『2014年製のデッドストックの炊飯器』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > 象印 > すべて

『2014年製のデッドストックの炊飯器』 のクチコミ掲示板

RSS


「象印」のクチコミ掲示板に
象印を新規書き込み象印をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2014年製のデッドストックの炊飯器

2020/06/07 20:53(1年以上前)


炊飯器 > 象印

単身赴任用に2014年製 象印『LF-05』マイコンIH極み炊きの炊飯器を買おうとしているのですが、5年落ちのデッドストックと現行のアイリスや山善等の低価格帯マイコン炊飯器では新しい製品の方がいいのかな?

ざっくりですが5年分の進化が想像ができず、ご意見アドバイスがあればと思い書き込んで見ました。

1万円以下でなるべく安価で購入を考えてます。

書込番号:23454330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2020/06/08 21:09(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん

>身赴任用に2014年製 象印『LF-05』マイコンIH極み炊きの炊飯器を買おうとしているのですが、5年落ちのデッドストックと現行のアイリスや山善等の低価格帯マイコン炊飯器では新しい製品の方がいいのかな?

1万円以下の価格帯といえども新興メーカー品はあまりおすすめしません。
やはり旧来からの炊飯器メーカー品をおすすめします。デッドストックでも新品であればメーカー1年保証は適応されます。炊飯器の食味の進化は数字で見ると10年で1割程度なので5年たっても大して変化していません。特に低価格帯では10年以上食味が進化していない製品もあります。


他におすすめとしては
象印 極め炊き NL-BC05
https://kakaku.com/item/J0000029156/
炊きたて JBH-G101
https://kakaku.com/item/K0000887443/

書込番号:23456414

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2020/06/09 23:45(1年以上前)

ありがとうございます。
低価格帯の物なので高機能を求めていないので、地力というか地肩というか、数字に出ない安定が知りたかったので背中を押してもらった感じて良かったです。

書込番号:23458788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/04 04:20(1年以上前)

安定の東芝製品が宜しかろと思います😊

低価格帯でもチャチな事は有りません

遅レスでごめんなさい

書込番号:25759755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「炊飯器 > 象印」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
NW-BA10と比較 3 2025/08/18 14:29:04
内窯のこびりつき 4 2025/08/03 18:21:00
ここを見てから 0 2025/07/25 17:54:44
突然安かった 0 2025/07/20 18:29:56
早だき機能なし・・・。 2 2025/07/06 15:20:57
購入後約2年で内窯の剥がれ 4 2025/07/08 1:13:46
雑穀米炊飯旨かった~ 0 2025/06/21 12:34:49
まだ使っている人居るのかなぁ 1 2025/06/30 8:58:18

「炊飯器 > 象印」のクチコミを見る(全 7012件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング