


天井側にある取り付けコネクタは四角い形状で 2本のカギ爪をひっかけて回して固定 で設置可能なのはずですが、
どれだけやってもひっかかかりません。
元々あった照明器具の鉤爪は何の抵抗もなくひっかかって数秒で設置出来るみたいなので、
お互いの形状を見比べてみたところ、ほとんど同じ形状なのにもかかわらず、新設置ライトのほうのツメが1ミリほど短いようです。
これはライト側のツメの製造ミスなのでしょうか? それとも、元々天井側にあるコネクタの規格が違う為でしょうか?
ちなみに、うちの家は1980年代に建てた家屋で、天井側のコネクタも相当古いと思われます。
書込番号:23316665
0点

>TOMO00_さん
規格は変わって無いと思います。
天井のコネクタを変える方が早いですよ。
前提として資格必要です。
ブレーカー落として交換は容易ですが、、
書込番号:23316676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

天井につけるコネクタ(角形の引っ掛けシーリング)は、新旧タイプがあり、
旧型の引っ掛けシーリングだと取り付けられないシーリングライトは多数ありますので
もし古かったら、電気屋さんにお願いして取り替えてもらう必要があります。
見分け方としては、コネクタの厚さが8または13mmのが旧型、22mmが新型になります。
もしくは天井に固定するネジ2個のほかに、電線を接続するネジ2個が直接見える物だったら旧型です。
書込番号:23316715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>煮イカさん
ありがとうございます
見てみたら天井側のコネクタは、どうも旧型のようです
ところで、ちょっと、、、
天井側のコネクタがどうやって天井に取り付いて落下防止強度を保ってるのかが解せいないのですが
どういう状態で強度保ってるのかがわかるHP等はございますでしょうか?
あと、現状、というか、元々、
天井側コネクタ ←→ ツメ付きコネクタ(電灯側は普通の2穴差込コンセント) ←→ コンセント差込コード式電灯
という接続状態だったので、天井側を工事せずに、通常2穴コンセントを照明用コネクタに再変換する機材があれば楽に取り付けできそうですが、販売してそうでしょうか?
爪付きコネクタ ←→ 2穴コンセント ←→ 照明用2つツメに変換するアダプタ
という感じにしたいという事なのですが
書込番号:23316768
0点

>煮イカさん
違う方があったですね。直付け機器の取り替えに購入してから付けているので気づきませんでした。
失礼しました。
>TOMO00_さん
これは天井裏の梁やら木の補強にある部分にネジ留めです。よく見ていただくとプラスの木ねじ二本で固定されてますよね?
引っかけシーリングで検索すると画像がたくさん見つかると思います。
書込番号:23316874
0点

こんばんは。
趣味で電気工事士の資格を取った素人ですが、古い引掛シーリング(角型)だと、VVFケーブルや端子も劣化しているかもしれませんね。
VVFケーブルの寿命は20〜30年程度らしいですが、配線までいじるは大変なので、電気屋さんに引掛シーリング等の端子の交換と点検をしてもらうとベターかと。
たまに「こりゃ電気工事士の試験なら絶対欠陥扱い」と思うような施工も見かけましたし、古い家だと分電盤やコンセントなどを見て、ゾッとすることもしばしばです。
妻の実家がそんな感じだったので、あちこち新しいものに交換しました(笑)。
(因みに、分電盤の寿命は約13年だとか。)
変換アダプタの類はなるべく使わないに越したことはないですから、コンセントを挿したいなら、抜け止めコンセント等に交換してもらうのもアリですし。
もっとも、本来コンセントはあまり手入れしない場所に使うのは好ましくありませんが。
書込番号:23316950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





