


家に9台エアコンがあり、内6台が日立です。白くまくんの好評判を信じて買いましたが10年で1台15年で3台(計4台)故障しました。2台はリモコンで電源入らず(リモコンは正常)、2台は吹き出し口閉まらずです。東芝の3台は20年故障知らずです。今回故障の3台はネットで詳細を記入して修理を依頼、当日は故障状況の確認のみで予想交換部品一つ持参せず、2台は部品なしで修理不能、1台はサイドの小型モーター交換で18000円かかりますと。結局修理ではなく修理見積もりで出張料金3850円くれと言います。ふざけるなと言って帰ってもらいました。もう日立のエアコンは絶対買いません!
書込番号:23447133
6点

専門家が来て 無料っておかしな人ですね。。。。
保証が切れていれば費用はかかりますよ。。。
10年で壊れて文句を言う人もいるんだね。。。
標準使用期間を10年としてるんで、こんな人も相手にしなきゃいけないなんて 読んでいて涙がでるよ。。
書込番号:23447323
25点

我が家で以前使用していたパナソニックのエアコンは7年の間に2回壊れました。計4万の修理代。
10年も使えたのならば良い方では(笑)
メーカーの人もこんな人が増えてきたら大変ですね。
書込番号:23447467 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

こういう非常識な人はほんと迷惑。
この人が払うべき出張費や見積もり代は結局まわりまわって他の無関係なユーザーが払わされるわけです。
書込番号:23447610
20点

拝見しました
お気持ちはお察ししますが
どのメーカーもいつ何が起きるかわからないものです
安心を求めたいなら延長保証があります五年前後〜最長10年間保証使える保証が
購入店舗でも他店購入でも可能な物もありますのでそちら経由で修理費用かけない位でしょうかね 十年以上使えたら良かったと思って省エネエアコン購入して方が電気代落ちるかと
それでは
書込番号:23447855
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
最適な製品選びを
サポート!
[エアコン・クーラー]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





