


【困っているポイント】KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLEDがでてブルースクリーンになり再起動します。bluescreenviewで見たところntoskrnl.exe が原因のようです。解決方法が知りたいです。
【使用期間】一か月もたってないです
【利用環境や状況】自作pcです
マザーボード;asrock B365-HDV microATX(新品)
グラフィックボード;玄人志向GTX1070(中古)
CPU;core i5-9400f(中古)
RAM;ddr4 2133Mhz 4GB × 2(中古)
SSD;samsung 256gb(中古)
一応windowsメモリ診断をしてみましたが異常なし。
windowsupdateも最新ですし、gpuのドライバーも最新です。
組んでから一週間後ぐらいから一日に一回は起きるようになりました。何の前触れもなく突然ブルースクリーンになります。起動は出来ます。youtubeを見たりゲームをしていると突然起きます。
書込番号:23308559
1点

Windows メモリ診断:
「このWindowsメモリ診断は、簡易な方法でメモリの異常(メモリが正しく読み書きできるか、書き込んだデータが時間の経過や、メモリチップ内の他の場所への書き込みによって別のデータに化けるなどしないか)をチェックしている。そのため、(低い確率ではあるが)異常を見逃す可能性もある。」
MemTest86で行いましょう。 https://www.memtest86.com/
またそれで異状なければOSクリーンインストールしましょう。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
書込番号:23308643
0点

KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED
ntoskrnl.exe
をキーワードに情報収集。
ひとつのサイトの情報だけで判断せず、複数のサイトから情報を集めましょう。
書込番号:23308674
0点

一応、メモリーに関してはMemtest86をかけた方が無難ですね。
グラフィックボード;玄人志向GTX1070(中古)
CPU;core i5-9400f(中古)
RAM;ddr4 2133Mhz 4GB × 2(中古)
この辺りはまあ、動作すれば問題はないかもしれないけれど
SSD;samsung 256gb(中古)
はどうなのかな?SSDくらいは新品でもよかった気がするけど
【使用期間】一か月もたってないです
中古でここまで集めると使用期間は関係ないでしょ?前の人がどれだけ使ったか分からないので
書込番号:23308946
0点

よく考えてみたらゲームをしていいいるときによくなるようです...原因アプリとかの特定方法ってありますか?調べたんですがセーフモードにしたあととかよく分からなくて...
書込番号:23309960
0点

中古品が多いようなので、私の経験からSSDが怪しいと思いましたので、下記のサイトをご参考にしてみては如何でしょう?
https://eijiman.com/windows10-blue-screen-resolve/#Windows10
書込番号:23313603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





