


パナNA-FA70H7 東芝AW-7D8 で購入を迷ってます。
使用者の方、家電に詳しい方のご意見を求めます。
私が洗濯機に希望する機能は下記の通り
@インバーター式
A洗濯槽洗浄あり
Bおしゃれ着を上手に仕上げる
C毛布、シーツをきれいに洗いあげる
D脱水時に布片寄をなおすのに自動で給水せずにエラー音で一時停止する
という感じです。
日立は除外して下さい。
量販店で実物を見てこの二つに辿りつきました。
パナNA-FA70H7の洗濯槽がかなりスリムでシングル毛布1枚洗える?って思ってしまいました。
私は洗濯大好きでタオルケットやシーツや毛布をまめに洗います。
東芝AW-7D8は7kgの割には洗濯槽が大きくていいのと操作パネルが前面にあるのが気に入った位です。
洗剤は液体のみ使用です。
家族構成は1人ですがよく着替えたりスポーツクラブ通いしており肌着、タオル、スウェット等2日程で結構たまります。
よって7kgか8kgの購入を決めています。
実際使用してみての感想や家電に詳しい方の率直なアドバイスを頂けたらと思います。
また表題以外の型番でおすすめの商品がございましたらお教え頂きたく。
宜しくお願い致します。
書込番号:23308231
19点

おじゃがまるさん こんにちわ
先ず、結論から
パナソニックにするので有れば、NA-FA80H7 (洗濯槽が10キロと同じ)
定評の おうちクリーニングコース(遠心力水流)
東芝(ライフスタイル)にするのであれば、AW-10SD8(おしゃれ着トレー)
ウルトラファインバブル(ナノバブル()
殆どのメーカーが上位モデルは、@のインバーターやAは、標準仕様です
Dは、通常では、何回かのリトライをしダメな場合は、給水をします
私感ですが、東芝のリトライ給水のカキコミが一番多い様に感じられます
DDモーターで静かさは、定評なのですが
エラーコード表示などのトラブルでないと停止しないのがほとんど
通常の行程で止まると全自動の意味がうすれるので
フロント、パネルが好みなら、東芝ですが
最優先は、何かで選択するしかないですネ
書込番号:23311205
3点

>デジタルエコさん
早速のアドバイス有難うございます。
パナのH7は7kgより8kgですか。
店頭で見たとき7kgの洗濯槽が
かなりコンパクトで驚きまして。
そうなんです。
Dに挙げた全自動の意味をなさない工程は避けたいのですが東芝の口コミをみたらこの点に関する問題が多いみたいですね。
デジタルエコさんの洞察力鋭しです。
私はナショナル時代の愛妻号(ご存じですか?笑)が24年活躍してくれたのですが
パルセーターが浮き出してやむ無く買い換えなのですが
今はパナのインバーター式は操作パネルが全て後ろなので見にくいのです。
コの字の三面壁に挟まれた場所に設置するので薄暗いので手前の操作パネルがいいのです。目も悪いし…
でも操作パネル以外はパナのNA-FA80H7は
店頭でも確認しましたが気に入ってます。
操作パネルを我慢して機能重視でNA-FA80H7でしょうか?
デジタルエコさん的にはNA-FA70H7の7sよ8sですよね?
7kgのパネルの方がまだ見やすかったのですが洗濯槽のサイズがいまいちだし。
また、東芝のおしゃれぎトレーは私の考慮してるモデルにはなくて
デジタルエコさんがオススメしてくれた機種にはあるのですね…
そのへんもトレーがあるなしで洗いかたや仕上がりが違うのかな?と悩みますし。
んー纏まりなくてすみません。
優先順位を練り直し今一度考えてみます。
書込番号:23311436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デジタルエコさん
早速のアドバイス有難うございます。
パナのH7は7kgより8kgですか。
店頭で見たとき7kgの洗濯槽が
かなりコンパクトで驚きまして。
そうなんです。
Dに挙げた全自動の意味をなさない工程は避けたいのですが東芝の口コミをみたらこの点に関する問題が多いみたいですね。
デジタルエコさんの洞察力鋭しです。
私はナショナル時代の愛妻号(ご存じですか?笑)が24年活躍してくれたのですが
パルセーターが浮き出してやむ無く買い換えなのですが
今はパナのインバーター式は操作パネルが全て後ろなので見にくいのです。
コの字の三面壁に挟まれた場所に設置するので薄暗いので手前の操作パネルがいいのです。目も悪いし…
でも操作パネル以外はパナのNA-FA80H7は
店頭でも確認しましたが気に入ってます。
操作パネルを我慢して機能重視でNA-FA80H7でしょうか?
デジタルエコさん的にはNA-FA70H7の7sよ8sですよね?
7kgのパネルの方がまだ見やすかったのですが洗濯槽のサイズがいまいちだし。
また、東芝のおしゃれぎトレーは私の考慮してるモデルにはなくて
デジタルエコさんがオススメしてくれた機種にはあるのですね…
そのへんもトレーがあるなしで洗いかたや仕上がりが違うのかな?と悩みますし。
んー纏まりなくてすみません。
優先順位を練り直し今一度考えてみます。
書込番号:23312216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





