX500SSD1/JP SSS
HDD ST3000DM007 SSS
PCケース SSTFAR1W WT
GPU GeforceGTX1660TiA SSS
電源 KRPW-N600W/85+
です。
>あさとちんさん
返信ありがとうございます。電源ユニットが故障していてもUSBに給電されているのは自然な症状なのでしょうか?
書込番号:23302699
0点

BIOSさえ入れないなら、段ボール箱の上からやり直しが先決でしょう。
PCケースへ取り付けたままなら何処が断線・短絡かさえ分からないと言うこと。
書込番号:23302700
0点

この価格.comのパソコン系にも、
組み立てたけど、電源が入らないという
スレが腐るほどある。
そこにある回答をひととおり見てみれば?
書込番号:23302711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に返品の準備までしてン箱詰めしてるなら結構です。 (というかそれなら質問しても仕方ないと思うが。。)
書込番号:23302714
1点

>fk-97さん
>電源ユニットが故障していてもUSBに給電されているのは自然な症状なのでしょうか?
+5VSBが生きていれば、他の系統が壊れていても、USBは給電されます。
書込番号:23302783
0点

SSDはCrucialですかぁ〜。MX100 or MX500はプチフリしやすいですよぉ〜。プチフリ頻発しだしたら買い替えを考えてくださいねぇ。
上記の型番でないことを祈ります。
ご参考までに
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024636/SortID=21806430/
書込番号:23302824
0点

>あずたろうさん
ご丁寧にありがとうございます。電源に異常があると予想はできているのですが、私は初心者なので返品前に他者の意見を伺いたいと思い、確認の為質問させていただきました。
>あさとちんさん
ご説明ありがとうございます。電源の買い替えを試してみます。
その他の方も助言ありがとうございました。
書込番号:23302938
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
