


お世話になります。
黒いPCケースに飽きてきており、
SilverstoneのPS15のホワイトを買いました。
https://kakaku.com/item/K0001115870/
ところが、たいして移動などしてないにもかかわらず、
3ミリほどの黒いスクラッチ傷がついてしまいました。
アルコールなどでも落ちません。
ここから学んだことは、「白いケースって汚れるなー」と。
材質にもよるのかと思いますが、
白いケース自体は好きなので、なんとか汚れない方法がないかなと思います。
車のコーティング(?)みたいなことができるのでしょうか。
銀色のケースであれば汚れませんかね?
Metis Plusのホワイトが気になっていたので、
汚れるのであればシルバーにしたいと思いますが・・・
黒以外でオヌヌメのカラーあったら気軽にご意見下さい。
書込番号:23489190
0点

白いPCケースは汚れが目立っだけ!
黒いPCケースも汚れは一緒ナハズですが・・・
汚れが目立たないだけです。
自分も白いPCケース使ってますが
気にしないで使ってます。
白、黒 ケースで使い分け(苦笑)
書込番号:23489228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黒い汚れの正体次第でしょう。
付着したものなら削れば落ちるかも知れませんが、傷なら塗装が必要でしょう。
沢山ある車用の傷隠し等も使えるかも知れません。
コーティングは有効だと思いますが、必要に応じて定期的にやらないと駄目ではないかとは思います。
車のコーティング剤いいと思いますよ。
一応、使える素材の確認は必要でしょう。
尤も効果があるのは汚れで傷には効果がないでしょう。
シルバーも汚れたら目立つでしょう。
書込番号:23489238
0点

ZALMAN Z3 Plusの白と黒のケースを使ってますけど、どちらも汚れというかホコリがそれなりに目立ちます。
傷は特に付けていないですけど、黒の樹脂でも傷の付き方次第では白く傷が付きますので、どっちもどっちでしょう。
確か銀色とかグレー、アイボリーの方が傷が目立ちにくかったと思います。
過去に使用していたケースではホコリとかも特に気にならなかった気がします。
でも銀といっても鏡面仕上げだったりすると逆に傷つくときになるかと。
書込番号:23489309
1点

拭いて取れない汚れは、コンパウンドを使用すると良いです。
荒目、細目、仕上げ用等ありますが、細目が無難でしょう。
擦り過ぎると地肌が出てきますので注意を。
カーショップやホームセンターで売っています。
※100均の塗料コーナーにもあるかも知れません。
白、黒、アルミ地肌以外では、赤(フェラーリレッド)を使用していました。
白は、直射日光の当たるところに置くと、日焼けして変色し易いです。
PCケースの色に合わせて、キーボード・マウス・モニター・周辺機器の
色を統一するのもオシャレで良いと思いますよ。
友人は、ケース色に合わせて、マザーボード等の内部パーツの色を
統一していました。
書込番号:23489327
0点

PC本体を見えないところに置いておく。
傷がついても気にならない安いケースを使う。
あと、こんなケースとか。
>迷彩パターンに塗装したPCケース
https://ascii.jp/elem/000/000/336/336530/
自分で塗るのもあり。
書込番号:23489338
0点

白ですか・・・余り良い思い出がありませんね〜
全身白,フロントパネルの色がだんだんアイボリー ぽく なってきたり側板だけが変色したり・・・
結局黒に転向,尤も,同じ黒でも種々あるのですが??
書込番号:23489399
0点

コーティングを保護のため、このようなスプレー使ったりしてます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001000868161/
傷つきにくく、汚れも簡単に拭き落とせるようになります。
ただ素材であるアクリル・PVC、SPCCなど材質には気を付けることですが。
以前に白ケースで部分日焼けで困ったことになったので、なるべく白は避けたりしてます。
そのときにこのスプレーあれば、多少は被害なかったかもです。
書込番号:23489410
0点

黒い塊を部屋に置きたくないんでなるべく避けるんですが、特に困ったことは無いんだよなぁ。
ケース弄るときは慎重にやるし。
#特にアルミのエッチングのケースとか、傷ついたら最後だからね。3万以上したし、もう製造してないし、製造した会社もないし、、、
その汚れなるものが付着なら、コンパウンドなどで削れば良いだけですね。
>白いケース自体は好きなので、なんとか汚れない方法がないかなと思います。
@慎重に扱う。
Aホコリが溜まるようなレイアウトで使わない (キャスター付きラックに組み込み、すぐ上に天板を持ってくるなど)
B基本的に弄らない
書込番号:23489558
0点

自分も白いと言えば白いけど、3面ガラス張りなので埃は気になるけどという感じではある。
コーティングとかは何もしてない。まあ、白は難しいですよね?
傷が気にならないといえばIN-WINのALICEかな?とは思うけど、これは買わないでしょ。。。
https://kakaku.com/item/J0000032113/
書込番号:23489739
0点

全く別な方向からのアプローチとして、塗装やカッティングシートで隠すという手もあります。
書込番号:23490109
0点

窓際に置けば日焼けしますがプラスチック製も、褐色色にね。通常は黒同様誇りだけが10年で2.3ミリ程度しかたまらないと思います。
たいてい1年に1回掃除するのでーー意味違いでしたらすいません。 NECの白ケースは全面が汚れかかっているが変色していませんよ。腹巻で掃除しました。
書込番号:23490325
0点

黒い線に関して他に試すとしたら消しゴムです。
書込番号:23491288
0点

遅くなりすみませんでしたが、皆さん、ありがとうございました!
コーティングの方法など、大変勉強になりました。
まだまだ知らないことが多く、皆様が教師です。
書込番号:23738681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





