


PC何でも掲示板
【質問内容、その他コメント】
急に在宅勤務となり、仕方なくノートpcを拡張してテレビに写しています。
職場でモニターに拡張していたときは、モニターへ持っていったフォルダもそこそこの大きさで2つ並べて作業ができましたが、
テレビで拡張してるからでしょうか?
ものすごい大きな見た目で、フォルダを小さくするも、字自体は大きいままなのであまり使い勝手がよくありません。
何かの設定で改善できますでしょうか?
ちなみにパソコンとテレビは昨年購入したものです。
書込番号:23318650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちの場合はこのワイヤレススピーカーを使ってます @
接続の確認は画面右下のスキーカーマークを左クリック後にΛ 印を押せば対象のPCのサウンドデバイス名が出てきます
RealtekとかVIAとか。 それを選べばよいだけです。 A
書込番号:23318670
0点

職場と自宅でテレビのサイズが違えば、そのままサイズ感の違いにもつながります。
ディスプレイの設定で、表示スケールが100%になっていますか?150%175%となっていると、これを下げることで小さくすることは可能です。
また、ノートPCとテレビを同じ表示するのでなく、テレビのみや拡張などで表示すると改善できるかも。
もし、ノートPCの解像度が1366*768、テレビが1920*1080だと、同じものとなるとノートPCを同等になってしまい、文字などは大きなままです。
>ちなみにパソコンとテレビは昨年購入したものです。
使用環境は、型番で記載されるほうが良いです。
書込番号:23318687
1点

自分は何を勘違いしてあのレス書いたのだろう^^;
スレ主さん、すみませんスルーでお願いしますね。
書込番号:23318805
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)