



USB端子がついていること。
まぁ、何に使うか/何を使うか、この辺の説明が無いと、出てくる回答はこれくらい。
あと、タイトルは一行目ではありません。内容とはかき分けましょう。会社じゃそんなメール打たないでしょ?読み辛いし。
書込番号:23448801
4点

自己レスです。
目的はオンラインミーティングで手書き機能を使うためです。
Yの店員はPCの要件としてWindows7以上、ドライバーが必要
Eの店員はi5以上、メモリーが8GB以上
えらい開きがあるので、ここへ投稿しました。
書込番号:23448835
0点

まだまだ書かなきゃいけない事があるだろ
小出しは嫌われるぞ
書込番号:23448841
4点

どこの辺が自己レス?
>えらい開きがあるので
どこが「えらい開き」なのでしょう? 要件が被っていないのに、開きも何もないと思いますが。
その店員の薦めに、どういう不満があるのですか?
もうちょっと真剣に。
そもそも、会社で使うのなら会社に聞けばいいのではと。
書込番号:23448863
7点

貴方の考え(伝え)方に偉く開きが有るだけかと?
解りやすい目的やよく使うアプリ
予算など詳細を!
書込番号:23448946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

というかペンタブのメーカーの製品ページの仕様を見れば、必須となるPCの仕様要件の記載があると思いますが。
OSのバージョンだったりUSBポートとかHDMIが必要だったりとか。
書込番号:23448995
1点

>EPO_SPRIGGANさん
>ペンタブのメーカーの製品ページの仕様を見れば、必須となるPCの仕様要件
目的はオンラインミーティングなどの手書き機能に使うのでそれほど機能は高くなくてもいいです。タッチパネルのPCに比べれば、ペンタブ+
PCの方がコスト的には安そうなので、質問しました。ただ、PCがペンタブに対応しているかどうか。
店員のi5とwindows7はあまりにも差が開きすぎです。
たとえば、下記のペンタブなんですけど、
Parblo
https://www.parblo.jp/collections/tablet/products/a640?variant=30709751382119
その中でスペックが下記の動画URLにあるのですが、これだとPCの要件はどれぐらいになりますか
https://streamable.com/052sbw
書込番号:23449062
0点

Parblo A640 ペンタブだと液晶があるわけでもないので、大して性能のいいPCは必要ないと思います。
メーカーの仕様にもWindows7以降とあるので、Windows10のPCで良いです。
今時Windows7やWindows8.1のPCは中古でもなければまず見かけませんので。
ただ書き込むだけの物ですからメモリも最低8GBもあれば特別問題は出ないと思います。
欲を言えばメモリが16GBあるといいですが、予算があればというところで。
CPUはペンタブの仕様に記載もありませんからあまり気にしなくても大丈夫でしょう。
Core i3とかRyzen3とかもう少ししたのレベルでも十分過ぎるでしょう。
1996年くらいのMacでもこんな感じのペンタブは動作していましたから。
あとUSB Type-CのUSBポートが必要ですがなければ変換アダプタを追加購入すれば大丈夫です。
USB2.0とか3.0の記載も無いので、USBポートの形状を主に気にして購入すれば良いでしょう。
ストレージもできるだけ容量の多い方がいいです。
250GB位はあるといいですが、128GB位でも大容量のSDやmicroSDと併用すればいいと思います。
いくら安くても64GB以下の製品は絶対避けてください。
概ねこんな感じかと思います。
書込番号:23449117
0点

>omarukoさん
はじめまして
ぶしつけですが、スレ主さんの書き込みについて
>自己レスです。
「レス」=「レスポンス」の略で、「返信」ということです。
スレ主さんのは、最初の書き込みの内容の補足ですので、「自己レス」には当たりません。
>店員のi5とwindows7はあまりにも差が開きすぎです。
「i5」は、intelの「Core i5」シリーズのCPUの総称です。
「Windows7」は、MicrosoftのOSの一つです。
比べるものではないので、「差」が出来る事はありません。
他の方の書き込みの補足のようなものです。
他の方が、何を言いたいのか、分かっていただけたでしょうか?
書込番号:23449269
0点

あー自粛警察と同じような輩ですか?
困ったもんですね。価格コムさんも…w笑
書込番号:23449679
0点

>Yの店員はPCの要件としてWindows7以上、ドライバーが必要
>Eの店員はi5以上、メモリーが8GB以上
例えれば。
A店:中華料理、食券が必要。
B店:ご飯大盛、味噌汁付き。
この文章だけで、2店に「えらい開き」があるのか?という感じです。意味わからないでしょ?
書込番号:23449693
0点

>EPO_SPRIGGANさん
回答ありがとうございます。試しに私が現在所有しているPCの仕様がペンタブにあうか見比べてみました。
メモリ容量とストレージ容量は足りないですね。確かにCPUに関しては無記入ということは問題視してないみたいですね。量販店の店員は
高いPCを買わせようという魂胆ですね。
メモリ容量とストレージ容量の根拠はどういうところからですか
書込番号:23450861
0点

>omarukoさん
>メモリ容量とストレージ容量の根拠はどういうところからですか
仕様のうち、PCなどへの要求部分は、ペンタブレットのメーカーが、
「うちのペンタブの動作には、これくらい、必要だよね」・・・って、
決めた数字です。
なので、メーカー以外では、根拠は分かりません。
とはいっても、
メモリは、ペンタブ付属のアプリが正常に動作するであろう容量
ストレージは、同じアプリが、必要とするであろう容量(インストールおよび作業領域等)
が、ベースだと思います。
書込番号:23451210
0点

>メモリ容量とストレージ容量の根拠はどういうところからですか
メモリとストレージについてはWindowsが最低限トラブルが少なく動作するだろう容量です。
Win10で使用した場合、メモリは
・4GBの場合ブラウザを起動しいくらかタブを開くと75%程度
・8GBの場合、50%程度使用した状態になります。
オンラインミーティング+ペンタブ関連のソフトも立ち上げたような状態になるとさらに消費されるので、なるべく空き容量をしておきたいためです。
ストレージについては、Windowsで最低限快適に使用するためです。
メジャーアップデートで20GB近く必要になりますし、定期アップデートも放っておくと消せないゴミが残っていくので、空き容量が減っていきます。
普段からファイルの保存をメインストレージで行っているとさらに減っていきますので、なるべく容量の大きいSSDの方が後々トラブルが少なくて済みます。
240GBのSSDですからとりあえず大丈夫でしょう。
250GBというのは大雑把な数字で、その当たりの容量だと240GBだったり250GBだったり256GBだったりとSSDはHDDと違って微妙に容量の差がある製品があるので、ざっくりとした数字で記載しました。
250GB前後としておけば良かったですね。
ペンタブが動作すればOSの動作に問題が出てもいいというわけではないので、PCが最低限快適に使用できるためのPCの仕様も盛り込んでいます。
書込番号:23451340
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタブレット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/04/22 21:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2021/04/19 11:38:56 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/26 12:58:59 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/02 21:56:34 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/26 13:24:43 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/24 6:38:51 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/08 9:17:16 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/21 13:41:29 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/14 16:08:03 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/11 23:07:28 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





