


PC何でも掲示板
intel製の2万5千円辺りのCPUとRTX 2070 S で更新しようと思っているのですが、ワンランク上のCPUにするかメインメモリのOC
対応マザーを買うかで迷ってます。使用用途は3Dゲームのみで、いずれにせよマザーボードも買い換えます。
経験豊富な方いましたらご教授お願いします。
書込番号:23464168
0点

25000円当たりっていうから、23000〜27000円のものは、↓これだけあるが
https://kakaku.com/pc/cpu/itemlist.aspx?pdf_ma=39&pdf_so=p1&pdf_pr=23000-27000
さぁ、どれ?
書込番号:23464191
0点

まあ25000円前後のインテルと言えばii5 10400ですよね。
ワンランク上のCPUにするかメモリーをOCするか迷ってるそうですが、ゲームによると思います。
要するにテキスチャー転送にお金をかけるか計算速度を上げるか?ですよね?
普通のゲームなら6コア12スレッドで物理演算が間に合わなくなるか?という問題はあると思います。
逆に、テキスチャ転送が余りないゲームだったらメモリー転送を上げても効果の出るゲームと出ないゲームがある。
可能性的な話をするなら転送を上げられるマザーに投資した方がタイトルの数ではメモリーでフレームレートが上がるゲームの方がやや多い。
※ メモリーが効く系のゲームはオープンワールド系なので
もう一つ前の第9世代でも同じ話だけど、こっちは価格差がマザーを変える方がやや安いので効果を考えるとやっぱZ系マザーに投資と思うけど
書込番号:23464216
2点

>揚げないかつパンさん
言葉足らずのところ質問の意図を汲んでいただきありがとうございます。
>テキスチャ転送が余りないゲームだったらメモリー転送を上げても効果の出るゲームと出ないゲームがある。
>可能性的な話をするなら転送を上げられるマザーに投資した方がタイトルの数ではメモリーでフレームレートが上がるゲームの方>がやや多い。
>※ メモリーが効く系のゲームはオープンワールド系なので
上記の情報とても参考になりました。
買い替えのきっかけもオープンワールドのゲームでしたし、マザーボードのほうにお金を使おうと思います。
〆させてもらいます、ありがとうございました。
書込番号:23464357
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)