


購入相談
NX以降の機種がDOSだったはずですよ。それ以前は、MS-DOSと互換性がない、98DOSだったからね。
Windows98は、DOSモードがあったけども、MEからは、DOSを飛ばして起動してたはず。2000,XPになり、マイクロソフトはDOSを切り捨てましたので・・・
NX以降のものは、MS-DOSを入れると動くと思うよ。
書込番号:2336064
0点


2004/01/15 20:11(1年以上前)
> NX以降の機種がDOSだったはずですよ。それ以前は、MS-DOSと互換性がない、98DOSだったからね。
おーい98DOSなんてOSはないぞー
日本語MS−DOS NEC PC-9800 だぞー
純然たるMS-DOSだぞー
逆に、NX以降はDOSでの動作を保障していません。
(この場合はMS-DOS/Vね)
ので、どのバージョンのDOSを使用したいのかをはっきりさせないと
PC-9801を薦めるべきなのかPC-98NXを薦めるべきかが決まりませんよ>こんやさん
(いまさらですが、DOSまではメーカーや機種ごとにOS(DOS)が別れていたのが
Windowsになって垣根が取り払われたってことなので)
書込番号:2349168
0点


2004/01/16 09:13(1年以上前)
そういう突っ込みするのならMS-DOS/VなんてOSも無いんですけど、
正規パッケージ見てみると「PC-DOS J6.3/V」とかなんですよ。
(PC-98x1系とAT系の違いがわかればいいとおもうけど)
Win95/98/NT4.0もNEC版と
書込番号:2351012
0点


「購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/06/19 16:07:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/03 19:57:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/19 19:00:44 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/27 1:21:25 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/01 18:15:00 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/23 14:42:03 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/16 12:37:36 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/13 21:55:47 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/01 12:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2023/10/30 15:41:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(中古カテゴリ)
クチコミ掲示板 ご利用案内