『教えていただけると助かります🙇♂🙇♂』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『教えていただけると助かります🙇♂🙇♂』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:4件

こんばんは
私はHuawei nova lite 2 SIMフリー使ってます。
楽天 アンリミットのSIMが届いたのですが、
SIMを刺しても4Gも掴まず、そのため通信、通話、sms全てができません。もちろんアクティベートできてません。楽天回線エリア外地域てす。

ビルド番号はC635……。
Android バージョン 9

APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,dun
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
PDPタイプ IPv4/IPv6 にしましたが

dun タイプのAPNを追加するための権限が通信事業者から取得されていません。と出たため調べて

dunの部分をtetherにしてみましたが……
何も変わりません。

通信サービスなし と画面上部に出たまま電波を拾わず困っています……

色々、調べてここにたどり着きました。
ど素人です、教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23341216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1975件 縁側-ノンジャンル総合の掲示板500px 

2020/04/16 02:35(1年以上前)

>鈴木桃子さん

はじめまして

Huawei nova lite 2 の対応バンドは B1/3/5/7/8/19/20 です。(4GバンドLTE)

楽天のローミングエリアのau回線はB1と18/26(26に18が含まれる)がメインです。

この中でも18/26がプラチナバンドと呼ばれる一番使われるバンドです。

B1対応地域に住んでいてそこから離れないとかでないと現実的には利用が出来ないです。

シム利用は全く無理です。

他のSMS受信可能な端末でRakuten Linkの認証用のコードだけ受信出来れば

Nova lite2でRakuten Linkは利用可能になります。

代わりの通信シムなど入れれば利用出来ると思います。Wi-Fiでも利用出来ます。

5GBの低速1Mbpsのデータ通信も含めて楽天モバイルの運用したければ

対応出来る端末を用意した方がいいです。

Nova lite3が間違いなく対応します。

2万円以下にまで値下がりしています。
https://kakaku.com/item/J0000029552/

今のままでも一部運用可能です。

完全運用するなら別機種が必要です。


ビルド番号はC635は
P30liteとNova lite3に※1の注釈をつけて
この2機種に限りビルド番号C635の場合に対応機器と書かれているだけです。
HUAWEIのの全機種でのビルド番号C635への対応を書かれたものではありません。
C635は市販シムフリー端末のビルド番号です。キャリアやサブキャリア版はビルドが変わります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/

書込番号:23341379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:46件

2020/04/16 07:13(1年以上前)

Taro1969さんの書かれているとおり、この機種で楽天エリア外でのパートナーであるauの電波を掴むことはできません。au(バンド18・26)に対応していない。この機種が楽天simで利用できるのは楽天(バンド3)エリアだけですね。

また、この機種だけではau volte経由で送られてくるSMSを受信できないので、認証コードが入力できず楽天リンクのアクティベーションもできません。この機種で使えるとしても、「楽天エリア内だけ」でのネット閲覧など「データ通信だけ」です。電話機としては機能しません。

楽天モバイル申込時に「楽天回線対応製品が必要となります」の「了承した」にチェックを入れたと思います。どうしても楽天回線を使いたいなら、対応製品を購入しましょう。

書込番号:23341499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:46件

2020/04/16 07:32(1年以上前)

連投になりますが、今後も、使えないけれどどうしたら?という人がぞくぞく出てきそうです。原因は、それまでの楽天モバイルがMVNOとしてsimフリー機ならどれでも使えたからでしょう。楽天自身がキャリアとなる全く別のサービス(MNO)なのに、楽天モバイルの名を引き継いだため、simフリー機で使えるという勘違いんだと思います。全く違うサービスなんだから、全く別の名前にするべきだったと思いますね。

書込番号:23341518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:46件

2020/04/16 07:43(1年以上前)

訂正です。申し訳ない。

間違: この機種だけではau volte経由で送られてくるSMS
正解: この機種だけでは楽天volte経由で送られてくるSMS

書込番号:23341529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22955件Goodアンサー獲得:2571件

2020/04/16 10:05(1年以上前)

nova lite2はVoLTE非対応ゆえSMSが受信出来ないと思います

実際、データ通信しか出来ないとの報告が有ります

https://s.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=23340346/

書込番号:23341701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1834件Goodアンサー獲得:158件

2020/04/16 11:56(1年以上前)

>Taro1969さん
>楽天のローミングエリアのau回線はB1と18/26(26に18が含まれる)がメイン
いつの間にか楽天のauローミングにB1も追加されたんですか?
それなら、ソフトアップデートでVOLTE対応機ほぼ全機種が対応出来そうデス。

書込番号:23341892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36730件Goodアンサー獲得:5908件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2020/04/16 12:35(1年以上前)

>鈴木桃子さん
既出スレッドを見るだけでよいかと。

nova lite 2でした、楽天回線エリアでのみ通信のみ利用可能になるかと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=23299185/#23299185

全て引用すると長いので一部のみ引用します。
nova lite 2にはSIMを指さずに、対応端末にSIMを指してそちらでSMSでパスワードだけ受け取って、
nova lite 2では、SIM未挿入で、Rakuten Linkアプリで無料の通話とSMSだけ利用すればよいと思います。
対応端末は誰かにSMSの受信の為に数分借りるだけでよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq7
>Q.楽天回線が利用出来ない場所では、確実にau回線が利用出来るでしょうか?
>徐々にau回線が利用出来なくなります。
>暫定的な措置として、2026年3月31日まではauのローミングサービスが提供されます。
>基本的には、800MHzのBAND18(auプラチナバンド),もしくはBAND26(BAND18を内包)が利用可能です。
>
>都道府県ごとに、楽天回線の人口カバー率が70%を超えると、その都道府県では使えなくなる可能性があります。
>
>詳細については、「楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について」を参照。
>https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>ローミング対象周波数
>基本は800MHz帯
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応の端末でも、なんとか利用する方法はないでしょうか?
>Rakuten Linkアプリを使った無料のIP電話でしたら、楽天のSIM未挿入でも発信も着信を利用可能です。
>初回利用時に、一時的に楽天回線対応端末でSMS認証の暗証番号を取得するだけでよいです。
>LINEなどのSMS認証のように、どの電話番号でも可能というものではなく、楽天の電話番号のSMSでのみ可能です。
>例えばSH-M12に楽天SIMを指し、非対応のnova lite 2にRakuten Linkアプリをインストール。
>電話番号に楽天の電話番号を手入力すると、SH-M12に暗証番号が届きます。
>その暗証番号をnova lite 2で入力することで利用可能です。

書込番号:23341952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)