


(モードはbrモード)necの無線ルーターの方はリセットしましたがipが変わりませんのでNTT PR-500MIの設定?を変えてipアドレスを割り当て直したいのですが再起動すれば良いだけでしょうか?又再起動する場合新たに設定が必要になったりはしませんよね?
書込番号:23358196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動しましたがip切り替わらなかったです
書込番号:23358274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

桐ヶ谷 和人さん、こんばんは。
IPアドレスとしては、PR-500MIのDHCPから配布されるプライベートIPアドレスと
インターネットに接続するために現在PR-500MIのPPPランプが点灯しているなら
接続先のプロバイダから配布されているグローバルIPアドレスがあるのですが、
どちらをどうしたいのでしょうか?
書込番号:23358370
0点

『(モードはbrモード)necの無線ルーターの方はリセットしましたがipが変わりませんのでNTT PR-500MIの設定?を変えてipアドレスを割り当て直したいのですが再起動すれば良いだけでしょうか?』
NECの無線ルータは、アクセスポイント(ブリッジ)モードに設定して、ご自宅のネットワークに接続されているのでしょうか?
NECの無線ルータをルーターモードに設定してご自宅のネットワークに接続している場合、無線ルータのWAN側IPは、PR-500MIのDHCPサーバから配布されたIPアドレスが割り当てられますが、NECの無線LANルータのLAN側IPアドレスは、「192.168.10.1」に出荷時設定されていますので、手動でIPアドレスを変更する必要があります。
WG120CRの場合と同様にLAN側IPアドレスを変更できると思いますが、NECの無線ルータの型名を投稿して頂ければ、具体的な内容が投稿できるかと思います。
LAN側のIPアドレスを変更する
https://www.aterm.jp/function/wg1200cr/guide/ipv4lanaddress.html
書込番号:23361107
0点

>LsLoverさん
Aterm WG1200HS3 PA-WG1200HS3です。ネットマスクは変更無しでipアドレスのみ変更で問題無いでしょうか?その場合ipアドレスの変更幅は制約とか有るのでしょうか?
書込番号:23361253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LsLoverさん
DHCPクライアント機能と言う物がONになっていて、offにしないと変更出来ない様ですが変更した場合どの様な問題が発生する事が考えられますか?DHCPクライアント機能とはどの様な機能なのでしょうか?
書込番号:23361294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LsLoverさん
画像です。現在この様な設定になっています
少し調べてみたらipの割り当てにはルールが有るみたいで計算ツールとかも有るみたいですがどの様に使えば良いのでしょうか?
書込番号:23361334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも、WG1200HS3のLAN側IPアドレスを変更した理由は何でしょうか?
PR-500MIがルーターモードで動作している場合、LAN側IPアドレスは192.168.1.1/255.25.255.0で設定されるようです。
5 . インターネットに接続してみよう!
1 Webブラウザを起動し、アドレス欄に「http://ntt.setup/」
も し く は 本 商 品 のIPア ド レ ス( 工 場 出 荷 時 は
「http://192.168.1.1/」に設定)を入力する
https://web116.jp/shop/hikari_r/pdf/HGW_500series_man_201809.pdf
PR-500MIのDHCPv4サーバ設定では、以下のようにすべてDHCPサーバの割当設定で運用するようです。
WG1200HS3のLAN側IPアドレスを192.168.1.200などに設定する場合、割当て数:253を200などに設定する必要があります。
開始アドレス:192.168.1.2
割当て数:253
WG1200HS3をブリッジモードに設定してください。
本商品のルータ機能を停止してインターネットに接続する
設定手順
1.本商品の電源を切ります。
2.RT/BR/CNVモード切替スイッチをBR側に切り替えます。
3.本商品の電源を入れます。
4.ACTIVEランプが橙点灯します。
https://www.aterm.jp/function/wg1200hs3/guide/internet_bridge.html
WG1200HS3をブリッジモードに設定するとLAN側IPアドレスは、192.168.1.210/255.255.255.0に設定されるようです。
ブリッジモードでご利用の場合(ACTIVEランプが橙点灯している場合)
4.Webブラウザのアドレス欄に下記を入力します。
http://192.168.1.210/
https://www.aterm.jp/function/wg1200hs3/guide/quickweb.html#kidou-br
書込番号:23361442
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ブロードバンドルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/03/06 10:03:58 |
![]() ![]() |
15 | 2021/03/05 21:19:21 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/20 16:18:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/19 11:48:36 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/14 17:37:25 |
![]() ![]() |
6 | 2021/02/11 12:06:54 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/03 19:28:12 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/10 12:36:16 |
![]() ![]() |
3 | 2021/01/15 23:35:17 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/10 8:27:38 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
