『デスクトップPC再生でのDAC オススメはありませんか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デスクトップPC再生でのDAC オススメはありませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ

クチコミ投稿数:1件

PCで音楽再生をしたいのでプリメインアンプ(PMA-2000AE)に接続するdacを探しています、dacはヘッドホンアンプを流用するのが主流なのでしょうか?

スピーカーはdali mentor menuet です。

価格コムに登録されていない中華dac等も盛んみたいで、中古含め10万円以内で皆さんの一押しはありませんか?

書込番号:23388118

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/07 21:05(1年以上前)

>ななえてちさん
10万円以内ですね。
中華DAC のTopping D10 / D50 / D70 / D90
数字が上がるほど上位機種です。10万上限でD90行きたいですね。D70を所持してますがこの辺りでも十分です。

http://www.tpdz.net/dac

あとは、SMSLあたりが定番です。

書込番号:23388343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:51件

2020/05/07 22:26(1年以上前)

>ななえてちさん

mentor menuetですか。
良いスピーカーをお使いですね。
それとPMA-2000AEに組み合わせるDACは、TEAC UD-503をお勧めします。
https://kakaku.com/item/K0000779446/

この時代のDENONアンプは総じて低域寄りの傾向があります。
更にDACも低域寄りの物を組み合わせると、低域過多になる可能性があります。

ここは、美音系のUD-503が良いかもしれません。
本当なら、UD-505を勧めたい所ですが予算オーバーなので。

生産完了の様ですが、フジヤでかなりお買い得です。

バランスヘッドフォン出力と10MHzクロック入力もありますし、かなり遊べると思います。

余った予算で、アクセサリーを揃えると良いでしょう。

書込番号:23388549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/05/08 08:36(1年以上前)

>ななえてちさん

おはようございます。
『中古含め10万円以内で皆さんの一押しはありませんか?』

DAC専用の機器についてのご質問に、この様な回答はどうかとも思うのですが、DAC予算10万円で中古もOKなら
こんなのはどうかなと思う次第です。

DSD 11.2 MHz、PCM 384 kHz / 32bit対応USB-DAC 付きのデノンPMA-2500NEの中古です。
新品はさすがに予算オーバーしすぎるので…。

一例です。
https://www.fujiya-avic.jp/products/detail199443.html

書込番号:23389045

ナイスクチコミ!2


cantakeさん
銅メダル クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2020/05/08 09:59(1年以上前)

>ななえてちさん
こんにちは。情報だけですが
エーワイ電子(エルサウンド)にもDACはあります。
電源部が良いと思いますので問い合わせてみて下さい。

書込番号:23389178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリメインアンプ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング