


長文失礼致します。
去年の3月に買った、パナソニックVIERAのTH-49EX850なんですけど、買ってから3ヶ月ぐらいでリモコンで電源を入れても左下のランプが緑色に点灯したまま、画面が映らず2、3分後に再起動しますと表示が出てやっと画面が映るようになりました。
1ヶ月に1度ぐらいの頻度だったんですけど、先月パナソニックに電話したら基盤が悪いんじゃないかとの事で、ヤマダ電機の5年保証を使い基盤を2枚交換してもらったのですが、昨日またリモコンの電源を入れても、画面が映りませんでした。
今度は、2、3分後に左下のランプが緑色から赤色に変わったので、リモコンの電源ボタンを押すと画面に再起動しますと出て画面が映りました。
あと、問題なのが目覚まし時計代わりに、テレビが映るようにタイマーセットしてるんですけど、タイマー時間になっても電源が入らずテレビが映らない事です。テレビから、カチカチカチカチ音がするので目を覚まします。
これを、パナソニックに聞くとリレーの音との回答でした。
自分は、目覚まし時計の音が嫌いで昔からテレビを目覚まし時計代わりに使ってました。
パナソニックのテレビを買ったのは初めてなんですがこのような症状って、VIERAではよくある事なのでしょうか?それとも、たまたま不良品に当たってしまったのでしょうか?
本体の電源ボタンは、一度消してつかなかった事があるので、怖くて触れません。
デザインもよく音もいいので気にいってたのですが残念です。10年使った東芝REGZAは一度もトラブルはなかったのですが・・・。
書込番号:23513329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くじ運が悪かったと思いますよ。
拙宅の数年前のビエラ、トラブルなしです。
>目覚まし時計の音が嫌いで昔からテレビを目覚まし時計代わりに使ってました。
アラーム音が嫌いってことですか。?
>10年使った東芝REGZAは一度もトラブルはなかったのですが・・・。
幸運だっと思いますよ。
書込番号:23513377
1点

回答ありがとうございます。
目覚まし時計は、ベルとか音楽とかのアラーム音が嫌なんですよ。
書込番号:23513399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プリンセスラメンマンさん
こんにちは
11年前のビエラと3年前のビエラを使ってますが、
今のところ 不具合はないですね。
11年前のビエラはチューナー感度が落ちて来たくらいです。
書込番号:23513411
0点

>オルフェーブルターボさん
回答ありがとうございます。
ハズレを引いたみたいですね。トホホ・・・。
書込番号:23513465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>パナソニックのテレビを買ったのは初めてなんですがこのような症状って、VIERAではよくある事なのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=65/
を探して見ては?
ただ、ココでのパナのクチコミは、他のメーカーに比べて少ないので..._| ̄|○
<メーカーごとの書き込み数は、
https://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=2041/
で分かります。
>それとも、たまたま不良品に当たってしまったのでしょうか?
他に同様のクチコミが多数無ければそうなのでしょう。
<「パナソニックのお店」や「街の電気店」で修理をしている方も居るかも知れないので、
この辺の「数字」は本当に分からないとは思いますm(_ _)m
どのメーカーも、消費者からの要望で「安い製品」を求められた結果、コストをかけた製品が製造されません。
そうなると、どうしても部品の精度・耐久性などにばらつきが生じます。そうなれば故障率も高くなります。
>リモコンで電源を入れても左下のランプが緑色に点灯したまま、画面が映らず2、3分後に再起動しますと表示が出てやっと画面が映るようになりました。
電源ランプが「緑点灯」なら、「電源ON状態」ではありますが、映像も音もしないとなると、「システム基板」に問題が有りそう...
<「映像は出ないけど音は出る」だと、液晶パネルの問題に...
>ヤマダ電機の5年保証を使い基盤を2枚交換してもらったのですが、
ここで2枚交換したのは何だったんでしょうね...メイン基板と電源基板かなぁ...
本来なら、3ヶ月後の時点で「(ヤマダに連絡して)メーカー修理」を依頼すべきだったとは思いますm(_ _)m
場合に依っては「初期不良交換」も有ったかも知れませんし...
<購入後半年もせずに不具合が出ているなら「故障品」な訳ですから、「どうにかして使う」というのは、5年後10年後の話かと...
>目覚まし時計は、ベルとか音楽とかのアラーム音が嫌なんですよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SJYNPPZ/
こういう音が全くしない目覚ましも有りますよ?
他にも振動で起こすタイプも有りますが、枕下に置いて置くけど、枕から外れる状態で寝ていると気付かない可能性も有ります。
書込番号:23513734
0点

>名無しの甚兵衛さん
回答ありがとうございます。
最初のトラブルの時にメーカー保証でパナソニックに言っとくべきでしたね(泣)
一応、火曜日が休みなのでパナソニックに問い合わせて見ます。
型落ちでしたが、ハイエンドモデルなのでショックです。(泣)
書込番号:23514091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





