


タブレットを車載し、カーナビ代わりに使っています。
最近までつかっていたのが、ASUS ZenPad 8.0 Z380KLで、Yahoo!カーナビを入れて使っていました。
このタブレットでは不具合等の不満はなく調子よく使っていましたが、最近バッテリーの調子が悪くなり、
安価な中国製タブレットを購入しましたが、カーナビ上の位置と実際の位置が大きく異なることが
頻発し全く使えません。
GPSの感度によるものか、CPUのせいなのか不明ですが、買い替えを考えています。
同じように使い物にならないようにどのようなタブレットなら大丈夫そうかアドバイスを頂ければと思います。
主な使用アプリ
・Yahoo!カーナビ
・Radiko
・youtube
書込番号:23381078
0点

カーナビーに使えるタブレットの要件としては、GPS搭載、LTEモデル、センサーは最低加速度センサーが有れば、トンネル内でGPSの電波の届かないところでルートを追従してくれます。
上記のタブレットの一例
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000990504_K0001091238_K0001155968_K0001211493_K0001050500_K0001240559_K0001110257_K0001104868&pd_ctg=0030
>2016年11月24日、スマホ(スマートフォン)向けカーナビアプリの「Yahoo!カーナビ」がようやくスマホの加速度センサーなどに対応、トンネル内での案内が可能になりました。
https://smartdrivemagazine.jp/forefront/yahoo-car-navigation/
また、iPadシリーズの CellularモデルはGPSと加速度センサーえお搭載しているので、カーナビ代わりに使えます。
書込番号:23381108
1点

丁寧に教えていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:23381351
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





