


セレナC27に乗っています。
子供たちがうしろが涼しくならないというのでみたら、うしろのエアコンから冷風が出ていませんでした。(前はちゃんと冷えます)
ディーラーに行って見てもらったら、リアエアミックスドアアクチュエーターというものが壊れているから交換が必要だということでした。
工賃と部品代で17000円ほどとのことです。
でも今年の2月に3年目の車検をやったばっかだったので、その時に故障に気づいて直してくれてたら、3年保証内でお金がかからずに済んでいたのになーと思ってしまいました(>_<)
エアコンは車検のときは見てくれないのでしょうか?
あと、4ヶ月前の車検のときに気づかなかったので4ヶ月すぎくらいならお金はいりません・・・ってことにはなったりしないでしょうか??
それともう1つ、この部分は3年くらいですぐに故障してしまう部品ですか??
車のことが全くわからなくて(;_;)
質問の意味もおかしいかもですが、教えてください!!
書込番号:23501344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エアコンは車検のときは見てくれないのでしょうか?
何か乗っていて問題ありませんか?と聞かれませんでしたでしょうか? こちらから「エアコンの調子が変」と言わないと診てくれません。
日頃からおかしな点はどんどん言ったほうが良いですよ。
書込番号:23501357
4点

いつ壊れるか分からないのが故障です。
ある意味、故障なんて運ですよ。
不具合は所有者が気づくもの。
車検は決められた箇所しか見ませんし、大げさに言えば、税金を定期的に納めさせる為の行事です。
書込番号:23501387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

エアミックスドアアクチュエーターの故障は日産車でよくある事例のようですね。
エアミックスドアアクチュエーターとはヒータコアへの空調風が流れる比率を調節する配風ドアです。
ちなみにリア側は分かりませんがフロント側は交換作業が面倒です。
>この部分は3年くらいですぐに故障してしまう部品ですか??
こればかりはたまたまでしょう。
たらればという話になってしまいますが、車検時に延長保証に加入していれば今回は無償交換で済んだんですが…
>エアコンは車検のときは見てくれないのでしょうか?
車検の点検項目にエアコンの効きというのは無いので、点検してくれと申し出ない限りは見ません。
車の部品は保証期間が切れた途端故障するなんてのがよくある話です。
今回は残念でしたが、次回の車検時からマイナートラブルを避けるため延長保証に入る事をお勧めします。
書込番号:23501398 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ちょこちょーこさん
>今年の2月に3年目の車検をやったばっかだったので、その時に故障に気づいて直してくれてたら…
なんか、車検時に故障していたことが前提になっていますが、車検時には既に故障していたんですか?
ちょっと都合のよすぎる言い分に聞こえます。
車検後に故障したのだとすれば保証期間はクリアしているので、エアミックスドアアクチュエーターの品質は及第点ということになります。
書込番号:23501445 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Dラーで車検なら、延長保証を
提案されたと思うけど。
https://www.nissan.co.jp/SERVICE/GOODPLUS/
新車買う時に、5年の延長保証は
入っておくのが得策ですよ。
書込番号:23501536 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ちょこちょーこさん
元他メーカーのディーラー営業です。
車検直後の不具合という事で、色々と複雑なご心境なのへお察しします。
ですが、ディーラーで行う24ヶ月点検や車検の内容は、車の“走る”“曲がる”“止まる”に関する事がメインです。
詳しくは
https://www.syaken-kaisetu.com/32.html
もご覧下さい。
>エアコンは車検のときは見てくれないのでしょうか?
上記でご説明した通り、車の走行に関係しない事の点検は、基本的にはお客様からの不具合の申し出がなければ行いません。
ですから、今回のように後席エアコンの不具合が発見されないのは、残念ながら自然に感じます。
>4ヶ月前の車検のときに気づかなかったので4ヶ月すぎくらいならお金はいりません・・・ってことにはなったりしないでしょうか??
残念ながら、そうはならないと思います。
既に『4か月』も過ぎてしまっていますから。
もし可能性があるとすれば、
〇車検時にディーラーで症状を把握していた事。
〇その際にディーラー側から「様子見して欲しい」との提案があった事。
は最低限必要になりますね。
ここの掲示板に同様の書き込みはたまに見ますが、ほとんどの場合、ちょこちょーこさんと同じ対応です。
期間が経過してしまったら1ヶ月や2カ月でも、修理代がもっと高額でも、残念ながら保証対応にはならないのが“保証期間”とお考え下さい。
書込番号:23501925 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>JTB48さん
>じゅりえ〜ったさん
>kmfs8824さん
>岩ダヌキさん
>anptop2000さん
>Goe。さん
みなさん、ありがとうございました!
車検のときに「エアコンのフィルターはもう少ししたら交換するといいかも」と言われていたので、エアコンのそういう部品なども見てくれているのかな・・・と思ったのですが、そこは違ったんですね!
あとやっぱり期限は期限ですもんね、もう保証外になりますよね。あわよくば・・・と思ってしまいました(笑)
でもそういえば保証には追加で入ってました!!
いま主人が乗って行ってしまって手元に車検証がないので名前がわかりませんが、2万円しないくらいの保証だった気がします。
それを使って少しでも金額を抑えることができたら嬉しいんですが。
あともう1つ質問させてください★
今回の修理ついでにエアコンフィルターも交換してもらっちゃったほうがいいと思いますか??
書込番号:23502068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちょこちょーこさん
日産のグッドプラスに加入されてるなら一般保証の延長になるので今回の費用はかからないはずです。
>今回の修理ついでにエアコンフィルターも交換してもらっちゃったほうがいいと思いますか??
純正品は高いのでネットで社外品を購入された方が安いです。
書込番号:23502144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





