


吹き抜けのある20畳以上のリビングで、17年間頑張ってくれたエアコン(三菱重工・冷房能力4kw)がとうとう力尽き、
買い替え検討中です。
これまで4kwで力不足を感じることはありませんでしたが
買い替えとなると「よりパワフルな方が良いのか?」と迷い始めました。
「これまで不便がなかったのであれば、無駄に価格の高いものを買わず同パワーの製品で良い」
「イヤイヤ、やはりパワーの大きいものの方が快適だよ」等、購入の参考意見を頂けるとありがたいです。
書込番号:23468892
2点

>シオコショーさん
初めまして。
まずは、価格.comの「エアコン・クーラースペック検索」で2年以内に発売した4KW、5.6KWエアコンのスペックや価格を見たらいかがですか?
一般的に言えば、同じメーカーの同じシリーズでは4KW機(200V)と5.6KW機ではハードウェア(物理的)はほぼ同じでファームウェア(内蔵制御プログラム)が変えてあるだけです。
書込番号:23468979
1点

>シオコショーさん
これまで問題なかったのならば無駄なものは買わないが良いと思います。
但し、上位機種が余裕があるのは確かです。価格差を見てほぼ変わらない場合があると思います。
そういう場合は上位機種を選ぶ程度の感覚で良いと思いますよ。
書込番号:23469030
1点

>シオコショーさん
4KW機を選ぶのが賢明な選択です。
書込番号:23469190
2点

>シオコショーさん
お二方の言う通りですが、新しいエアコンを買うにあたり、電気代、空気清浄、除湿性能・・・など改善したい項目があれば、この際重視する項目によって選択肢が変わります。
4KW機か5.6KW機かは大した問題ではないと思います。
書込番号:23469352
0点

皆さん、ありがとうございます!
>bsdigi36さん
内蔵制御プログラムが変えてあるだけ…
そうなのですね。機械的構造から違うものと思っておりました!
はい、まずは希望条件で絞り込んでみます。
>kockysさん
おっしゃる通りですね。
まずいくつかに絞り込んでみて、その上で価格差をチェックしてみます。
>Minerva2000さん
明快な助言、ありがとうございます(^-^)
それにしても
エアコンに限ったことではありませんが、何という豊富な選択肢なのでしょう。
目が回りそうです(@_@)。
更に、標準取付工事費や既存機処分代など、比較すべきことが沢山ですね (^^;)
落ち着いて検討しようと思います。
書込番号:23469400
0点

>シオコショーさん
6月に入ってエアコン工事業者が忙しいようです。エアコンは工事が丁寧かどうかで性能やエアコン寿命が左右されます。今から調べて検討し量販店などで注文・契約しても工事日程が7月、遅ければ8月にずれこむことも有り得ます。
可能な限り工事業者の都合と天候(雨が降る日は避けたほうが良い)(丁寧な工事をしてもらうため)を優先して下さい。
工事完了まで暑さをしのぐため扇風機かサーキュレータを1台準備する方が良いと思います。消費電力が少ないDC扇風機がネット通販で5000円ぐらいで買えます。
扇風機やサーキュレータは工事完了後も役立ちます。
書込番号:23469780
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
最適な製品選びを
サポート!
[エアコン・クーラー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





