


今のところ写真の編集はしませんが、jpegの撮って出しを外付けHDDに入れて管理しています。
pcが壊れたので新しいpcでは4kモニターやSSDを使いたいと思っています。
4kモニターで大量の写真を高速で管理する場合、どのくらいのスペックのpcであればいいでしょうか?
書込番号:23395921
0点

下記のようなスペックはどうでしょうか。
@CPUスコア 7,000以上
Aメモリ容量 16GB以上
BSSD容量 256GB以上
C4K出力
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec068=1&pdf_Spec308=256-480&pdf_Spec315=16-32&pdf_Spec316=7000-&pdf_so=p1
書込番号:23395950
0点

>キハ65さん
コメントありがとうございます、参考にしたいと思います。
書込番号:23395978
0点

3Dゲームならともかく。画像の表示程度なら、モニターの解像度が4Kだからと特別スペックは必要ありません。
元の写真の解像度等、データそのものの重さでPCスペックを考えましょう。
書込番号:23395984
1点

>KAZU0002さん
写真一枚約1670万画素、データは一枚約5.5MB程度です。
書込番号:23396003
0点

お金は、パソコン本体より、モニターにかけましょう。
sRGB できれば adobe RGB 対応が基本です。
さらに、4K動画仕様にも対応できているならば、長く使えます。
書込番号:23396010
0点

>ガラスの目さん
部屋の間取り的にTVと一緒にしようと考えていました。
ipsなのでhttps://kakaku.com/item/K0001046827/が良いかなと思っていましたがどうでしょうか?
書込番号:23396040
0点

動画対応は良さそうですが、静止画がわかりません。
>韓国LGディスプレー、液晶TV国内生産を年内に中止へ - ロイター
など、韓国メーカーが液晶から撤退しそうです。補償など不安です、韓国メーカーですし…
コスト競争力を失った、かつての日本と同じような立場に立たされています。
パナとか国内メーカーの方が安心です。
書込番号:23396076
0点

テレビ兼用は最悪ですので避けるべきです。
書込番号:23396098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガラスの目さん
自分もTVをモニター代わりにしたことがないので静止画に不安があります、国内メーカーのものも見てみます。
書込番号:23396104
0点

テレビ兼用は避けた方が良いですよ!
色味も文字も惚けますから?どうしても
兼用必要なら仕方無いですが・・・負担が増!
滲みも少ないからパソコン専用のモニターが
在るので最悪でも別々が良いですよ!
それだけ使用時間が減りますから!
書込番号:23396123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nogakenさん
なるほどです。
間取りも含めて再考してみます。
書込番号:23396139
0点

>phonescarat さん
兼用だと
テレビを観てる時、パソコンを触ってる時が
使えない難点が出るし?使用時間もほぼ?1日
使う感じに?なり負担が掛かり過ぎて余計に
モニターが痛むように成るのでなるべく
避けたいですね。
写真重視にモニターを選ぶと
カラージメントモニターまで行き着きます。
https://www.eizo.co.jp/products/ce/cs2740/review/
其処まで必要か考えれば必然と予算も得ますので
色々悩むのも楽しいと思います。
自分はモニターには投資してません・・・
一眼レフデジタルカメラ使用してます! (苦笑)
書込番号:23396168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nogakenさん
自分はミラーレス一眼カメラ使用してます。
カラーマネジメントディスプレイはrawを扱わないので考えていませんでした。
ディスプレイの負担も考えた方が良いのですね、わかりました。
書込番号:23396189
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
