


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
初めての利用です。お願いいたしますm(._.)m
太陽光パネルの設置を検討しておりますが、相場が分からないので、妥当なのかぜひ教えて頂きたいです。
屋根:ガルバニウム、西向き、傾きは一寸ほどの仕様です。
1つ目は、Qセルズ8.87kw 154万円です。
2つ目は、Panasonic7.30kw 159万円です。
パネルの詳細は添付の写真の通りです。
宜しくお願い致します。
書込番号:23412695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オーシャンKさん
1.キューセルズ
太陽光パネル8.87kWで税込154万円ということは、キロワットあたり17.3万円なので、まぁよいと思います。
パワコンは5.5kWが2台ですが、4.4kWが2台でもよいです
(キューセルズはどっちを構成しても太陽光キロワットベースの値付けなので価格は変わらない)
2.パナソニック
太陽光パネル7.308kWで税込159.5万円ということは、キロワット当たり21.8万円になります。
こちらは4.4kWパワコン2台構成ですね。
結論からいいますと、キューセルズで決定です。
書込番号:23413054
2点

>gyongさん
早速のご返信ありがとうございます!!
Qセルズさんのパネルは最新の355wのものを使用していると言っていましたが、Panasonicさんのパネルとそこまで大きな差は無いのでしょうか?
またここには掲載しておりませんが、シャープ、ソーラーフロンティア、ネクストエナジー、カナディアンソーラーなどの見積もりもとっております。
見積に関係なく国内産、海外産のそれぞれのオススメとその理由も教えていただければありがたいです。
書込番号:23413121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オーシャンKさん
正直に申し上げますが、ワット数が多いほどたくさん発電しますので有利です。なのでキロワット当たりの購入金額が最重視されます。
PanasonicのパネルはHITといって高性能ですが20年以上前に開発されており今となっては古いテクノロジーです。特許は切れています。
中国製パネルと比べて出荷ボリュームも日本国内のみでワールドワイドでないものですから、割安にできないのが実情です。
現在は海外製パネルがとても性能が高いです。ジンコ、ロンジ、カナディアン、インリー、Qセルズが該当します。実は国内メーカも中国のジンコとかの生産品を使ってます。
書込番号:23413317
0点

>gyongさん
ご返信ありがとうございます。
国内外の商品でも大きな差は無いと捉えて宜しいんでしょうか?
特に国内外の拘りはありませんが、製品に差がなければ安い方を選択したいなと考えております。
ネットを見ているとカナディアンさんがよく出てきますが、Qセルズさんと比べてどうですか?
またパワコンが2台になっていますが、1台でまかなえるパネルの方がよろしいんでしょうか?
質問ばかりですみませんm(_ _)m
書込番号:23413656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オーシャンKさん
Panasonicユーザーです。
性能や発電量は海外製品も国産もそう大きな差はありまさん。違いが出てくるのは保証とアフターサービスです
信頼のおける業者さんで施工されるならいいですが!
書込番号:23413810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
ご返事ありがとうございます。
それでしたら価格と保証をよく見て進めていきたいと思います。
メーカー保証では、カナディアンとQセルズならQセルズが少しいいかな?と考えていますが、いかがでしょう?
今見積もりを貰っている業者さんは、毎年1回は定期検査に来てくれるところや、1.3.5.9.15.20年目と定期メンテナンスに来てくれるところがあります。
アフターや保証がしっかりしている施工店はどのあたりに着目すればいいんでしょうか?
書込番号:23414040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オーシャンKさん
メーカー保証はカナディアンが有利かと思います。
カナディアンはグローバル企業ですが、法人会社ですので日本から撤退することもあり得ます。
その時にダブル保証として保険会社が肩代わりして保証を継続する特典があります。外資はドライですからね!
点検ですが、今時の太陽光は初期不良さえなければ
そう壊れるものでもありません。
頻繁に来てくれてもモニターみて終わりか、蓄電池の斡旋だったりすることもあります。それも価格に含まれてる訳ですから。
点検よりも有事の際に駆け付けてきてくれるような業者を選びたいですね。それには実績が豊富で太陽光以外も手掛ける地元に密着した業者が理想です。
ただ、そういう工務店系は高いんですよね。どちらを選ぶかです。
書込番号:23414077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(太陽光発電)