


ジサトラKTU 5月21日 20:00
Corei9 10900K Core i7 10700K Core i5 10600Kベンチマーク
https://www.youtube.com/watch?v=MQxupeDP-Vs&feature=emb_logo
書込番号:23417808
5点

思ったよりは? 9900KSよりは? 扱いやすいのか・・・?!
ノクチュアぐらいの空冷で冷やせれば良いですが、消費電力がRyzen3900と200W近くも違うのはちょっと・・・・
書込番号:23417930
3点

昨日のKTUの生放送での差を見ていましたから・・・
ただ純然として、これだけ消費電力に差があると、どう考えてもRyzen3000番台に軍配が上がります。
無理矢理、10コア動かしている用にしか思えませんから。
※私自身は、Adobe系ツールの安定度重視で、2600K→4790K→8700K→9900KF と歴代インテルユーザーです。
PentiumDの再来か・とも思いますね。
書込番号:23417995
8点

こんにちは。 お2方
>価格安心見守り隊さん
あはははは〜 <("0")>
爆熱のPenDは懐かしいですね。
>あずさん
間もなくあなたのCPUも届くと思いますが
レビュお待ちしておりますよ∠(^_^)
書込番号:23418013
2点

こんにちは(*^^*)
うーん、プロセスシュリンクできないのにパフォーマンスを上げてるせいで、消費電力が上がって電源周り他マザーの
仕様を上げざるを得ず?結果マザーの価格が跳ね上がってるというバカにした状況ではありますが…
まあ確かにゲーム性能ではまだ有利なのと、思ったより発熱も抑えられてるようなので(10900Kで3900Xと同等くらい?)
予定外だけど一個行っとくかしらねえ…?笑
書込番号:23418074
3点

男前姉さんの男気買いですねw
オッチャンも追従しないのかな?
俺のスリッパさんでCineBench R20を回しても290Wも行かないのに、用途考えないと10世代Core iファミリーはワッパも微妙だよね。
今のマシンで満足しているから、暗号通貨以外の物欲湧かないし高みの見物だけど('A`)y-゜゜゜
書込番号:23418106
2点

このCPUを買う意味・・
・1/3の当たりに遇える強運を持ってるのか。
・如何にして熱を抑え込んで使用できる環境・設定を見出すか。
「Thermal Velocity Boost: The +100 MHz boost given to a core when run with a full load and is
below the specified temperature (70ºC for Comet Lake) during turbo time」
「熱速度ブースト:全負荷で実行され、ターボ時間中に指定された温度(コメットレイクでは70°C)を下回ると、
コアに+100 MHzブーストが与えられます (5.3GHz)」
・FF14漆黒 で 21000超えを狙い、オリさんを奮い立たせる笑)
書込番号:23418126
3点

こんにちワン! お3方
>さっき〜ねえさん
あはははは〜<("0")>
あらま〜そうきましたか参るわ(^^;
レビュよろしく∠(^_^)
>ガリ狩りくん
いろいろ考慮中なんです。
>あずさん
>FF14漆黒で21000超えを狙い、オリさんを奮い立たせる笑)
あはははは〜 <("0")>
とりあえずレビュよろしく∠(^_^)
エアコンは買ったし、
Razerのマウスは買ったし金欠よ。
小使いまわして頂戴 (^_^)
書込番号:23418172
0点

>オリエントブルーさん
子供にPC組んでやる事になったので
部品放出せねばならんので〜
実店舗で今買った
土日に組みますかねぇ〜♪
書込番号:23418274
1点

>sakki-noさん
CPU買えたんですか?
めっちゃレビュー期待します!マザーボードも何買うのか気になるし(笑)
書込番号:23418282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんワン!
イヤッホ〜! Getおめでとうございます\(^▽^)
お待ちしとります〜レビュよろしく∠(^_^)
書込番号:23418283
1点

>サクラ散ったさん
コロナのせいで、地方実店舗が完全に穴となってますよ〜
実店舗だと、初動は値段変わらないし、ポイントの付きも良い
ツクモだと、ボードとSSDとCPUがほぼネット底値と同じでした
※手違いだけどポイント多めにつけてくれた
3つセットで4000ポイント以上ついたんで、かなりお得だった
余るパーツで子供PC用に、ちょこちょこと買わないといかんので丁度良かった
書込番号:23418321
1点

>まつ王@シビックさん
私のいる方の田舎は3店舗ぐらいパソコンショップ有るんですけど、2店舗は無かったです……最後に行った店に有りました。ただ……更に高かった(泣)今回……ネットとショップで2個買いました。マザーボードが来てないんで何も出来ませんけど(笑)
書込番号:23418334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オリエントブルーさん
今回はスルーして次出るのを買うんですか?Intelさん……次のも余り進歩がない感じがするけど。AMDに勝てないと思います(笑)電力も熱もマルチスレッドも……勝てるのはスピードだけ?
書込番号:23419016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

インテル製SSDがオマケとして付いていた【スピードデーモン】シールが、CPU版で復活かな?
そうなると本体はシールで、CPUはオマケですから('A`)y-゜゜゜
書込番号:23419873
1点

>サクラ散ったさん
いえ、まだ買おうとしての在庫チェックすらしてないですよ笑
マザーは買うとしたら日本人が大好きなUnify一択ですね。
書込番号:23419960
2点

対抗馬がきそうですよ。
6月発表 7月7日発売予定とか。
RyZen 3850X 10コア RyZen 3750X 8コア
https://wccftech.com/amd-ryzen-7-3850x-3750x-mattise-refresh-desktop-cpu-rumor/
書込番号:23420018
2点

>オリエントブルーさん
もし性能が上でも……買えないですね(笑)
書込番号:23420045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





