


PC何でも掲示板
現在WinXPを使用していますが、訳あってWin98SEに戻すことにしました。
HDはNTFSでフォーマットされているので一旦領域を開放して再度Fat32
で再フォーマットしようとWin98SEの起動ディスクからFdiskを起動したのですが
うまく開放できません。パッチを当てているのでドライブ(160G)は
認識するのですが「基本領域を開放」しようとしても「基本領域が存在しない」
と言われてしまいます。よい方法はありませんか?
書込番号:2340681
0点

XPや2000のCDで一度領域を削除してみたら?
セットアップのインストール先を選択するときに、領域の削除とか出来るので。
書込番号:2340693
0点

返信ありがとうございます。
できたらもう少し詳しく教えていただけますか?
インストールする要領でCDからブートすると言うことでしょうか。
一応トライしてみたのですがそういった項目は見つかりませんでした。
書込番号:2340817
0点


2004/01/13 16:21(1年以上前)
>「基本領域を開放」しようとしても「基本領域が存在しない」と言われてしまいます。
基本領域ではありません。
fdisk で NTFS ドライブを削除できません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#652
ここでやるのかな?
(画面5−9)インストール先HDDの選択
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/01/images/5-09.jpg
(http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/01/006.html)
書込番号:2340898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)