


業者からMicrosoftOffice搭載のPCに対しての注意書きからです。
引用
出荷時オフィスソフト選択プルダウンメニューで【Microsoft Office 2019】をご選択された場合、当ショッピング内にて販売されているものを無償提供しインストール後、認証して出荷致しますが、ディスクやプロダクトキーは付属しておりませんので、システムイメージを作成して頂ければOSやインストールされているOfficeソフトや設定等全てバックアップされますので下記URLを参考にシステムイメージを作成して頂く事をお勧め致します。
http://tanweb.net/2015/11/26/5399/
回復ドライブはOSのみになりますのでインストールされているOfficeソフトや設定等はバックアップされませんのでご注意頂けますようお願い致します。
なお、オフィスソフトが不要の場合、プルダウンメニューで【搭載不要】を選択して頂けますようお願い致します。
無償提供Microsoft Officeについて、ヤフーショッピング内にて販売されているものとなります。
ご利用にあたって、又はご利用できなかったことによって発生した一切の損害について、いかなる責任も負いません
引用
なんかきな臭い感じがするのですが。
書込番号:23518978
0点

https://joshinweb.jp/pc/office2019.html
自分は34800円からクーポン3000円引きでこれ普通に買いました
正規ライセンスなのは確実ですし
正規のDL版なので2PCで使えますし
何度でも別PCに移行できますし
中途半端に怪しげな1万円前後のを買う理由はないです
書込番号:23519001
1点

>>プロダクトキーは付属しておりませんので、
プロダクトキーが添付されないのは明らかだから、怪しいの一言。
参考(Microsoft コミュニティから)
>中古PCに付属するofficeのライセンスに問題が無いか確認する方法について
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/%E4%B8%AD%E5%8F%A4pc%E3%81%AB%E4%BB%98%E5%B1%9E/1260e9fc-4fb3-4f9b-aa6f-de4d349e532a
書込番号:23519002
0点

>>中途半端に怪しげな1万円前後のを買う理由はないです
Microsoft 365 Personal【ダウンロード版】(旧Office 365 Solo)のことでしょうか。
サブスクリプションで1年単位又は1ヶ月単位の課金になります。
書込番号:23519021
1点

>キハ65さん
そういう正規品の話ではありません
yahooショッピングに売ってるようなofficeプリインPCから抜いたofficeとかの話です
書込番号:23519044
0点

ごめんなさい。
分かっていて、ボケをかましました。
書込番号:23519062
1点

>キハ65さん
>かぐやざかさん
本件はOnlineOfficeかどうかわからないけど、こういう業者は相手にしないことにしました。
ブログから
Office 2016 の名称などが分かれば良いのですが、Professional Plus 2016、Standard 2016 などの場合は法人向けの製品なので、個人使用はできません。
Personal、Home & Business、Professional などは一般ユーザー向けと法人向けがあるのですが、法人向けの場合は個人使用できません。
Sofmapにいった時、MicrosoftOffice搭載のPCが皆無だったということが、理解できました。彼らは法人からPCを購入するので、
個人がそういったPCを使う時はOfficeを使えることができないことが理解できました。
メルカリなどのサイトで個人の売主の方と交渉したほうがいいですね。
書込番号:23519574
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





