


【使いたい環境や用途】
ディスプレイの画面をスクショで撮りたいです
【重視するポイント】
スクショした文字や図がキレイにうつるかどうかが気になります。
【予算】
3万5000円程度
【比較している製品型番やサービス】
LGかエイサー ディスプレイサイズは24〜27くらいです。32だと机周りには少し大きくなります。
【質問内容、その他コメント】
デスクトップ画面を、Windows10標準のSnipping Toolでスクショしています。
アンドロイドスマホやiPhoneでパチリということではありません。
そのスクショした文字や図がもっとキレイになるのであれば、4Kへの買い替えを検討しています。
今、使っているフルハイのディスプレイの表示倍率を150%〜200%に大きくして、目的の場所のみスクショしても、自分の使用目的には
「荒めにうつっちゃっているなぁ」という感想があります。
ディスプレイの解像度によるものだとは思うのですが…。
もし、 4Kディスプレイにすることで、「文字や図が、以前よりキレイに見える」という風になれば、その使用目的のみで
買い替えることを検討しています。
4Kのユーチューブ映像がみたいや、ゲームがしたいということは目的に含まれません。
購入したことで、今よりディlスプレイの文字が見やすくなったりするのは嬉しいかもしれませんが、
1番の目的は、「スクショした文字や図の見え方」での買い替え目的になります。
あやうく、量販店で衝動買いしてしまうところだったのですが、1回、頭を冷やして、みなさんのごアドバイスをいただけたらと思いました。
4kディスプレイを購入している方で、「キレイにうつるよ」ということがあれば教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:23494931
0点

ピクセル数がフルハイビジョン(1920x1080)の2倍になりますから、その分ジャギは目立たなくなります。
書込番号:23494963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EIZO FlexScan EV2785-WT [27インチ ホワイト]でスクリーンショットを撮ってみました。
書込番号:23494975
0点


>でぶねこ☆さん
なるほど、シャギが目立たなくなるのは嬉しいです。
>キハ65さん
さっそくのスクショをあげていただき、本当にありがとうございます。
見せていただいたのですが、文字の濃さと、くっきりさが印象として大きく違いますね。
これは買い換えようととすごく前向きに思ってしまいます。
自分の目的からすると、これだけ変われば、予算を使うのはアリと思ってしまいます
書込番号:23494999
0点

>キハ65さん
たびたびのアップ、ありがとうございます。
WindowsとMacの両方を持っていらっしゃるのですね。それだけですごい…。
私はMacを使ったことがありません。
Mac、キレイですね。勉強になります!
書込番号:23495004
0点


>uechan1さん
わ!違いますね〜。文字のギザギザ感が4kの方がシャキッと見えますね。
写真も違いがはっきり分かりますね。
とても参考になります!ありがとうございます!
書込番号:23500711
0点

>uechan1さん
>キハ65さん
>でぶねこ☆さん
ご相談にのっていただき、本当にありがとうございました。
おかげざまで、4Kディスプレイを購入する決意がつきました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします
書込番号:23551849
0点

> 古いスクショですが、4K2Kの差が良くわかるスクショです。
家電メーカーがよくやる誇張比較画像。
書込番号:23551855
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
モニタ・ディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)





