


まる・えつ 2さん へ
『 AF Nikkor 35-80mm F4-5.6D (ブラック) 』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23454080/#tab
では、情報ありがとうございました。
⇒ Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D(New)です。
⇒ 1995年9月23日発売 7群8枚 最短撮影距離0.35m
私の持っている当該レンズの製造番号は「4413691」 made in Thailand となっています。
ご教示頂きましたURLからは、" どこで " 「NEW」を判別するのかがいまひとつはっきりしません。
識別ポイントを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:23479097
2点

因みに、こちら ↓ にも情報ございました。
「 1900年代(1959〜1999年)のニッコールレンズ カテゴリー別一覧 (By キンタロウ) 」
さんより。
http://kintarou.skr.jp/sanpo/OldNikkorlensList.htm#35mm_Zoom
このサイトは或る意味、凄いですネ。 Nikonのお勉強になりました。 w
書込番号:23479111
2点

rumamonnさん
こんにちは。
Nikon Lens Versions and Serial Nos
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html#35-xx
説明文には、
Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D(New)はプラスチックマウントで、
Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D(旧)は金属マウントとなっています。
また、製品名をクリックするとレンズの写真が出てきます。
書込番号:23479127
1点

>まる・えつ 2さん
「 " plastic " mount, narrow " plastic " focus ring 4000001 4012095 - 4971299 」
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html#35-xx
恐縮です。 踏み込み不足とは、このことでございます。
一生懸命、上の2行のグループの方を凝視しておりました。
もう一行、下に別括りでありましたネ。
ご教示方、誠にありがとうございました!!
幸か不幸か、間違って手にしたレンズですが絶好の「写り」を繰り出してくれます。
flickr.comですと、拡大しても非常に美しく見られますので、ニタニタしながら
D100とお古レンズの仲間たちを楽しんでおります。
https://flickrock.com/jm_photography_01/sets/72157714498265737
これからも大切に使っていこうと思います。
書込番号:23479212
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「中古レンズ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/19 13:48:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/07 21:33:36 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/05 21:14:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/03 19:14:29 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/26 10:13:54 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/10 12:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/20 13:58:58 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/20 14:04:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/04 9:12:11 |
![]() ![]() |
2 | 2023/07/20 14:16:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)