


【使いたい環境や用途】Windows10の新PC
【重視するポイント】初めてのSSDなので使いやすさ
【予算】1万円くらい
【比較している製品型番やサービス】 サンディスクを購入したが、ファイルが消え、password設定も困難だった。
【質問内容、その他コメント】 サンディスクが難しい私には、何が使えるでしょうか。宜しくお願い致します。
書込番号:23463417
0点

SSDが欲しいんですか? USBメモリが欲しいんですか?
USBメモリもSSDと言えますが。一般的にSSDとだけ書くのなら、PCに内蔵するタイプを言います。
ファイルが消えたのはご愁傷さまですが。壊れないメディアというものは存在しないので、なにはともあれバックアップは必須です。バックアップせずにファイルが消えたと騒ぐこと自体が変なのです。
パスワード設定は、別にSANDISKの機能ではありません。OSの機能です。よって、どこのを買っても同じでしょう。特別使いやすいというストレージは存在しません。
書込番号:23463432
2点

>kawa7278 さん
カテゴリーがUSBメモリーカードなので!
サンディスクのお使いの品はUSBメモリーカードですね?
お伝えの不具合はSSDに変えても同じ事だと思いますが・・・
password設定は管理は必須です。
ファイルが消える!のは何処かに紛れてるかも?
知れませんし(解りやすい所に保存も必要です)
万が一の時に備えてbackupも必要です。
SSDは・・・
HDD起動時が遅いのでSSDに変えると起動時が早くなりますので不満が減る品です。
規格も有るので・・・
今お使いのパソコンをお伝え下さい。
話は、それからになります。
書込番号:23463499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

付属のアプリケーションの話なら
USBメモリーを無くした時に
他人に観られなくする為の物です。
その時のpassword設定では無いですか?
https://www.sakura-pc.jp/pc/ct/performance/fm/usb-sandisk-16G-sdcz430.html
間違ってたらスルーして下さい。
書込番号:23463527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>【比較している製品型番やサービス】 サンディスクを購入したが、ファイルが消え、password設定も困難だった。
サンディスクのSSDもUSBメモリも使用しているけどパスワードの設定などしていませんが、必要であるなら慣れるしかありません。
付属のソフトにしてもOSの機能にしてもどこのメーカーの製品を使用してもやり方はそれほど変わる物ではありません。
ファイルが消えた件についても運が悪かったというところでしょう。
私も別メーカーでSSDの内容が3ヶ月経ったら消えるという目には遭いましたが・・・
どこのメーカーの製品を購入しても多分変わりがありませんし、サンディスクの製品は質はいい方だと思いますよ。
購入した物が悪いのかどうか分かりませんが、購入店に確認してもらうなり交換してもらうなり修理してもらうなり対応を相談してみましょう。
書込番号:23463747
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「USBメモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 13:03:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 11:23:05 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 10:40:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 18:38:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 9:34:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/06 17:32:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/19 20:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/04 0:00:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/14 20:18:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/12 17:11:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





